★9/2(日)【今日のお題】『なぜ子どもは絵を描くのだろう 心のメッセージとしての絵(参)』 by 編集部

|

★9/2(日)【今日のお題】『なぜ子どもは絵を描くのだろう 心のメッセージとしての絵(参)』 by 編集部
→「子どもはなぜ絵を描くのか」という問いに対する、あなたなりの答えを教えてください。日記に!


第39回なぜ子どもは絵を描くのだろう 心のメッセージとしての絵 色彩心理研究家・末永蒼生

3歳の男の子。立った髪の毛の形、手の部分だけに塗り込まれた赤が意欲を感じさせる。実際、この男の子は5〜6歳頃から手先が器用になり絵や工作に力を発揮するようになった。すでにその兆しが感じられる絵である


◇二足歩行を始めるように子どもたちは絵を描き始める
 子どもたちは2〜3才頃になると絵らしきものを描き始めます。時期に個人差があるものの、どの子も大人が教えたり関与しなくても自然発生的に描けるようになるものです。なぜ子どもたちが誰に教えられるまでもなく絵が描けるようになるのか、その内発的な力は不思議です。ちょうど、自力で二足歩行を始める現象に似ています。(以下ページ参照)

------------------------------------------

 時々面白いお題があると、書きたくなる。
 以前ホラーの積み木のお題がアゴリアでがあったがあの作者は大人だ。子供が怖い絵を描くのは何らかの問題があるときなのだろう。大人は何らかの問題が常にあるから、あのような発送も繋がるのだろう。
 でも編集長の頭の中はどうなっているのだろう。いろいろなお題を出してくれるが、「猫」とか「はたらく自動車」のようなそういうのが無い。子供っぽいお題は子供をだしにしている。
 お酒の女帝の選ぶお題もあるのだろうか。それも見てみたいなあ。


このブログ記事について

このページは、hisaが2007年9月 2日 01:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ながらカーツ(ママチャリ)」です。

次のブログ記事は「070902 BF 納豆生卵メカブご飯」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のブログ記事