2008年4月アーカイブ

1121, この頃寝る。

1430, 起床。


080429bf1.JPG 080429bf2.JPG
080429bf3.JPG
1512, バーベキュー。ビール。ソーセージ、野菜、牛肉、鶏肉、焼きおにぎり。900Kcal

080429nuka1.JPG 080429nuka2.JPG

080429nuka3.JPG 080429nuka4.JPG

080429nuka5.JPG
1821, ぬか漬けの手入れ。今日も一晩於いてしまった。漬けておいた根生姜を出す。ぬかを100g、粗塩を20g混ぜ、揉んでこなれたらすぐにキャベツを漬ける。
 手で押したときに指の間から白いのが上がってくると乳酸菌がたくさんいる証拠。

2000, 机で2時間ほどうつらうつらした。

2250, お手洗い

2253, 58.4kg, 15.5%, ヘソ回り80(75)cm, W77(72)cm

080429dinner.JPG
2315, マルタイラーメン。納豆、スナックエンドウ、きざみネギ。豆板醤、おろしニンニク、胡椒。600Kcal

3400 (1000), 日本酒呑んでこの頃寝る。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、あり。運動は特にしていないのだが、あり。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、特に空腹を感じず。ほとんど寝ていないからか。
4、ビールを飲んだら効いて酔っぱらった。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2253, 58.4kg, 15.5%, ヘソ回り80(75)cm, W77(72)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, -4%, -0.8cm)

本日の摂取カロリー 1500Kcal (-100)
昼、ビール1000ccくらい。
寝る前、日本酒2合弱。


活動強度 弱
ながらカーツ 0回

1000, この頃寝る

1600, 起床。

1647, 57.4kg, 19%, ヘソ回り79(73)cm, W76(71)cm

1711, 107/67-65, 107/75-64

080428bf.JPG

1712, 朝食。タケノコと山菜の炊き込みご飯200g。タケノコのすまし汁。シャケ。水菜のゴマ和え。山菜と厚揚げの煮物。ぬか漬け。パパイヤ。コーヒー。550Kcal
1758, 血圧。105/67-75, 111/73-75。食後。

1931, お手洗い。
2404, 57.4kg, 16.5%, ヘソ回り80(75)cm, W77(72)cm

2424, 血圧。115/75-66, 115/77-66

080428dinner.JPG
2425, 夕食。たらこのスパゲッティ(乾麺100g、インスタントの具、オリーブ油、塩)。タマネギのブイヨン煮。プチトマト、キュウリ。ヨーグルト150g。夏みかん1/2。700Kcal

2445-1h00m, 92//70, 食事の後片付け。デスクワーク。
2545-1h00m, 77//64,
2645-1h00m, 81//60,
2746-1h00m, 78//61,
2846-1h00m, 103//64,
2947-1h00m, 76//59,
3048-1h00m, 69//58,
3148-1h00m, 71//55,
3253-44m20s, 75//54,
3337-1h00m, 79//57, デスクワーク。

 お腹がすいているがこのまま寝る。

3438-20m46s, 88//70, チューハイ350cc。
3459-22m23, 86//59, 床で本を読む。
3521-5h04m, 91//47, 寝る。データ収録時間がフルになりストップウォッチが停止。

3521 (1121), 寝る。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、あり。運動は特にしていないのだが、あり。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、空腹。
4、常に空腹感あり。
5、仕事のダメ出し。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2404, 57.4kg, 16.5%, ヘソ回り80(75)cm, W77(72)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, -3%, -0.8cm)

本日の摂取カロリー 1250Kcal (-350)
チューハイ350cc。

活動強度 弱
ながらカーツ 0回

前日(今朝)1020, 寝た。


1625, 起床。小。
1636, 57.8kg, 19.5%, ヘソ周囲79(73)cm, W76(71)cm

1644, 血圧。108/76-63, 109/66-58
1645-1h00m, 87//63, デスクワーク。


1753, 朝食。ヨーグルト300g。バナナ1。リンゴ1/4。レタス少々。コーヒー。350Kcal

1758-19m20s, 98//73, 食後の脈拍数の計測。
1806, お手洗い。
1814, 血圧。113/74-62, 110/70-62, 食前とほぼ変わらず。

1818-32m00s, 134//116, ながらカーツ。外回り。
1851-30m04, 108//90, カーツを解放しての比較用。活動強度は上より弱い。
1932-1h32m, 121//83, 外回り。
2100-1h00m, 90//66, 外回り。この間活動弱い。

2200-25m33s, 書き忘れ。デスクワークなど。
2226-55m11s, 103//96, 風呂、風呂後。
2324, 56.8kg, 17.5%, ヘソ回り78(73)cm, W76(71)cm
2324-1h00m, 102//88, 夕食の準備、夕食、後片付け。


2331, ぬか漬け。昨日は手入れが出来なかったので表面にうっすらと水が浮いている。ごめんなさい、って感じだ。漬けておいたセロリと根生姜を出す。見切り品の根生姜があったのでたくさん漬ける。人気メニューです。


2355, 夕食。ポークカレー。塩でもんだキャベツとゆでたもやし、オリーブ油、酢。ちくわ、しらす、キュウリの和え物。ぬか漬け。家で採れた夏みかん。サドンデス、ガラムマサラ。550Kcal
 制限食にしてから食事がおいしくて、タバスコなどの香辛料をほぼ使わなくなった。今日はカレーの辛さが足りないので少し足した。


------------------------------------------------------------------------------------------ 
報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、あり。運動は特にしていないのだが、あり。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、腹めちゃくちゃ減っている。
4、日を通して空腹だが、喰いたいという欲望は無い。

5、エネルギー不足かと言うと、そうではなくきちんと行動できる。脳も働いている。
6、昨日休んだながらカーツをすると通常通り体温が上がったので、エネルギーは足りているのだろう。
7、風呂の際の脈拍の上昇がいつもより顕著であった。

8、夜型に変身していたが、追い込みが終わったので昼型に戻す。
9、良く眠れた。運動をしない方が寝ているときにおしっこに行かないので良く眠れる。
10、体調よし。
11、制限食にしてから食事がおいしくて、タバスコなどの香辛料をほぼ使わなくなった。

12、ここ数日の徹夜でトレーニングが出来なかった。体重は全体が減ってきている。食事も減っている。
13、筋肉は上腕と脚がしなびた感じで細くなった。パンプアップの名残が全然ない。
14、体脂肪の減少は問題なく進行している。
15、筋肉の貧弱感が出てきたのと体脂肪の減ったのとで勘案すると、体幹の見た目は向上したが、腕と脚は貧弱になった。
16、明日以降(前回予定延期したのでもう1週間猶予がある http://hisajp.info/2008/04/080420_084.html )筋肉のコンディションが整えば計画通り。徹夜が痩身に響いている。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2324, 56.8kg, 17.5%, ヘソ回り78(73)cm, W76(71)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-1.7kg, -2%, -2.8cm)

本日の摂取カロリー 900Kcal (-700)


活動強度 中(外回りで結構動いた)
ながらカーツ 1回

2008年4月27日(日)13時12分配信 J-CASTニュース


   若い女性、とりわけ10代の間で「細いウエスト」信仰者が増えている。女性タレント並みの58cmが目標だ。過酷なダイエットを繰り返したり、「コルセット」や「補正下着」で締め付けたりしながら、「小枝」のような体つきを手にいれようとしている。

   若い女性をターゲットに、セクシーな下着を販売する「ピーチ・ジョン(PJ)」によると、10〜20歳代を中心に、ウエストが異常に細い女性が増えているという。
タレントの公称ウエストサイズに影響される

   広報担当者は、「ウエストサイズが約58cmのSサイズのショーツの売れ行きが伸びている」と話す。

   PJではS、Mサイズの商品をメインで扱っている。Lサイズはごく一部の商品でしか販売していないことからも、細い女性が多いことが窺える。

   若い女性が細いウエストを目指す背景には、女性タレントやモデルらの影響が挙げられる。彼女たちの公称ウエストサイズは58cm以下だ。

   「アエラ」2008年4月28日号の特集記事によると、女性タレントの公称ウエストサイズは、ほしのあきが56cm、熊田曜子が56cm、南明奈が56cm、佐藤江梨子が58cmと、こぞって58cm以下。一方で、バストサイズは80cm後半が多く、熊田に至っては92cmと、フィギュア並のバランスだ。

   同誌によると、サイズはあくまで公称で信憑性がないというが、一般女性は「58cm」を絶対的な目数値として崇めているようだ。

   ウエストラインを強調した近年のファッションも関係がありそうだ。大衆向けアパレルブランド「ユニクロ」から2008年2月に発売されたデニムパンツ「ハイライズジーンズ」はウエストラインを強調したハイウエストタイプで、股上は23.5cmと、かなり深め。しかも、脚、ヒップのラインがくっきりと出る細身の作りだ。万人受けはしなそうだが、発売元のファーストリテイリングの広報担当者は、「テレビCMに起用したタレントの藤原紀香さんの効果も手伝って、売れ行きは好調だ」という。
「コルセット」「補正下着」でくびれを作る

   簡単にウエストを細く見せる「補正下着」も注目を集めている。PJでは、若い女性受けする補正下着を販売している。「市場では中高年女性向けのベージュや白などの地味なものが多いなかで、ピンク、黒、豹柄の生地を使用したり、リボンをつけるなどディテールにこるなど、洋服感覚で付けられるものを発売している」(広報担当者)

   もっと細く、ハードに締め上げたい女性向けに、コルセットも10歳代の利用者が増えている。輸入下着を販売する「コリーダ コルセット」(東京都渋谷区)によると、「ギャル系雑誌に取り上げられたことがきっかけだ」という。また、07年6月に発売された安室奈美恵さんのアルバム「PLAY」のジャケットで安室さんがコルセットを着用し、その効果も大きかったようだ。

   小枝化する10歳代女性。では、男性は女性のウエストに対し、どのように思っているのだろうか。

   「livedoor」が07年8月に行ったアンケート調査によると、男性が理想とする女性のウエストサイズは、61cmが17.02%ともっとも多く、63cm が13.04% と続いた。また、「特にない」と回答した人は24.75%だった。男性は女性ほど、ウエストに興味を抱いていないのは確かだ。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-19326/1.htm

4月27日11時49分配信 産経新聞

20080427-00000910-san-soci-thum-000.jpg
 田中秀幸料理長が考案した薬膳の加齢臭対策メニューから。手前は市販のチルド麺を使い、肝臓の働きを助ける野菜をたっぷり加えた「焼きそば」。奥の「赤魚の酒蒸し」は抗酸化力の強い食材を組み合わせた一品


 中高年特有の体臭「加齢臭」。陽気がよくなり、薄着になると気になる人も多いのでは。加齢臭は不快なにおいというだけでなく、「生活習慣病のサイン」ともいわれる。体を清潔に保つことが大切だが、普段の食生活で体の内側から改善することも必要だ。(榊聡美)

・ ■写真■加齢臭が出ている?ゴリと合唱する夏帆

 ≪生活習慣病と同じ≫

 まず、加齢臭はどのように発生するのだろうか。

 加齢臭の原因はノネナールと呼ばれる物質。ノネナールは皮脂腺から分泌される「9−ヘキサデセン酸」という脂肪酸が、皮膚の常在菌などにより化学変化を起こしてつくられる。この脂肪酸は年齢とともに増加し、また中高年になると、過酸化脂質が増えて化学変化を起こしやすくなることが解明されている。

 『40代からの気になる口臭・体臭・加齢臭』(旬報社)を監修した五味クリニックの五味常明院長は「血管の中にコレステロールが蓄積されるのと同じように、皮脂腺にも脂肪分が増える。脂肪分が多くなれば、ノネナールの量も多くなる」と話す。

 暴飲暴食や動物性脂肪の摂りすぎといった不摂生な食生活は、皮脂腺から出る脂肪酸の量を増やし、また喫煙やストレスの多い生活は過酸化脂質を増やすことから、加齢臭を強くする。ちょうど生活習慣病につながる要因が、ノネナールを増やす原因になっているのだ。五味院長は「急に加齢臭が強くなったり、若いうちから加齢臭が出たりするのは注意すべきです」と指摘する。

 ノネナールを減らすためには、体の内側からの対策が必要だ。それには、まず皮脂腺の脂肪酸の原因となる肉類、バターなど、脂質の摂取を抑えること。そして抗酸化作用のある食べ物を意識的に摂ること。主な抗酸化物質は、ビタミンC・E、大豆製品に含まれるイソフラボン、ゴマのセサミノールなどが挙げられる。このほか、梅干しや海藻類、それにワサビなどの薬味も有効だという。

 五味院長が勧めるのはずばり、和食。「古くは仏教では体から出るにおいは不浄とされていたため、精進料理は体臭を抑える食材が使われていた。つまり、和食は“食べる消臭剤”なのです」と説明する。

 ≪薬膳で体質改善≫

 「加齢臭を抑えるには、酸化しにくい『抗酸化体質』を目指すことが肝心です」。こう話すのは、国際薬膳調理師の資格をもつ、虎ノ門パストラルホテル(東京都港区)の中国料理「天壇」の田中秀幸料理長。「手軽にできる薬膳(やくぜん)の加齢臭対策メニューを考えてみました」

 まず一品目は、目にも鮮やかな「赤魚の酒蒸し」。真ダイと、パプリカ、グリーンアスパラガスなどの野菜を組み合わせ、オイスターソースをベースにした合わせ調味料を加え、電子レンジで調理する簡単メニュー。「色のきれいなものは抗酸化効果が高い」と田中料理長。

 次に食卓の定番「焼きそば」。肉類を使わず、肝臓の働きを助け、デトックス(解毒)効果が期待できるレタス、キャベツ、ブロッコリーなどの野菜をたっぷりと使い、仕上げにのりを散らすのがミソだ。

 加齢臭は男性特有のものではない。気になり始めたら、食生活を見直してみてはいかがだろうか。

【関連記事】
・ 高級歯磨きに脚光 高齢化…ケア意識高まる
・ 肩こり、頭痛もすっきり お風呂活用法紹介 東京ガスが「レシピ」出版
・ 入浴、下着…冬のかゆみ、日常生活でケア
・ オヤジだフォークだ青春だ!熱く語るための検定本出版
・ 抗加齢ドック注目 予防医学の切り札 「健康寿命」のばす

最終更新:4月27日11時49分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080427-00000910-san-soci

3420 (1020), 寝る

1620, 起床。
1700, お手洗い
1704, 57.6kg, 18.5%, ヘソ回り79 (72)cm, W77(71)cm


1722, 朝食。金時豆のスパゲッティ(乾麺100g、レタス、水菜)。面お茹で汁のスープ。鶏と豚レバーのジャーキー。ワカメとタマネギのサラダ、酢。ヨーグルト。リンゴ1/4。コーヒー。タバスコは使わなかった。750kcal

ずうっと仕事。気持ちが忙しくて計測をする余裕が無い。

2318-1h00m, 87//63, デスクワーク、食事。
2411, 血圧。115/75-53, 118/71-56,


2413, 夕食。ご飯200g。とろろ昆布のお吸い物、きざみネギ。かつお刺身、生姜、万能ネギ、ワサビ、醤油。菜の花と削り節の和え物。レタスとトマト。きよみ(という名の柑橘)。500Kcal

2418-1h00m, 91//70, 食中、食後、後片付け。デスクワーク。
2501, 血圧。104/66-65, 108/72-63
2534-1h00m, 86//64, デスクワーク。
2633-1h00m, 86//63,
2734-1h00m, 83//65,
2836-1h06m, 95//67,
2941-1h00s, 79//62,
3041-1h09m, 78//56,

3321, 58.4kg, 16.5%, ヘソ周囲79(74)cm, W78(73)cm

3420(1020), 寝る。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、あり。運動は特にしていないのだが、あり。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、腹減っている。
4、日を通して空腹。

5、夜型に変身済み。
6、良く眠れた。
7、体調よし。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
3321, 58.4kg, 16.5%, ヘソ周囲79(74)cm, W78(73)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, -3%, -1.8cm)

本日の摂取カロリー 1250Kcal (-350)

活動強度 弱
ながらカーツ 0回

3315 (0915), 寝る

0912-7h01m, 97//50, 寝ているとき。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
1615-08m48s, 102//85, 起きて暫く体重はかる迄
1626, 58kg, 18.5%, ヘソ回り79(72)cm, W76(71)cm

1626-17m20s, 96//82, 朝食の準備
1639, 血圧。108/71-65, 109/75-70,


1643, 朝食。ご飯150g、梅干し。小松菜のお吸い物。かに玉(玉子1)。メカブ納豆、きざみネギ。ぬか漬け。安政カン。コーヒー。530Kcal
1646-30m08s, 99//84, 朝食。後片付け。
1713, お手洗い。

1715, 血圧。96/60-68, 90/63-68,
1715-30m02s, 95//73,
1746-30m05s, 85//71,
1816-30m18s, 82//69,

2008-30m08s, 91//65,
2038-30m08s, 77//61,
2145-1h00m, 85//65,


2202, ぬか漬け。昨日漬けた生姜、セロリを出し、同じく漬ける。

2246-1h00m, 78//59,
2346-2601, 90//70,
2412-32m55s, 104//86,


2413, 夕食。ご飯150g。豆腐のみそ汁(インスタント)。ニシンの塩焼き。レタス。ワラビの煮物。ぬか漬け。リンゴ1/2。650Kcal
 お魚は残さず食べましょう。

延々と仕事
2446-1h00m, 89//74,
2547-1h00m, 88//67,
2649-1h00m, 76-63,
2749-1h00m, 80//62,
2850-1h00m, 84//59,
2951-1h00m, 85//57,

3240, 58.6kg, 16%, ヘソ回り81(74)cm, W78(72)cm


3420 (1020), 寝る

------------------------------------------------------------------------------------------ 
報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、なし。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、腹減っている。
4、日を通して空腹。

5、企画で夜型に変身。
6、良く眠れた。
7、疲れは取れた。力も入る。

8、心拍計のデータの写しで手間がかかるので、1時間ごととした。トレーニング時などは必要に応じ短くする。

9、トレーニング日ですが、仕事で行けません。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
3240, 58.6kg, 16%, ヘソ回り81(74)cm, W78(72)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.1kg, -3.5%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1180Kcal (-420)


活動強度 弱
ながらカーツ 0回

前日2850, 寝る。

0449-1h32m, 90//60, 寝付いて暫くの間。
 止めた時間に足の裏の血行不良を感じて目が覚めて、足裏マッサージを始める。イライラを感じた。
0628-6h04m, 81//03, エラー。寝ているとき横を向いてトランスミッターが接しなくなったようだ。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
1420, 起床。今日は企画書。
1428-11m51s, 88//77, 起きて体重を量る迄。
1443, 58kg, 21%, ヘソ回り78(72)cm, W77(71)cm

1445-30m02s, 96/77,
1515-30m07s, 95//72,


1553, 朝食。生卵ご飯150g。小松菜のすまし汁。メカブ納豆。つけもの。牛乳200cc。金柑の砂糖煮。プロテイン20g。コーヒー。650Kcal

1614-30m02s, 98//73, 食後。

1650, 血圧。107/65-60, 111/70-58
1658-33m00s, 92//78, ながらカーツ、デスクワーク
1731-30m03s, 91//71,
1802-30m01s, 100//71,

1927-30m02, 92//65,
1958-30m05s, 89//64,
2028-30m03s, 75//59,
2058-30m11s, 79//63,
2129-30m04s, 91//64,
2159-30m04s, 77//65,
2230-30m02s, 100/69,
2300-1h37m, 94//67,

2438-43m08s, 209//95, 風呂。高い値はトランスミッターに触れてのエラー。

2523, 58.2kg, 17%, へそ回り79(74)cm, W77(72)cm


2528, ぬか漬け。漬けておいた大根、人参、なすを出す。セロリ、生姜を漬ける。


2550, 夕食。ボンゴレ(乾麺100g、アサリ、タマネギ、ニンニク、オリーブ油、塩)。サラダ、酢。ヨーグルト。ぬか漬け。こんにゃく。安政カン。700Kcal

2620-30m11s, 102//83,
2712-09m09s, 97//78,
2718, お手洗い。

2722-30m05s, 104//77,
2754-30m22s, 81//66,
2825-30m04s, 78//64,
2855-30m04s, 74//62,
2926-30m02s, 80//59,

3103-30m06s, 68//56,
3133-30m03s, 80//52,
3204-30m03s, 72//52,

3315 (0915), 寝る

------------------------------------------------------------------------------------------
報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、あり。
2、筋肉痛、上腕二頭筋にわずか。
3、起床時、腹減っている。
4、日を通して空腹はあまりない。
5、ぽかぽか感は日を通して感じる。

6、寝ついて暫くして、じりじりイライラを感じて、目が覚めた。
7、起きたら疲れはだいぶ取れたが、地力が入らない感じだ。力を入れたいときに抜ける事を感じる。
8、便の出が悪い。繊維を摂ろう。

9、仕事が混んできた。この先数日、ジムと食事がコントロールが難しくなりそうだ。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2523, 58.2kg, 17%, 腹回り79(74)cm, W77(72)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.3kg, -2.5%, -1.8cm)

本日の摂取カロリー 1350Kcal (-250)


活動強度 弱
ながらカーツ 1回
------------------------------------------------------------------------------------------ 

記事:毎日新聞社
提供:毎日新聞社

【2008年4月24日】

摂食障害と向き合う:/3 社会復帰へ支え合い

 平日の昼下がり。キッチンで、作業着姿の女性5人が和やかに言葉を交わしながら手を動かしている。作っているのはパウンドケーキ。教会や地域のバザーなどで販売するための商品だ。慣れた手つきで薄力粉をふるいにかけ、手早く材料を混ぜ合わせていく。

 横浜市金沢区にある「ミモザ」は全国的にも珍しい摂食障害者のための地域作業所だ。同じ病を抱える女性たちに居場所を提供し、社会復帰に向けたリハビリテーションの場として98年に開所した。運営するのは、摂食障害者を支える市民団体「のびの会」(同区)。福富静子代表は「病気が長期化して、再び社会へ出ることに抵抗を感じる人も多い。社会に戻る前のワンステップとなる場が必要」と意義を語る。

 摂食障害者には、うつ状態を伴ったり、過食がひどく引きこもりになったり、仕事を始めても長続きしないケースも多い。ミモザでは、生活リズムを整え、物事を継続する力を養ってもらおうと、日替わりでプログラムを設けている。菓子類を作る作業のほか、食行動を直すための食事会、家族関係や体のコンプレックスなど悩み別のミーティングも行う。

 ミモザに通って6年目の女性(28)は「以前は食べ物に振り回されていたのに、執着がなくなり、自分も人の役に立てると思えるようになった」とほほ笑む。別の女性(38)も「病気を克服した仲間の姿を見ることで、自分も変われた」と話す。

    *

 のびの会ではもう一つ、画期的な取り組みをしている。同会の嘱託心理療法士、武田綾さんが06年から始めた少人数グループでの認知プログラムだ。「一口食べたら太る」といった摂食障害者特有の物事のとらえ方や認知のゆがみを修正し、行動を変えていくためのノウハウを学ぶ。

 食行動の問題に注目し不要な過食を避ける方法を身につける「ビギナーコース」と、再発防止のため自分の感情をコントロールする方法を身につける「ベテランコース」があり、いずれも全10回。食事や対人関係など、日常生活で直面する現実的な問題に焦点を当てる。参加条件は、適正な体重があり、主治医から許可を得ていること。3-4人の固定メンバーで隔週開かれる。

 昨年末に実施されたビギナーコースの4回目。武田さんの元に集まった4人の女性が、過去2週間の食事内容やその時の感情、過食や下剤使用の有無などを細かく記した「食事日記」を発表しあった。「食べていないのにやせないからイライラする」「不安がある時に、それを言葉にできないから過食で解消してしまう」--。互いの食事日記に耳を傾けながら、正直な思いを包み隠さず話す。その後、過食しそうになった時の対処法を皆で考えた。

 武田さんは「互いを鏡とすることで、より自分が見えてくる。同期の仲間と助け合い、修了生からアドバイスをもらって、縦横のつながりを持てる点も強み」と、グループ療法の意図を話す。

 両コースを修了した女性(27)は「今までは食べ吐きすることで自分の問題を見ないようにしていたけど、そんな自分を受け入れ、今できることを積み重ねていこうと思えるようになった」と話した。【川久保美紀】=次回は29日に掲載

……………………………………………………………………………

 ■支援グループの連絡先 

 ★ミモザ  電話045・787・4329(火-土の10-17時)

       ホームページ(http://www17.ocn.ne.jp/~mimoza/indexn.html)

 ★のびの会 電話045・787・0889

      (相談は月・水の11-15時。患者家族のためのミーティングや勉強会も定期的に開催)

 ■各地の主な自助グループ 

 ★NABA(東京都世田谷区)

           http://www8.plala.or.jp/NABA/

 ★かなりあしょっぷ(滋賀、京都、大阪で活動)

           http://www.osk.3web.ne.jp/~irabuti/canary/ 

 ★ママラボ(大阪府高槻市。摂食障害を持つママ同士のグループ)

           http://blog.goo.ne.jp/kimuki211

 ※いずれも摂食障害者が集まり支え合いながら回復を目指す。

2008年4月24日(木)12時19分配信 ロイター


 4月23日、男性誌「FHM」の読者調査で、2008年の最もセクシーな女性にミーガン・フォックスが選ばれた。写真は昨年12月撮影(2008年 ロイター/Mario Anzuoni)

 [ロサンゼルス 23日 ロイター] 男性誌「FHM」の電子版(www.FHMonline.com)が実施した読者調査で、2008年の最もセクシーな女性に、映画「トランスフォーマー」に出演した女優ミーガン・フォックス(21)が選ばれた。

 昨年1位だった女優ジェシカ・アルバ(26)は3位に後退。2位は元モデルで女優のジェシカ・ビールとなった。

http://news.nifty.com/cs/entame/showbizwdetail/reuters-JAPAN-314838/1.htm

[ 2008年04月24日 10時00分 ]   エキサイト  


 小学校体育のコツとポイントを解説した『体育の教科書』(編・監修:下山真二/山と溪谷社)

新入学のこの時期、新一年生や社会人一年生を見かける季節によく思うことがある。それは子供のころ、「なぜもっと○○しなかったのか」ということ。○○には勉強、運動、努力といった今さらながらの言葉が入るのだけれど。

そんなこの時期とても気になる本を見つけた。
『体育の教科書』(山と溪谷社 税込1890円)。サブタイトルには“日本ではじめて”の文字が踊っている。

今時の子供は体格はよくはなっているものの、かつての子供に比べて体力が低下していると言われて久しい。外遊びの機会が減り、体を動かす遊びや、体育の授業が苦手になって悩んでいる小学生やその親御さんたちに向けて、小学校体育のコツとポイントを教える1冊なのだ。
監修は「スーパーとびなわ」「鉄棒くるりんベルト」などの体育教具を開発したことでも知られる教師歴27年の現役小学校教師、下山真二さん。

「今までにも教師向けの体育の副読本はありましたが、生徒向けのいわゆる教科書というのはないと聞いています。また、従来出版されていたものは一般向けに“さかあがり”ができるとか、“かけっこ”が早くなるといった、断片的なものでした。今回、学習指導要綱を中心に全体をまとめたところに新しさがあると思っています」と山と溪谷社の神谷さん。

実はこの本、今、教師たちの間でバカ売れなのだという。

「紀伊國屋本店の教育コーナーで、3月上旬から教師向けのフェアをやっているのですが、そこで予想以上に売れています。先生個人で買われる方が多いようです。今後は、図書館などにも営業をかけるので、学校で購入されるところも増えてくるのでは? と思っています」と山と溪谷社の神谷さん。

やや、なんと。
運動が苦手なのは今時の子供ではなく実は大人だったりして……。

低学年から高学年までの小学校の学習指導要領にのっとった35種の運動が収録されている『体育の教科書』。目次を見ると「かけっこ」、「のぼりぼう」、「うんてい」、「フラフープ」、「さかあがり」、「にじゅうとび」、「ひらおよび」などなど。
例えば、「かけっこ」ではすぐに走る時の手足の動かし方を教えるのではなく、手や足のふり方がイメージできる大また歩きから始めたり、「さかあがり」も鉄棒を使わずにマットの上で棒や傘を利用するなど、こんな方法あったのかと「へぇ」の連発。
さらに各運動には一つの動きを別の言葉に置き換えてアドバイスできる、子供にかける「魔法のひとこと」が添えられている。

「体育にも、コツとテクニックがあります。基本的には、運動神経とか根性とか、そんなものはあまり関係がないのです。教え方の問題で、何かができなかったとして、そんなことで、体を動かすことが嫌いになってしまったら、それはとても残念なことです。体育ができる=体を動かすことが好きになる……そんなキモチでこの本を作りました」と神谷さん。

確かに。今やメタボ街道まっしぐらの私も子供の頃にこの本があったなら、もう少し体を動かすことが好きになっていたかもしれません。
(こや)

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091208516192.html

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080422.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、なし。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、腹減っている。
4、日を通して常に空腹。

5、かなり疲れている。栄養不足で寝ても回復が追いつかない感じだ。献血でブーストが掛かったようだ。
6、朝ご飯を多めに食べた。でも朝夕の2食で終わりそうだ。

7、トレーニング:胸と腕の日。バテバテだが部位が小さいから気にしない。集中が途切れるようであれば止めるか弱めるつもりで出かける。
8、トレーニングの結果:RM が相当少なかった。筋グリコーゲンの不足だろう。セット間1分で回復が全然追いつかない。
9、しかし全体としては追い込めていないから、夕食後の疲れは少ない。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2157, 58.4kg, 19%, ヘソ周囲78(73)cm, W77(71)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, -0.5%, -2.8cm)

本日の摂取カロリー 1720Kcal (+120)

活動強度 強(トレーニング:胸腕)
ながらカーツ 1回(昼)
------------------------------------------------------------------------------------------ 
2908, 寝る。

0508-3h07m, 81//47, 睡眠前半。平均脈がいつもより低い。
寝ながら何となくイライラして、トランスミッターを外した。

1200, 目が覚める。お茶。疲れて起きれないので床で本を読む。
1320, 起床。朝からバテバテ。昨日の献血と摂取の制限、深夜迄仕事をしていたのもあるだろう。小用。
1409, 58.4kg, 21%, ヘソ周囲80(73)cm, W77(71)cm


1425, 朝食。アボカドとツナのサラダスパゲッティ(乾麺95g)。ヨーグルト150g。ぬか漬け。メロン1/4。プロテイン20g。800Kcal

1503, お手洗い。

1700-30m04s, 87//64, デスクワーク
1730-30m02s, 92//69, デスクワーク

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

####-28m02s, 104//88, 移動
事前裸体体重、58.0kg,
血圧111/72-70, 118/71-68,
体組織計165.4cm, 58.4kg, 18.6%, 8.85,

(以下カーツ、60RM法、重量同じ、回数自然低減)
1943-08m54s, 137//109, ベンチプレス, 20kg, *50, 17, 15
1953-08m52s, 150//124, ダンベルフライ, 4kg, *40, 40, 40
2004-06m30s, 146//126, シッティングEZバートライセプスエクステンション, 10kg, * 20, 15, 12
2013-05m52s, 153//132, スコットカール。10Kg ストレートバーベル, * 30, 14, 12
2019-20m02s, 111//97, ストレッチ。
2044, 裸体体重58.4kg, 水分 +0.4kg, やや摂り過ぎか?
2045, 運動後の補給。プロテイン15g、砂糖40g。220Kcal

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

2057-30m02s, 123//106, ママチャリ
2127-2847, 104//94, 夕食の準備、他


2134, ぬか漬け。昨日漬けた人参と大根を半分出す。今日はナスを漬ける。
2157, 58.4kg, 19%, ヘソ周囲78(73)cm, W77(71)cm


2159, 夕食。カニご飯200g。小松菜と人参のお吸い物。イワシ丸干し2。菜の花のおひたし、酢。野生ウドとスミイカの酢みそ。野生のウドのきんぴら。安政カン(かんきつ)。700Kcal

2230-30m03s, 98//81,
2300-30m02s, 102//84,
2325, お手洗い。
2331-32m00s, 110//85, ながらカーツ。布団を敷く。デスクワーク。
2403-30m05s, 83//73,

2443, 血圧。110/65-76, 110/65-70
2511-30m07s, 94//68,
2542-30m02s, 79//67,
2632-30m09s, 93//73, 足裏マッサージ器をする。


2659, 夕食。トーストチキン、レタス。大根のみそ汁。ワカメとタマネギの和え物。大根の皮の漬け物。安政カン1/4。400Kcal

2702-30m04s, 105//82,
2733-30m03s, 95//69,
2803-30m06s, 98//69,
2833-15m21s, 77//63, 床で読書。
2850, 寝る。
 

記事:毎日新聞社
提供:毎日新聞社

【2008年4月23日】

摂食障害と向き合う:/2 体への影響深刻

 ◇腎不全、低身長、骨粗しょう症にも やせ礼賛の風潮背景、患者増加

 摂食障害では、過食と嘔吐(おうと)を繰り返したり、無理に排出する方法として下剤や利尿剤、浣腸(かんちょう)などに頼るケースも多い。

 横浜市の30代女性は18年近く下剤に依存していた。初めて下剤に手を伸ばしたのは16歳の時。「食べても出してしまえば太らない。こんなに簡単に出せるものがあるんだと思った」と振り返る。

 中3の時、盲腸で入院して体重が3キロ落ちると、やせることが面白くなった。最初は浣腸の乱用から始まった。入院中、便秘を解消する目的で処方されたが、退院後は自分で購入し毎日使うようになった。1日1ダースまで使用量が増えたが、効きが悪くなってきたため、下剤に切り替えた。

 母の死、父の再婚で生活が一変すると、ますますやせることにのめり込んだ。ほとんど食べず飲まずの生活でも、下剤だけは手放さなかった。使い始めは1日3錠だったが、徐々に1日400錠まで増えた。下剤代は1カ月15万円以上。「0・5キロでも太れば自分の価値が下がると思いこんでいた」。体重は30キロ前後に落ち、脱水症状で倒れては病院に運び込まれた。

 30歳を過ぎてから下剤を絶ったが、長年の乱用で体は水分調整ができなくなっていたという。「やめたとたん、むくみで体重が10キロも増えた。外見が変わることに耐えられず、下剤をやめようとしても挫折する人が多い」。「下剤に手を出すのは簡単。でも依存度が高く恐ろしいものだということを知ってほしい」と自分の体験から警告する。

    *

 嘔吐や下剤乱用が体に及ぼす影響は深刻だ。政策研究大学院大学保健管理センター(東京都港区)の鈴木真理教授は「体内でリサイクルされるべき消化液や電解質も出てしまう。腎臓へ行く水分が減って腎不全になり、生涯、透析が必要になる場合もある」と話す。嘔吐で出る胃酸のため歯が溶けて、30代で総入れ歯になったケースもあるという。

 さらに摂食障害のきっかけとなる過激なダイエットの弊害として▽低身長▽骨粗しょう症▽生理が止まる--などを挙げる。骨粗しょう症の予防は、成長期に骨に含まれるカルシウムをいかに増やすかにかかっている。女子は14˜20歳、男子は14-18歳が最高になる時期なので気を付けたい。また、成長期に低栄養の状態が長く続くと、身長の伸びが止まり、低身長を招く。

 さらに、拒食症患者は病気だという自覚がなく、「病院に行くと太らされる」と受診を拒絶しがちだ。鈴木教授は「標準体重の55%を切ったら命を落とす危険があるので必ず入院を」と警告する。

 では、なぜ患者は増えているのだろうか。摂食障害患者を多数手がける「久里浜アルコール症センター」(神奈川県横須賀市)の心理療法士、武田綾さんは「背景に、やせていることを美しいとする社会の風潮がある」と指摘。また、発症しやすい人には▽完全主義▽対人緊張▽問題処理能力が乏しい▽自己評価が低い--など共通の傾向があるという。こうした本人の資質やストレス、やせ礼賛の風潮などが絡み合って発症するとみられる。 さらに武田さんは、摂食障害患者の心理として「人間関係など何か困難に直面した時、やせて外見を美しくすれば評価されると問題をすりかえがちだ」と説明する。病気は長期化するケースが多いが「やせて病気のままでいれば、内面の問題を直視せずにすみ、現実逃避ができると考えるのではないか」。症状に苦しみつつ、その症状を必要とする--。摂食障害の深刻さが垣間見える。【川久保美紀】=つづく

 ◇真の回復は内面の問題の解決

 医療機関ではどんな治療をしていくのだろうか。国立国際医療センター国府台(こうのだい)病院(千葉県市川市)心療内科の石川俊男部長に聞いた。

 摂食障害患者は、「一口食べたら太る」のように、体重や体形などについてゆがんだ認識を持っている。こうした社会生活上、支障となる認知のゆがみを修正する認知行動療法が治療の中心となる。

 とはいえ、極端にやせた低栄養の状態では、脳の機能が低下し適切な思考や判断ができない。拒食症の場合、まずは十分な体力を回復することが優先で、段階的に食事量や体重を増やし、栄養状態を改善することから始める。しかし、根底には肥満恐怖があるため、体重を増やす治療に抵抗する患者も多く、難航することが多いという。

 患者の家族は、体重や食行動が正常に戻れば回復したと思いがちだが、石川部長は「根本的な発症要因である内面に抱えた問題が解決しなければ、真の回復とはいえない」と指摘する。「本人が自ら問題に向き合い、自立することが最終目標」と話す。

……………………………………………………………………………

 ■標準体重の出し方

・身長160センチ以上         → (身長-100)×0.9

・身長150センチ超-160センチ未満 → 50+(身長-150)×0.4

・身長150センチ以下         → 身長-100

 ※「ダイエット障害」より

AFP017435_00.qui.jpg

【パリ23日AFP=時事】英国の大学の研究で、栄養のある食事をたっぷりと取っている女性ほど、男の子を産む可能性が高いとの結果が出た。逆に、カロリーを抑えたミネラル類などの少ない食事をしている女性は女の子を妊娠しがちだという。(写真は、妊婦と男の子)
 英エクセター大学のフィオナ・マシューズ氏を中心とする研究チームは、女性の食事が生まれて来る子供の性別に影響を及ぼすかどうかを調査した。チームは初めて妊娠した740人の女性に、妊娠前と妊娠後の食事などの食物摂取の詳細な報告を依頼した。
 その結果、カロリー摂取量の多い女性のグループほど、男児を産む率が高いことが分かった。最もカロリー摂取量の多いグループの男児誕生率が56%だったのに対して、最も少なかったグループでは45%だった。
 また、男児を産んだ女性はカリウム、カルシウム、ビタミンC、E、B12などを含めて広範な栄養分を摂取しており、毎日の朝食に1杯以上のシリアルを食べた女性で男児誕生率がぐんと高まったことも分かった。
 マシュー氏は、この結果はダイエットをする女性が多い先進国でここ40年、女児の出生率が徐々に高まっているとの統計と一致するものだと指摘している。 〔AFP=時事〕

http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20080423017435a&rel=y&g=afp

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080421_084.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、なし。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、腹減っている。
4、日を通して常に空腹。

5、寝坊した。
6、疲れが溜まってきた感じだ。栄養不足で回復が追いつかない様に感じる。

7、献血に行った。疲れが溜まっている様なのでどう出るか?
8、なおかつ仕事が明け方迄続いた、、、。

9、報告と日記で二つ書いていて負担になっていたので今日から一つに纏めてみる。読みにくかったら戻します。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2253, 58.4kg, 18%, ヘソ周囲81(75)cm, W77(73)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, -1.5%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1700Kcal (+100)

活動強度 中(外回り多い)

(ながらカーツは献血をしたのでしなかった)

------------------------------------------------------------------------------------------ 
前日3020, 就寝。

1045, 起床。寝坊した。小。
1055, 59kg, 20%, 81(74)cm, W78(72)cm
水。

1100-30m06s, 112//101, 外回り。移動。
1131-30m06s, 108//81, 外回り。


1144, 打ち合わせ兼用。朝食。喫茶店でモーニングセット。トースト、ゆで卵、ハム、簡単な野菜、コーヒー。500Kcal
1201-30m03s, 105//84,

1230, 献血に行く。打ち合わせの相手が献血好きだったので二人で献血へ行く。
1231-17m28s, 94//73, 献血前。
1248-40m51s, 73//63, 献血中。
1331-30m02s, 96//72, 終わっての休憩

1402-13m58s, 96//73, 外回り
1416-30m01s, 110//88, 外回り
1446-30m22s, 112//98, 外回り、移動

1540-35m48s, 106//87, 下記昼食を含む。


1554, 昼食。ご飯120g。大根のみそ汁、きざみネギ。昆布の牛ひき肉の煮物。野菜サラダ。ヨーグルト150g。メロン1/4。プロテイン20g。600Kcal
1616-30m01s, 102//78,
1646-30m02s, 98//71, desk
1716-30m03s, 226//70, デスク。226はエラーだろう。


2239, ぬか漬け。昨日はぬかを足して一晩寝かした。塩を入れ忘れたので今日混ぜる。人参と大根を漬ける。

2253, 58.4kg, 18%, ヘソ周囲81(75)cm, W77(73)cm


2300, 夕食。ご飯120g。大根のみそ汁、きざみネギ。ひじき。サバの塩焼き。もやしベースのグリーンサラダ、酢。こんにゃく。ぬか漬け。イチゴ。プロテイン20g。600Kcal

2327-30m02s, 104//81, 食後

2605-30m03s, 77//61,
2635-30m04s, 74//59,
2740-30m04s, 75//62, 足もみ器しつつ。
2823-30m05s, 95//62, デスクワーク。
2829, お手洗い。

2854-13m47, 61//50, 床で読書。
2908, 寝た。

記事:毎日新聞社
提供:毎日新聞社

【2008年4月22日】

摂食障害と向き合う:/1 限界まで食べ、吐く

 ◇「毎日が生き地獄だった」??体が壊れる…でも太るのは恐怖

 「細くはないな」。片思いしていた男の子が、足を見て何気なく言った一言。それが引き金だった。「もっと、やせよう」。神奈川県三浦市の女性(38)は高3で始めたダイエットを機に、17年間、摂食障害に苦しんだ。

 食事の量を減らしたり絶食をするなどの食事制限を続けたが、一時体重は減っても、すぐ元に戻ってしまう。20歳の時、友人に「食べた後に吐いている」と打ち明けられた。

 「食べたいだけ食べても、吐けば太らない。こんなおいしい話はない」。目標体重の45キロになるまでと、軽い気持ちで自分も始めた。太るのが怖く、やがて吐かずには食べられなくなった。仕事のストレスもあり、過食と嘔吐(おうと)を繰り返すようになった。

 28歳で思いを寄せていた男性と別れると、悲しみと喪失感から過食がエスカレートした。毎晩、スーパーで見切り品の食物を買いあさり、おなかが膨れ上がるまで食べ続ける。食後、吐く汚物は一日バケツ3杯にもなり、父親が裏山へ捨てに行った。体重34キロ。心も体も限界だった。仕事は辞めた。

 「毎日が生き地獄だった。でも、吐くのを前提に食べると、本当に自由な気分になれる。過食の時間を待ちこがれ、そのために生きていた」と振り返る。体が壊れていくのを感じてはいたが「命に代えても太りたくなかった。やせることが人生のすべてだった」と話す。

    *

 食事を拒否することは、不仲な両親に対する無言の抵抗だった。大阪市の女性(34)は高校卒業直前から、食事を拒むようになった。食卓越しに両親の口論が始まると、黙ってはしを置き、自室にこもった。やせ細っていく彼女を、周囲は心配したが「スリムでカッコよくなったのに」と不思議だった。

 21歳で看護師に。命に向き合う現場の責任は重く、仕事に不慣れな新人に対する先輩らの風当たりはきつかった。重圧と劣等感に押しつぶされ、疲弊して家に帰ると、両親の怒号が飛び交っている。安息の場はどこにもなかった。はけ口を求めるように、過食が始まった。

 仕事帰りに大量に買い込み、家族が寝静まるのを待って、手当たり次第に口に詰め込んだ。食パン4斤、特大弁当2個、スナック菓子4袋、ケーキ、ご飯は櫃(ひつ)ごと……。それでも太るのが怖く、食べ終わると全部吐いた。「消えてしまいたい」。後悔と自己嫌悪でその度、涙が出た。「それでも、つらい日常の中で、過食だけが私を癒やしてくれた。あの時、過食がなければ自殺していたかもしれません」

    *

 長期にわたり心身をむしばむ摂食障害。自分が病んだ時、身近な人が発症した時、どうすればいいのか。摂食障害と向き合う人々を追った。【川久保美紀】=つづく

 ◇患者数は近年急増--死亡率高く影響深刻

 ストレスなど種々の心理的問題が原因となって食行動に異常をきたす摂食障害は、心の病だ。患者数はここ数年で急増している。

 厚生労働省研究班が98年にまとめた摂食障害の全国調査によると、80年の患者数推計値は人口10万人当たり1・5-1・8人。それが93年には4・9人、98年には18・5人と約10倍に増加。摂食障害の中でも、過食症の増加は著しく、93年には人口10万人当たり1・2人だったのが、99年には約6-7倍に。受診しない実際の患者数はもっと多いと推定される。10-30代を中心に女性の患者が9割以上を占めるが、男性にも一定の割合でみられる。

 低年齢化も進んでいる。国立精神・神経センター精神保健研究所(東京都小平市)の小牧元・心身医学研究部長が02˜03年に、全国8府県で全中学高校の養護教諭を対象に実施した調査では「摂食障害の生徒を持った経験がある」と答えた教諭は、中学で62%、高校で87%に上った。小牧部長は「高齢で発症するケースも目立ち、年齢層が広がっている」と話す。

 若い女性の「やせたい願望」や過激なダイエットと結びつけられ、軽くとらえられがちな摂食障害。だが、その影響は深刻だ。拒食症患者の死亡率は7%とも言われ、食べ吐き型では長期的な経過調査で死亡率が17-18%に上った報告もある。小牧部長は「思春期にみられる心身疾患の中では死亡率が極めて高い」と警告する。

……………………………………………………………………………

 ◇摂食障害

 大きく「拒食症」と「過食症」の二つに分けられる。拒食は食事量が減って極端にやせてしまう症状で、体重増加への恐怖や不安が強い。過食は食事の量や内容をコントロールできず、衝動的に大量の食べ物を食べてしまう。拒食は、食事を拒む「制限型」と、過食後に太らないよう嘔吐したり下剤などを使う「むちゃ食い・排出型」に分けられる。過食も「排出型」と「非排出型」がある。

080421 本日の測定

|

前日2700, 寝る

1410, 起床。だるい。
1433, お手洗い。
1440, 58.2kg, 21.5%, 79 (73)cm, W76 (71)cm


1450, 朝食。ご飯150g、なっとう、きざみネギ。ナメコのみそ汁(インスタント)。菜の花と知らすとゴマの和え物。ぬか漬け。パパイヤ。プロテイン20g。コーヒー。550Kcal

1519, 血圧, 104/69-77, 102/62-76

1613-32m00s, 112//98, ながらカーツで外回り。


1925, 昼食。たらこのスパゲッティ(乾麺45g、インスタントの具)。キャベツとしめじのレモンコンソメスープ。チキンサラダ。ヨーグルト150g。グレープフルーツ1/2。プロテイン30g。コーヒー。550Kcal


2219, ぬか漬け。昨日漬けた人参とカブを出す。出した後暫く空気に触れさす。その後ぬかを100gを足す。粗塩を出すのを忘れたので明日足そう。

2530, 58.8kg, 17.5%, 81 (74)cm, W77 (72)cm


2538, 夕食。味噌ラーメン、もやし、タマネギ、きざみねぎ、豆板醤、おろしニンニク、胡椒。こんにゃくポン酢。野菜だけのサラダ。人参とカブのぬか漬け。ポンカン。プロテイン20g。570Kcal

3020, 就寝。

本日の摂取カロリー 1670Kcal (+20)

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080420_084.html


報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、なし。
2、筋肉痛、ほぼなし。あえて言うと伸びをしたときの腹筋。
3、起床時、腹減っている。
4、日を通して常に空腹。

5、起床時体重軽い。
6、起きたときからエネルギー不足を感じる。昨日はトレーニングの割に摂取が不足していたように思える。
7、その為か、いつもより長く寝てしまった。
8、いつもハードトレーニングをすると翌朝は目ヤニが出るのだが、今朝は無かった。

9、大胸筋が薄くなった気がするのだが、姿勢が良くなっているからそう見えるだけかもしれない。
------------------------------------------------------------------------------------------ 
前日2700, 寝る。

0300-04h11m, 93//56, 睡眠前半
0721-4h32m, 92//53, 睡眠後半
1155-2h14m, 99//59, だめ押し
(( それぞれ脈の高いところはエラーか、時たま目が覚めて何かしらしたとき ))


1410, 起床。だるい。
1433, お手洗い。
1440, 58.2kg, 21.5%, 79 (73)cm, W76 (71)cm

1450, 朝食。納豆ご飯150g、プロテイン20g、他。550Kcal

1457-30m03s, 106//87, デスクワーク
1519, 血圧, 104/69-77, 102/62-76
1528-30m06s, 104//78, 同上比較用
1558-14m23s, 103//80, 同上比較用

1613-32m00s, 112//98, ながらカーツ。外回り。
1645-30m03s, 113//86, 解放して比較用。外回り。
1716-30m02s, 104//80, 同上
1746-30m02s, 93//77, 同上
1819-30m05s, 110//85, 同上

1908-16m22s, 99//84, 料理
1925, 昼食。たらこのスパゲッティ(乾麺45g、インスタントの具)。プロテイン30g。他。550Kcal

1926-30m02s, 109//94, 昼食。後片付け。
1958-30m03s, 100/81, デスクワーク
2031-30m04s, 87//79, 同上
2101-30m10s, 92//75, 同上
2131-30m02s, 84//73, 同上
2202-30m05s, 91//73, 同上
2232-30m02s, 93//71, 同上
2303-30m11s, 86//68, 同上
2337-30m04s, 84//63, 同上

2530, 58.8kg, 17.5%, 81 (74)cm, W77 (72)cm

2538, 夕食。味噌ラーメン、プロテイン20g、他。570Kcal

3020, 就寝。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2530, 58.8kg, 17.5%, 81 (74)cm, W77 (72)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.3kg, -2%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1670Kcal (+20)


活動強度 弱
ながらカーツ 1回(昼)

080420 本日の測定

|

1240, 起床。今日は何となくだるい。

1310, 59kg, 20.5%, 80(73)cm, W77(72)cm


1318, 朝食。バナナ2。とろろ昆布のお吸い物。トマトとしめじとサニーレタスのサラダ、オリーブ油。ヨーグルト100g。ぬか漬け。プロテイン30g。コーヒー。430Kcal

1447, お手洗い。

1607, 104//71-66, 106/67-60,


1725, 昼食。生卵ご飯(ご飯100g)。とろろ昆布のお吸い物、刻みネギ。スモークチキン、スモークレバー。トマト、ピーマン。カブの葉の漬け物。牛乳200cc。いちご2、ポンカン1。プロテイン14g。540Kcal


2105, 運動後の補給, プロテイン20g、砂糖40g。240Kcal


2207, ぬか漬け。昨日漬けたキュウリとキャベツを取り出す。カブとカブの葉、人参を漬ける。

2225, 59.5kg, 19%, 80(74)cm, W77(73)cm
2232, 119/74-77, 122/77-80, 夕食前


2235, ぶっかけうどん。鶏むねロースト(塩、こしょう)、トマト、サニーレタス。ぬか漬け。グレープフルーツ1/2。イチゴ2。600Kcal

2342, 血圧。109/73-77, 115/68-79, 夕食後
2700, 寝る。

1800Kcal (+200)

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080419_084.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感、なし。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時、腹減っている。
4、昼間〜寝る迄は、それほど空腹は感じない。
5、朝、何となくだるい。日を通して変わらず。

6、トレーニング。脚の日。
7、カーツは3セット行っているが2セット目が一番回数が少ない。セット間は基本的に(忘れなければ)1分間だが、疲労回復が後方にまで及んでいるのだと思われる。とりあえず問題は感じないのでこのままで行う。
8、だんだんこのやり方にも慣れてきた。
9、アップの際の、膝抱え込みその場ジャンプで、左の膝の皿の当りに違和感がでた。その後消えたので気にしないで行った。

10、データの信憑性を高めるため延長します。延長期間は1週間か2週間程度。
11、理由として、低カロリー食で脂肪が減りつつあるが、筋の減少が認められず、場合によっては筋肥大しているのかもしれない。整合性の判断のため、データの信憑性を高めたい為に延長。腹減り続くなあ、、、(涙)。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
1240, 起床。何となくだるい。
1310, 59kg, 20.5%, 80(73)cm, W77(72)cm
1318, 朝食。バナナ2、プロテイン30g、他。430Kcal
1447, お手洗い。
1607, 血圧 104//71-66, 106/67-60,

1616-33m33s, 103//85, ながらカーツ、ママチャリ
1650-30m05s, 97//82, カーツを解放して比較用、ママチャリ。

1725, 昼食。生卵ご飯(ご飯100g)。プロテイン14g、他。540Kcal
1721-30m03s, 106//87, 食事、後片付け。
1754-30m02s, 95//78, デスクワーク
1824-30m02s, 100//76, 同

1905-26m02s, 112//96, 移動。ママチャリ

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
ジム
1935, 裸体体重 59.2kg
1938, 血圧 126/74-74, 122/78-72
1940, 体組織計, 59.5kg, 19.8% (9.5%アスリートモード)

1942-0659, 108//93, ウォームアップ。四股、その場膝抱え込みジャンプ(左膝の皿に違和感発生)。

(以下カーツ。60RM、重量固定、回数低減法。セット間1分目安)
1951-11m13s, 160//137, スクワット。20kg, *50, 30, 40
2004-08m39s, 126//121, レッグカール。15lbp, *65, 30, 35
2016-10m36s, 141//128, レッグエクステンション。15lbp+1kg * 70, 15lbp+1.5kg * 60, *70
2027-10m00s, 119//109, 腹筋、自重。ツイスティングWクランチ * 30, 16, 20。いすに足を上げての上部クランチ(タオルを使い頭を手で保持) * 40, 30, 40
(以上カーツ)

2038-19m42s, 119/102, ストレッチ

2100, 裸体体重 , 59.4kg, 運動中の水分補給問題なし。
2105, 運動後の補給, プロテイン20g、砂糖40g。240Kcal
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

2123-26m29s, 129//107, 移動。ママチャリ

2150-30m03s, 104//91, 夕食作り中。
2225, 59.5kg, 19%, 80(74)cm, W77(73)cm
2232, 119/74-77, 122/77-80, 夕食前
2235, ぶっかけうどん、鶏むねロースト、他。600Kcal
2342, 血圧 109/73-77, 115/68-79, 夕食後
2242-30m02s, 103//91, 夕食中、その後の後片付け。
2312-30m02s, 98//84, ほぼデスクワーク。
2408-31m00s, 108//87, ながらカーツ。洗濯物干、布団を敷く。後半デスクワーク。
2440-30m00s, 97//75, デスクワーク。
2512-30m04s, 87//75, 同上
2542-30m02s, 82//75, 同上
2614-30m04s, 93//72, 同上、あしもみ。
2644-15m51s, 82//66, 同上
ケトン体検査, 陰性
2700, 就寝。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:

2225, 59.5kg, 19%, 80(74)cm, W77(73)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+1.0kg, -0.5%, -0.8cm)

本日の摂取カロリー 1800Kcal (+200)


活動強度 強(トレーニングあり)
ながらカーツ 2回 (トレーニング前、寝る前)

前日2740, 寝る。

0740, 寝ているとき急に口の中に唾液が出てきて気持ち悪くなった。なんというか、よく分からない。我慢してたら問題が無くなったのでまた寝た。

1210, 起床。今日はフルで休み。
1229, お手洗い。


1248, 朝食。納豆ご飯(ご飯100g)。菜の花のおみそ汁(赤みそ)。しめじとピーマンのサラダ、オリーブ油、醤油。ヨーグルト150g。漬け物。リンゴ1/2。プロテイン20g。コーヒー。500Kcal

1353, お手洗い。


1722, 昼食。パパイヤ2。サニーレタスとなすの生姜コンソメスープ。ヨーグルト150g。ささみジャーキーとスライスチーズ。イチゴ3。プロテイン20g。450Kcal


2250, ぬか漬けの手入れ。水はあまり出ていないで良いかんじ。昨日漬けたキュウリとキャベツを出す。ナスとキュウリを漬ける。

2411, 58.6kg, 18.5%, 81(76)cm, W79(73)cm
2440, 109/73-66, 109/74-66


2450,夕食。寿司半人前。とろろ昆布のお吸い物、きざみネギ。ひじき。春野菜の酢の物。キャベツとキュウリのぬか漬け。カブの葉の漬け物。いちご。プロテイン20g。600Kcal

2600, 就寝

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080418_084.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽかあり。
2、筋肉痛、なし。
3、起床時以降寝る迄腹減っている。しかし辛くはない。
4、今日はフル休み。ほとんど何もしない。気分はユルユル。すべての人にニコニコ。

5、お腹が以前よりもさらに緩んできた。聞こえが悪いので言い直すと、赤ちゃんのお腹みたいにプニャプニャだ。ストレスが減ってきた感じだ。そのためへそ周囲が変動しやすくなったので、これからぐっと締めた数値も記載する。
6、表側(腹側)は大分減ってきた。背の方(腎臓上)もつまみ具合が減った。横の方はあまり変わらない感じだ。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
前日2740, 寝る。

0333-3h07m, 84-22, エラー。寝ているとき。

0740, 寝ているとき急に口の中に唾液が出てきて気持ち悪くなった。なんというか、よく分からない。我慢してたら問題が無くなったのでまた寝むれた。

1210, 起床。今日はフルで休み。
1229, お手洗い。
1248, 朝食。納豆ご飯、他。500Kcal
1353, お手洗い。

1722, 昼食。フルーツ、ヨーグルト、他。450Kcal

2237, 121/80-60, 123/81-58(風呂前)
2411, 58.6kg, 18.5%, 81(76)cm, W79(73)cm
2440, 109/73-66, 109/74-66(風呂後)

2450,夕食。寿司半人前、他。600Kcal
2540, 117/75-72, 116/75-75(食後)
2600, 就寝

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:

2411, 58.6kg, 18.5%, 81(76)cm, W79(73)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.1kg, -1.0%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1550Kcal (-50kcal)

活動強度 弱

 減量に適した時期があるかと言うと、私はある様に感じています。

 医療的な問題での減量はお医者様の指示で行うものですし、競技の為の減量であれば試合に合わせます。

 今回は、一般的な例として、また日常的にあまり運動をされていない方を対象として書いてみます。


 2008.3.5 減量期間中の女子柔道選手の免疫機能に関する研究
 http://info.jiss.naash.go.jp/article/prog/article.php

 これは選手を対象とした論文ですが、選手に限らずだれしも減量時は免疫は低下すると思われます。免疫の低下の原因は不明ですが、栄養が足りないとか、食事制限によりストレスの関係があるでしょう。


 運動を開始や再開したばかりの人は、けがをしたり風邪を引きやすい様に私は感じています。

 例として、「時間が出来たから野球を再開した」「ママさんバレーに復帰」「テニスサークルに参加した」の様な方です。スポーツが楽しかったり、昔取った杵柄で無理したりが原因でしょうが、この場合、食事制限はしていない事が多いです。

 食事制限が無い分これらはストレスは少ないはずですが、それでもけがや病気は増える傾向にあります。


 減量目的で運動をされる方は、難しい目標値を掲げられ、食事を少なくし運動量を極度に増やされる方が多い様です。

 運動開始時(再開時)は、上記の様に減量を意識していなくても故障や病気が多いので、そこに食事制限を重ねると、体調が悪くなる率が増加する傾向にあると言えるでしょう。


 時々、切羽詰まった状態で「減量しなくてはなりません」と言う旨の相談を受けるのですが、お話を聞くと「薄着になるから」「連休で出かけるから」「結婚式によばれて」などが多いです。

 しかし元々季節や結婚式は分かっているのですから、切羽詰まるまで何もしないのではなくて、あらかじめ対応しておくと楽です。


 日本では年末と新年で休みや飲み会が増えますが、その時期は栄養過多になりやすいです。それで太ってきます。

 お風呂に入ったり部屋着のTシャツを着る際に、腹や腕のお肉は自分で見ているのですが、そういうときは気にしていないです。それが気温が暖まってくると、急に「痩身ダイエットしなくちゃ」と実感される様に感じています。


 減量は、食事コントロールが主です。運動は従です。これは覚えておいてください。


 私がお勧めする痩身の開始時期は、お正月休み明けすぐからです。

 そのころはまだ寒いので、無理に減量する必要はありませんが、年末年始で食べ過ぎた分を食事で戻す程度に、日々の食事をコントロールし始めると後々楽です。

 最初から急に食事を減らしたり、運動を増やしたり(始めたり)すると、風邪を引いたり寒くて関節が動かなくて故障に繋がったりしやすいので、無理する必要はありません。

 また、この頃から花粉症の対策を始めておくと良いでしょう。花粉症のアレルギーや薬などの医療的な事は言えませんが、良く聞く「ヨーグルトを食べると」とか「蜂蜜で」のような方法を続けておくと良い様です。花粉症の季節も毎年決まっています。

 花粉症が原因で春先に運動が出来ないと、脂肪は減らせても、きれいなボディが作りにくくなります。


 運動を開始する場合は、2月くらいから何となく温かい日がありますので(関東で書いています)、そういう日にすこしづつ始めると良いでしょう。

 ウォーキングやレジスタンス運動など方法は色々ありますが、強い運動は運動日で15日以上してからの方が良いので、急に強い運動は避ける様にしてください。

 野外で行う場合は、昼頃に温かい服装で行って下さい。寒い早朝から走っての心不全もあったので、そういう事は避けましょう。
 
 ジムでは寒くはないですが、移動での寒さはストレスになるので気をつけてください。


 1月から開始して3ヶ月くらいかけてシェイプアップを済ませておくと、新年度に前向きに行けます。
 5月の連休にはすらっとしていれます。


 鳩車が家にある。

 右側のアケビ細工のは、私の大好きな野沢温泉村で作っている。何年か前、いや、もう10年くらい前に買ってきたものだ。

 左の木彫りのは、ずうっと前から家にある。多分誰かがおみやげに買ってきてくれたのだろう。これも長野なのだろうか?よくわからない。

 形は違っても二つならんでいると仲良しに見える。男女間のストーリーを想像してみてください。


 しかし、鳩に車を付けるのはすごい発想だ。

 ネコ車は土木作業のときの一輪車の事だ。まれに運送屋さんが手押し台車を同様に呼ぶ。通常はこのように実用的なものに車を付けるが、鳩に付ける発想はすごい。

http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/now/azi-bunka/hatoguruma/hatoguruma.htm
 
 
 
 

 こっちは喧嘩しているところ。小さい方が女の子で「キライ」って言っている感じだ。

 そういえば鳩は一生つがいが変わらないらしいから夫婦喧嘩すると激しいのかなあ? Dr.ドリトル(映画)によると倦怠期もあるようだし。
 どちらも想像できるなあ、、、。

2008年4月19日(土)13時43分配信 Business Media 誠
掲載: Business Media 誠

 神前式についてまとめられた赤坂氷川神社のWebページ。提携レストランの一覧も 写真:Business Media 誠,Copyright(c) ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


インタビュー:嶋田淑之の「この人に逢いたい!」とは?
 日販に勤め、ネット事業に携わった20代。恵川義浩氏は大きな危機感を持って、“外”から神社の世界に入った。結婚式ビジネスに注力、高級レストランとの提携など、神社の経営の新しい形を探り、一方で伝統文化を大切にする——街おこしと神社ビジネスについて考えるシリーズの完結編。

 粋な大人の街、東京・赤坂。複合商業施設「赤坂サカス」のオープンに合わせ、約100年ぶりに復活した江戸型山車(だし)が巡行するなど、赤坂では今現代的な都市開発と歴史や伝統の融合を目指す街おこしが進んでいる。

 赤坂の街おこしに携わる人々は多様だ。古くから赤坂で商売を営む老舗、住民、町内会、TBS(東京放送)……こういったさまざまなプレイヤーを結ぶ“かすがい”のような立場にいるキーパーソンが、赤坂氷川神社の禰宜(ねぎ)、恵川義浩氏(36歳)である。「みな立場は違えど、赤坂を盛り上げたいという思いは共通しているはず」という信念のもと、歴史と伝統を誇る赤坂の街と、新時代を志向する赤坂サカスとのWin-Winによる発展を目指して日々奮闘している。

 恵川氏の“本業”である神社の世界は、今、大きな危機に直面している。後編となる本稿では、恵川氏が、赤坂氷川神社でどのようにして数々の経営革新を成し遂げてきたかを明らかにしたい。

●跡取りとして、神社の経営革新に乗り出す

  中編で述べたように、神職に就く前の恵川氏は、産業界で数々の新規プロジェクトを成功させてきた凄腕ビジネスパーソンだった。勘違いでテレビ朝日の内定を辞退し、日販に入社。しかしその後、同社の歴史に名を残すようなイノベイティブな活躍を見せたのである。それを可能にしたのは、「どんな仕事にもその仕事なりの面白さがあり、それを見つけるのは自分の責任」という、恵川氏の仕事観であった。

 30歳になるころ、彼は日販を退社し、跡取りとして赤坂氷川神社に入る。しかし神社の世界は、このままでは廃墟化を招きかねない危機的な状況と恵川氏の目に映った。全国の8万社ある神社は、都市は都市の、地方は地方の事情により衰退し、倒産する神社も出てきている(参照記事)。

 “神社を経営する”という観点に立てば、何らかの手を打って神社を立て直さなくてはいけないことは明らかだ。しかし、長い歴史と伝統に裏打ちされている分、変化を嫌う土壌が根付いているのが神社の世界である。恵川氏はいかにして、それを突破していったのだろうか?

 「実はご多聞に漏れず、私の父も保守派で、神社のマネジメントに関して何も変えたくないという考え方だったのです。ですから、革新を志向する私とは相容れず、正直言って衝突は多かったですね」と振り返る。

 しかし恵川氏は、画期的なアイデアをひとつひとつ実現させ、神社の経営を徐々に変えていく。

 彼が手がけた神社革新の第1弾は、大祓(おおはらい)。毎年6月と12月の末に行われる。形代(かたしろ)と呼ばれる人の形をした紙に、自分の名前と年齢を書き、体の各所をそれで撫で、息を3回吹きかけることで、心身の穢れがその形代に移るとされる。ご祈祷ののち、それを川や海に流して清める。

 親や祖父母の代までは、日本各地で、普通に行われていた行事だが、しかし今では、赤坂氷川神社でも、氏子のごく一部、すなわち、町内の少数の老人しか来なくなっていた。

 恵川氏は、伝統的な大祓の良さをより広く知ってもらおうと考えた。そこでひとつひとつ形代を手作りし、1人1枚、1世帯5人と考えて、5枚1セットにして封入し、さらに神事の解説や神社の行事の案内をそれに同封して、氏子区域(赤坂全域、六本木・虎ノ門の一部)全世帯に一軒一軒、ポスティングして歩いた。その数、実に1万世帯(!)に及んだという。

 途方もない労力を要したこの作業。しかし効果はてきめんで、大祓への出席者は、一挙に10倍以上になった。すかさず恵川氏は、来場者の情報をデータベース化し、以降、神社の行事としては前例のないことだったが、毎回、ダイレクトメールを送るようにしたのである。

 これによって、その出席者たちは、リピーターとして定着してゆくようになった。「とても大きな効果がありました。さすがに今では手作りしきれなくなりまして、父も納得し、業者さんに発注しているんですよ」と恵川氏の温顔に笑みが浮かぶ。

●レストランウェディングとのアライアンスで大ブレイク

 彼の神社革新の第2弾は、結婚式だった。日本には神前式という伝統的な挙式の方法があるが、キリスト教徒でもないのに教会での挙式を好むカップルは多い。また最近では、「人前式」も人気が高まっている。

 神前式が行われなくなったのは、その良さが知られていないからではないか——そう考えた彼は、まずホテルと提携する道を模索した。大型ホテルでは施設が整っているので「神前式+結婚披露宴」という組み合わせが行われている。その神前式の部分を、ホテルあるいは古式ゆかしい赤坂氷川神社で実施するという選択肢をカップルのために用意してみてはどうか、という企画を考えたのだ。近隣の全日空ホテルや恵比寿のウェスティンホテルなどに提案してみたが、これは不調に終った。

 そこで目を付けたのが、ちょうど人気が高まってきたレストランウェディングだ。レストランには、披露宴の機能はあっても、挙式の機能はないのが一般的。そこで「赤坂氷川神社で挙式し、披露宴をレストランで行えるようにしては」と提案したところ、これがハマッた。地元・赤坂きっての名レストランである「Wakiya−笑美茶楼」「ポワソン六三郎」などが早速、実行に移してくれたのだ。

 これがヒットして、レストランウェディングを事業化する多数のレストランが、恵川氏のところにアライアンスを求めてやってきた。その成果は実に目覚ましく、それまで年間2〜3件しかなかった赤坂氷川神社での神前式が、2004年には20件、2005年は101件、2006年は120件、2007年には実に200件近くに達し、キャパシティの限界にまで達したのである。

 またこの間恵川氏は、元・日販ネット事業部の強みを生かし、SEO対策まで念入りに行ったWebページを立ち上げた。その結果、海外からの引き合いが急増した。

●粋な大人の社交場としての例大祭を実現

 恵川氏は、毎年9月に行われる例大祭の革新も手がけている。普通、神社の例大祭といえば、テキ屋と呼ばれる人々が商う焼きソバの屋台とか、ワタ飴の屋台とかが軒を連ねているのが一般的だ。しかし恵川氏は、粋な大人の社交場としての赤坂の伝統を踏まえ、現代の都市生活者が大いに楽しめるものへと“祭りの屋台”を変貌させたのである。

 レストランウェディングでアライアンスを組んだ赤坂が誇る一流レストランに、格安で屋台を出してもらうというアイデアだった。我々一般生活者にとっては憧れの存在ではあるが、敷居が高く滅多に行く機会のないお店の料理が、祭りの屋台で食べられるのだ。しかも、1品あたり400円、しかも3品なら1000円という破格の安さ。加えて、盆踊りの選曲に「アンパンマン音頭」を入れるなど、現代の若年層にも配慮したものへと変えた。

 効果は絶大だった。大評判を呼んで、例大祭の来場者数は激増したのである。赤坂氷川神社の例大祭は今や、毎年恒例の赤坂の人気行事となっている。

●「前例がない」という抵抗を突破する、2つのアプローチ

 恵川氏の改革はそれだけには留まらなかった。今、もっとも力を入れている新しい取り組みが、前編で詳述した江戸型山車の約100年ぶりの復活巡行だ。

 神社であれ、町会であれ、歴史に裏打ちされた組織には、その組織に固有の組織慣性が働くものだ。変化を嫌い、すべてにおいて現状延長を指向する。当然、“非連続・現状否定型”の革新には、「前例がない」という理由で強い組織抵抗を示す。それに対して恵川氏は、2つのアプローチでその抵抗を乗り越え、改革を実現してきた。

 その2つとは、Win-Winの関係構築と、Swan Cycle型のアプローチである。

 山車復活(や例大祭の革新)は、神社革新であると同時に赤坂の街おこしであり、まさにWin-Winを指向していた。さらに言えば、今春の赤坂サカスへの山車の巡行は、赤坂の街と赤坂サカスのWin-Winへの第一歩であった。

 Win-Winを実現する上で難しい点は、効用のバランスである。こちらは、そのつもりで提案していても、相手からすれば、自分たちのメリットの方が薄いように見えることも多い。立場が変われば、物事の見え方も自ずから変わってくるからだ。その点で、恵川氏のバランス感覚は絶妙だったのだろう。

 9年間に及ぶビジネスの現場での体験がここに生きている。神社はこうあるべし、街おこしはこうあるべしという大局的・経営的視点はすべての前提として必要だが、それだけで物事を成就させることはできない。「些事に神宿る」と言われるように、一見取るに足らないような現場レベルでのささいな環境変化の中にこそ、物事の本質、ないしは問題解決への糸口が隠れている場合は多い。そうした変化を敏感に感じ取り、即応してゆくことで初めて、大局的視点も生きてくる。

 こうした大局的視点を鳥瞰図的視点、現場レベルの些細な環境変化から本質を読み取る視点を虫瞰図的視点と呼ぶが、恵川氏は、その両者を両立させたからこそ、Win-Winのバランスを実現し得たのではないか。

 日販で、いくつかのタイプの異なる現場業務に従事していた恵川氏。そこでの体験の数々は、彼に現場の業務プロセスというものを骨の髄まで叩き込んだ。それが結果として彼を、経営的な鳥瞰図的視点と現場的な虫瞰図的視点の両立した戦略経営タイプへと成長させたと言えるのではないだろうか?

●人はトキメキや感動で動く:

 鳥瞰図&虫瞰図的視点の両立によるWIN-WINの実現と並んで、恵川氏の組織抵抗克服を促進した要因——それは、Swan Cycle型アプローチであった。

 WIN-WINを巧みに仕掛けるにしても、その提案内容にハッとするような驚きや魅力がなければ、人を動かすことは難しい。

 気がつきそうでいて、しかし誰も気がつかなかったような斬新なアイディアは、それに接した瞬間「自分が今までずっと欲しかったのは実はこれだったのだ!」と思わせるようなトキメキを感じるものだ。そして実際にそのアイディアが実現した時、人は深い感動に身を浸す。

 レストランウェディングとのアライアンスにも、例大祭の革新、あるいは江戸型山車の100年ぶりの復活巡行にも、そうした“トキメキ”や“感動”が存在している。

 いずれの場合も、恵川氏ならではの独自で、他の人とは全く異質な、そして、今までにはなかった新規なSeeds(シーズ、種)を、顧客層のWAnts(ウォンツ、潜在欲求)へと訴求することで、トキメキを喚起し、WantsをNeeds(ニーズ、顕在欲求)へと転換させ、そこで生じる感動が、それら新規プロジェクトの爾後の発展を決定づけている。まさに「SWAN Cycle型」アプローチ、ヒット商品創出のセオリーを、地で行っているといえよう。

●病魔を乗り越えて——これからの日本社会のために

 こうやって業績だけを並べると快進撃の連続のようだが、実は恵川氏、たいへんな苦労を重ねている。

 「昨年の初めに、クモ膜下出血で倒れましてね。一時は死線を彷徨う危険な状態でした。でも神様は私にこの世での使命を与えたのでしょうか、通常では考えられないようなスピードで回復し、後遺症もなく、それまで通りの日常を送れるようになったんです」。

 体のためにも、今年こそはゆったりと過ごしたい恵川氏だが、彼の才能を世の中は放っておかないのか、ますます多忙な日々を送っている。

 神社や日本の伝統の良さを次世代に伝えること。そして神社というものをきちんとした形で残してゆくことを、自らのミッションとして自覚する恵川氏。子供たちを対象に神社で雅楽教室を運営しているほか、地域の小学校でも、授業の一環として日本の伝統文化を教えている。

 「海外に行った時に、きちんと日本の伝統文化を語ることのできる人になってほしいと念じています。同じ港区にあるミッション・スクール(キリスト教系の幼稚園から大学までの女子一貫校)では、小学校3〜4年生が、毎年参拝に訪れます。さすがに欧米ですね。宗教やそれと密接に結びついた伝統文化・習俗を大切にしていることを実感します。日本の学校も、そうあってほしいものです」

 全国の神社の倒産・廃墟化の危機が迫る中、恵川氏の目は、赤坂氷川神社の経営革新、赤坂の街おこしから、さらに日本の教育改革と、それを通じた日本の伝統文化のルネッサンスを指向している。

 恵川氏のこうした取り組みの数々をひとつのモデルケースとして、全国の神社の経営革新に結び付けてゆけないのだろうか?

「神社の世界では、昔から『言挙げ(ことあげ)せず』と言いまして、“自己主張してはいけない”という基本姿勢があります。ただそうは言っても、神社にとって厳しい時代を迎え、教化活動(情報の共有化)も必要という動きに、最近ではだんだんなってきています」

 恵川義浩氏は、36歳を迎えたばかりのバリバリの若手である。氏の今後の活躍を通じて、日本の神社経営が、さらには、日本社会が良い方向へと向かうことを祈らずにはいられない。

●嶋田淑之(しまだ ひでゆき)

1956年福岡県生まれ、東京大学文学部卒。大手電機メーカー、経営コンサルティング会社勤務を経て、現在は自由が丘産能短大・講師、文筆家、戦略経営協会・理事・事務局長。企業の「経営革新」、ビジネスパーソンの「自己革新」を主要なテーマに、戦略経営の視点から、フジサンケイビジネスアイ、毎日コミュニケーションズなどに連載記事を執筆中。主要著書として、「Google なぜグーグルは創業6年で世界企業になったのか」、「43の図表でわかる戦略経営」、「ヤマハ発動機の経営革新」などがある。趣味は、クラシック音楽、美術、スキー、ハワイぶらぶら旅など。

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/itmmkt-20080421032/1.htm

前日2830, 寝る。

1030, 目が覚める。
1116, お手洗い
1119, 59kg, 20.5%, 80 (W79)cm


1137, 朝食。カボチャ。豆腐のみそ汁。ワカメ酢。ヨーグルト150g。白菜の漬け物。プロテイン20g。葡萄。コーヒー。370Kcal


1613, 昼食。バナナ。葡萄。春野菜の酢の物。ヨーグルト150g。プロテイン20g。320Kcal。

1740, 眠い。顔が暑い。

1835, トレーニング。背中の日。


2106, 夕食。ヤマイモ、ワサビ、醤油。シジミのお吸い物。エビとサーモンのマリネサラダ。こうやどうふ。菜の花とシラスの和え物。お漬け物。黄桃。400Kcal

2200, ながらカーツ。20分で終える。

2415, 59.2kg, 19%, 82 (W80)cm



2421, ぬかの手入れ。水がちょっとたまっていたので吸い取る。昨日漬けたカブとキュウリと人参を出す。今日はキャベツとキュウリを漬ける。


2438, 夜食。こんにゃくの酢みそ。もやし酢。ささみジャーキー。ぬか漬け。葡萄。150Kcal
  この夜食はお腹がすいたからではなくて、繊維と乳酸菌が足りなく明日の便が出にくいかなあと思って。

2740, 寝る。

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080417_084_1.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽかあり。
2、筋肉痛、上腕筋。下記。
3、起床時腹減っている。
4、昼間〜寝る迄は、ずうっとお腹が空いている。昨日想定外のカロリーオーバーのため、今日はトレーニング日でも摂取量を削る。
5、一日を通して眠い。睡眠時間が短かった。

6、トレーニング。背中の日。時間がなくパパッと済ませる。
7、ベントオーバーローでやたらと汗が出る。いつもと違って背中が動かない。ぐにゅぐにゅいろいろな方向へ動かしているうちにこりが取れ可動部が広くなった。

8、夜の体重は夕食後のためいつもより重い、と言い訳。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
筋肉痛の部位:
上腕筋(日を通して)

------------------------------------------------------------------------------------------ 
前日2830, 寝る。

0429-1h11m, 84//55, 寝ついたとき。高い方の84はエラーか?
0547-0446, 83//35, 小用後。エラー。寝ているとき横になって脈のパルスが拾えなかったようだ。

1030, 目が覚める。
1034-10m04s, 80-64, 起きつつ床の中で計測。
1116, お手洗い。
1119, 59kg, 20.5%, 80 (W79)cm

1123-30m04s, 96//81, 排便後〜朝食〜お片付け。
1137, 朝食。カボチャ。豆腐のみそ汁、ほか。370Kcal

1515-10m00s, 95//58, 車の中。お腹空いた。

1613, 昼食。バナナ、他。320Kcal。
1705-30m02s, 104//81, 直前迄動いていた。その後のデスクワーク。お腹空いた。
1740, 眠い。顔が暑い。

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
ジム
1835, 58.6kg, 運動前裸体体重
1940, 130/80-69, 130/83-71
1945, 58.9kg, 19.7% ( アスリートモード 8.5% )

1848-11m00s, 107//89, ウォーミングアップ。四股など。

(以下カーツ)
1900-08m05, 162//135, デッドリフト。30kg * 40, 30 (これは 2set のみ)
1912-12m47s, 150//134, ベントオーバーロー。15kg * 20, 10kg * 適当回数 * 適当セット。ラットプルダウンを軽量 * 20位。広背筋の動作確認しつつ追い込まないで終える。
 なぜかやたらと汗が出たが、背中が凝っていたようだ。
1927-05m53s, 141-129, ショルダープレス。バックプレス 10kg * 17 , フロントプレス 10kg * 15, 15
(以上カーツ)

1933-12m15s, 130//110。ストレッチ
1945, 58.6kg, 運動後裸体体重。問題無し。
1946, プロテイン20g、砂糖40g。240Kcal

今日は時間がなくてパパッと済ませる。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

2106, 夕食。ヤマイモ、エビとサーモンのマリネサラダ、他。400Kcal

2209-21m00s, ながらカーツ。2回し (20分) で終える。
2259-10m17s, 84//74, 休憩。比較用に計測。

2415, 59.2kg, 19%, 82 (W80)cm

2438, 夜食。こんにゃくの酢みそ、他。150Kcal
 この夜食はお腹がすいたからではなくて、繊維と乳酸菌が足りなく明日の便が出にくいかなあと思って。
2438-30m03s, 108//89, 食事。後片付け。他。
2508-30m05s, 91//80, 足もみ器
2633-30m03s, 87//70, デスクワーク。
2703-30m00s, 99//69, 寝る前。
2740, 就寝。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:

2415, 59.2kg, 19%, 82 (W80)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.7kg, -1.0%, +1.2cm)

本日の摂取カロリー 1480Kcal ( -120kcal )

活動強度 強(トレーニングあり)
ながらカーツ1回

前日2740, 寝る。

0730, 小用

1125, 起床。小。今日は一日書き仕事。
1211, お手洗い。


1232, ぬか漬け。昨日漬けた、キュウリ、大根、人参を出す。昨日酢合えを作ったとき、キュウリの端もつけ込んだ。ぬか漬けにするとここもおいしく食べれる。キュウリ、カブと葉、人参を漬ける。


1258, 朝食。ご飯100g。豆腐とキノコ2種類のみそ汁。カンパチの酢昆布〆、ワサビ。納豆ときざみネギ、醤油、タレ。春の野菜の酢の物。お漬けもの。グレープフルーツ1/2。プロテイン20g。450Kcal

1417-35m00s, 102//80, ながらカーツでデスクワーク。


1719, 昼食。味噌ラーメン(もやし、薬味ネギ、豆板醤、おろしニンニク、胡椒)。白菜漬け。葡萄、リンゴ1/4。プロテイン20g。サプリメントでZn, Cal。630Kcal
 お腹いっぱい。苦しい。

2040-30m03s, 102//83, ながらカーツでデスクワーク。

2311, 59.2kg, 16.5%, 81(W79)cm


2353, 夕食。トマト、しめじ、ピーマン、キャベツ、レモン、オリーブ油、酢のサラダ。豆腐のみそ汁。豚レバー、ニンニク、サラダ油、塩、こしょう、醤油。豚ひき肉と昆布とサツマイモの煮物。菜の花カラシ酢醤油。ぬか漬け。リンゴ1/4、アボカド1/2。
1100Kcal
 豚レバーのカロリーを甘く見ていた。180gあったので全部食べたが、かなりカロリーが高く、遥かにオーバー。

2830, 就寝

2180Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080417_084.html


 今回は、レジスタンス運動のみで体脂肪を減らすという目的でやっています。

 私は仕事上、食事を整える時間があります。そのためお通じに向けて野菜をたっぷりとか、また玄米食など、比較的良い条件で行えています。特に今回は書き仕事が多い時期に重なり、運動も食事もかなり自由に行えています。


 今回感じたのですが、この企画では体重は関与せずで体脂肪だけを減らす目的で、上手く行っています。もしかしたら「体脂肪を減らしつつ、筋肉を増やす」が出来ているのかもしれません。

 ただしその分見える結果が出にくいです。思い切った減量の方が楽ですし早いです。

 多分ですが、女性の方だと、ぐっと体重 kg が減る事に喜びを見いだすと思います。
 「健康に減量したいので、筋肉を残して脂肪だけを減らす」もよく聞きますが、それが上手く行くほど、体重計に乗る喜びが見いだせないかもしれません(笑)。


 過去の一時のまったく食べないでの減量の害が、諸先生方のご尽力のおかげで減りましたが、その分難しくなっています。

 また、筋肉を減らさない事が本当に必要な事なのか、それも今後は出てくるのかもしれません。
 例えば、脂肪が増えれば体重が重くなるので、その分筋肉も発達します。血液などの体液量も増えてます。その余計に増えた分をなぜ保つ必要があるか、とお考えになられた事は無いと思います。
 相撲取りの方は引退されると身体が小さくなりますが、もし筋肉だけ残っていたら奇異な気がすると思います。

 このような「本当に筋肉を残す必要があるのか?」という考え方は初めて聞いた方も多いと思いますが、筋肉を残す事だけが正しいと信じていたら、考えがちょっと固まっているのかもしれませんね。
 アスリートは競技に向けて体脂肪だけ減らした方が良いですが、果たして全員にそれが当てはまるのか、どの程度の筋肉減少率なら問題ないのか、雑誌で読んだ事を鵜呑みにしていなかったか。時間のあるときにでも考えてみてください。
 
 
 
 さて、当初、期間を2週間と区切って始めたものでしたが、最初の1週間が調整だけで終わった感じなので、もう1週間くらい継続しようと思っています。

 また、今回やって思ったのですが、今回は食事が整っていて、またアルコールも止めているので、若い一人暮らしの方や部下のおられる方には現実的でないかもしれません。

 そのため次回以降は、
 「コンビニ編」 「赤提灯編」 「週末ダイエット編」 などのバリエーションを作っていこうと考えています。
 しかし、やってみると色々発見があって面白いです。やらないとこういうアイデアは出ないです。


 参加者募集中。直メでどうぞ。
 乞うご期待。

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080416_084.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽかあり。
2、筋肉痛、上腕筋。下記。
3、起床時腹減っている。
4、昼間〜寝る迄はお腹が空かない。
5、ちょっと眠い(自覚症状として)。

6、体重が減らなくなったが、体脂肪はつまむと確実に減っている。
 二の腕は相当減った。痛いくらい力を入れないとつまめない。
 もしかして、進行中なのかなあ。減らしつつ増やすが、、、。

7、しかし清算できるくらい食い過ぎました。万歳、、、か?

------------------------------------------------------------------------------------------ 
筋肉痛の部位:
上腕筋(日を通して)
前回のスコットカールがEZバーだったので思ったより上腕筋に効いたようだ。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
前日2740, 寝る。

0340-3h44m, 78//50, 眠り前半
0734-3h48m, 85//52, 小用後眠りの後半。

1125, 起床。小。今日は一日書き仕事。
1125-30m18s, 96//76
1147, 108/60-66, 105/62-67,
1201-2h00m, 108//76
1211, お手洗い。
1232, ぬか漬け。昨日漬けた、キュウリ、大根、人参を出す。昨日酢合えを作ったとき、キュウリの端もつけ込んだ。ぬか漬けにするとここもおいしく食べれる。キュウリ、カブと葉、人参を漬ける。
1258, 朝食。ご飯100、納豆、他。450Kcal

1405, 130/70-76, 117/74-70,
 今日は発熱感と言うか、ぽかぽか感が強い。

1417-35m00s, 102//80, ながらカーツでデスクワーク。2回目(20分時点)解放した後締め忘れたので、その分後ろに押した。
1459, 113/78-66, 115/80-66。この頃から空腹感を感じる。脈が下がる。
1503-30m02s, 89//69,
1533-30m03s, 92//67,
1604-30m04s, 89//64,
1639-41m09s, 93//73,
1719, 昼食。味噌ラーメン、プロテイン20g、サプリメントでZn, Cal。630Kcal
 お腹いっぱい。苦しい。

1721-30m04s, 111//91,
1803-30m23s, 105//85,
1829, 114/73-77, 115/76-77。デスクワーク。
1833-30m05s, 89//77, 同上
1904-30m03s, 95//80, 同上
1934-30m05s, 90//80, 同上
2004-30m03s, 94//77, 同上
2040-30m03s, 102//83, ながらカーツでデスクワーク。
2110-30m02s, 92//73, 同上
2141-30m03s, 88//74, 同上

2311, 59.2kg, 16.5%, 81(W79)cm
2321-30m15s, 101//86, 風呂を上がって料理中。
2351, 115/74-72, 129/76-73, 食前。作り終えたばかりで脈が落ち着いていない。
2353, 夕食。サラダ。豚レバー他。1100Kcal
 豚レバーのカロリーを甘く見ていた。180gあったので全部食べたが、かなりカロリーが高く、遥かにオーバー。

2353-30m03s, 108//92, 食事と後片付け。
2423-30m00s, 97//79, 夕食後、デスクワーク。
2434, 115/74-69, 109/68-73, 食後20分ほど座っていたので脈が落ち着いている。

2540-30m03s, 100//73, デスクワーク。
2610-30m22s, 84//72, デスクワーク。
2644-30m03s, 79//71, デスクワーク。
2714-30m16s, 80//72, 床で読書。
2830, 寝る。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2311, 59.2kg, 16.5%, 81(W79)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.7kg, -3.0%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 2180Kcal ( +580kcal )

活動強度 弱
ながらカーツ2回

前日2645, 寝る。

1100, 起床。小。
1112, お手洗い。
1123, 58.2kg, 23%, 79 (W76)cm


1145, 朝食。トースト1(6切)。お吸い物(インスタント)。チンした玉子、醤油、胡椒。チンしたタマネギとピーマンのサラダ、酢。ヨーグルト150g。カブのぬか漬け、カブの葉の塩漬け。アボカド1/2。キウイ1/2。コーヒー。プロテイン20g。480Kcal


1444, ぬか漬け。昨日ぬかを足したからぬか床が元気だ。大根。人参。キュウリ。


1505, 昼食。納豆のスパゲッティ(乾麺50g、塩、オリーブ油。納豆、メカブ、海苔、えのき茸、醤油、タレ、カラシ)。タバスコ。カブのぬか漬け。プロテイン20g。グレープフルーツ。420Kcal

1524, お手洗い。

1729-35m00s, 121//103, ながらカーツ

2013-32m00s, 113//95, ながらカーツ

2207, ケトン体尿検査。
2257, 58.6kg, 19.5%, 81 (W80)cm


2303, 夕食。ご飯150g。豆腐と椎茸のエノキのみそ汁。カンパチのさしみ、醤油、ワサビ。カンパチの皮と身の焙ったの。はんぺん。白菜漬け。春の野菜の酢の物。トマト。金柑、葡萄。プロテイン20g。680Kcal

2405, 117/72-76, 114/72-80。ちょっと脈が速い。食後だからか?

2411-32m00s, 122//96, ながらカーツで、布団を敷いたり、家事をしたり。

2740, 寝る。

本日の摂取カロリー 1620Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080415_084.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽかあり。
2、筋肉痛、上腕二頭筋。下記。
3、起床時腹減っている。
4、朝からブースト高い(便意の事)。
5、昼間〜寝る迄はお腹が空かない。目標値をちょっと (20Kcal) 越えたが、タンパク質総量のため。食欲としては食べなくても良かった。
6、気力、知力、体力ともに問題なし(自覚症状として)。

7、ケトン体検査。ちょっとウソっぽいサイトで書いているのがあったので、実験。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
筋肉痛の部位:
上腕二頭筋(日を通して)

------------------------------------------------------------------------------------------ 

0243-02h16m, 82//57
0513-12m39s, 64//54, 目が覚めて小用へ行き、その後寝ながら計る。
0526-5h33m, 95//56, 寝ているとき後半。寝ぼけてSWを入れ直したようだ。

1101-17m22s, 100//78,
1112, お手洗い。
1123, 58.2kg, 23%, 79 (W76)cm

1121-30m18s, 102//86,
1145, 朝食。トースト他。480Kcal
1151-30m06s, 110//92, デスクワーク
1221-30m08s, 96//86, 同上
1252-30m02s, 98//81, 同上
1322-30m23s, 96//79, 同上
1353-30m03s, 110//81, 同上
1424-2h02m, 107//82, 昼食してその後止め忘れた。
1505, 昼食。納豆のスパゲッティ、他。460Kcal
1524, お手洗い。

1729-35m00s, 121//103, ながらカーツ
1804-30m04s, 106//90, 比較用
1835-30m16s, 108//88, 比較用

2013-32m00s, 113//95, ながらカーツ(移動)
2045-30m09s, 105//86, 比較用(同条件)
2115-30m03s, 95//86, 比較用


2207, ケトン体尿検査。
 ちょっとウソっぽいサイトが「ケトン体検査で陽性ですと、ダイエットが成功して脂肪が燃えている状態です。」などと書いているのがあったので、実験。
 ケトン体が出るのは通常の減量食での痩身ダイエット(-200 〜 -500Kcal/日程度)では至らないので、試薬を買わせる為の宣伝かもしれないので気をつけてください。気になる人はお医者さんに見てもらってください。100枚入っていて余っちゃいますから(これは会社にあった試験用です)。

2257, 58.6kg, 19.5%, 81 (W80)cm
2303, 夕食。カンパチのさしみ、他。680Kcal

2405, 117/72-76, 114/72-80。デスクワーク。ちょっと脈が速い。食後だからか?
2411-32m00s, 122//96, ながらカーツで、布団を敷いたり、家事をしたり。
2519, 116/75-73, 116/70-69。
2539-30m03s, 87//73, デスクワーク。
2609-30m03s, 92//67, デスクワーク。
2639-30m05s, 85//65, デスクワーク。脈は就寝に向け徐々に下がってくる。
2724-15m48s, 69//56, 床で読書
2740, 就寝

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2257, 58.6kg, 19.5%, 81 (W80)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.1kg, +-0%, +0.2cm)
へそ回りとウエストの差が 1cm になった。ちょっと腹が張っている。

本日の摂取カロリー 1620Kcal ( +20kcal )

活動強度 中
ながらカーツ3回

<前立腺がん>乳製品食べる男性、発症率が1.6倍に
4月16日11時52分配信 毎日新聞

 乳製品をたくさん食べる男性は、ほとんどとらない男性に比べ、前立腺がんの発症率が約1.6倍になることが、厚生労働省研究班(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査で分かった。乳製品は骨粗しょう症や高血圧、大腸がんの予防に有効だとする報告も多く、研究班は「乳製品の摂取を控えた方がいいかどうかは総合的な判断が必要で、現時点での結論は出せない」としている。  

 研究班は、95年と98年に登録した全国10府県に住む45〜74歳(登録当時)の男性約4万3000人を04年まで追跡。このうち329人が前立腺がんを発症した。牛乳やヨーグルトなど乳製品の摂取量によって4群で分析した結果、最も多い群は、ほとんどとらない群に比べ、前立腺がんの発症率が約1.6倍になった。摂取量が多いほど危険性が高まる傾向がみられた。

 乳製品に多く含まれるカルシウムと飽和脂肪酸は、前立腺がん発症の危険性を高める可能性のあることが報告されている。【須田桃子】

【毎日らいふ】 健康に関するコラム、記事など満載
【関連記事】 がん・50話:第34話 前立腺がんの予防
【関連記事】 からだと心相談室:精液や尿に血が混じる
【毎日jp】 健康に関するニュース、コラムなど
【関連記事】 肝硬変:原因細胞を抑制…札幌医大が「新薬」近く臨床試験

最終更新:4月16日15時47分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080416-00000039-mai-soci

 私は完璧主義という言葉を、
「自分の目指すものの実現の為に、最大限の努力を続ける事」
としています。

 しかし、
「私は完璧主義者だから、完璧な結果が出るのが保証される迄やらない」
「私は完璧主義者だから、満足いく結果が出ないと止める」
こういうふうに考えている方もおられる様に思います。


 目標の 100% の実現には、100% の努力をしないとならないですし、
50% の努力であれば、それを上回る結果は決して出ないでしょう。

 実際は 100% やっているつもりで 50% 位の結果しか出ないでしょうし、
本当の完璧主義者であれば、決して完璧には至れない事を知っています。

 完璧とはそんなに安いものじゃないでしょう。


 でも、そういう事を続けていると、やがて雲の上に出ます。
道すがら新しい発見があったり、ワクワクするものにも出会えます。
5合目でも、視界は変わってきます。

 そういう経過が 100% の達成を手助けしてくれるのです。
スタート前の突然変異は無いのです。



 目標は、常に変わるものですし、変えるものです。
目標の設定が険しすぎれば緩やかにしましょう。
たどり着いたら、新しい目標を立てましょう。
今の目標を後生大事に取っておく必要などありません。

 誰に見られている訳でもないです。
失敗したかどうかは誰にも分かりません。
一つだけ確かな事は、自分が死ぬときに満足しているかどうかでしょう。


 知り合いのスポーツ選手や歌手なども、誰もが最初は上手くないですが、
それを続けているうちに上達してきます。


「完璧主義者」と
「失敗を恐れてやらない」
は違うものです。


 一歩進むことができると、失敗する大事さが分かります。
最初の一歩を進めないと、光陰矢の如しの人生です。

 勇気は必要ないです。普段のままで何気なく踏み出せば良いのです。


 私は背中を押してあげます。
 失敗してもいつでも受け止めます。

 安心して進めてください。


http://hisajp.info/2008/04/post_675.html

前日2900, 寝る。

1200, 起床。小。朝食の用意他
1227, お手洗い
1233, 58.4kg, 21.5%, 79 (W77)cm



1250, 朝食。なすのスパゲッティ(乾麺50g)。茹で汁のスープ、醤油、きざみネギ。キュウリ、リンゴ、人参、ピーマンのサラダ。ヨーグルト150g。ぬか漬け。プロテイン20g。コーヒー。530Kcal


2052, ぬか漬け。過度に掘っておいた穴に水がたまっているのでティッシュで吸って捨てる。カブを出す。よく混ぜて暫く空気に触れさす。
2130, 59kg, 19.5%, 81 (W78)cm


2138, 夕食。ご飯150g。豆腐のみそ汁。豆腐と豚ひき肉のハンバーグ大根おろし煮。じゃことネギの卵焼き(卵1)。トマト、人参、ピーマン、キャベツ、レモン、オリーブ油のサラダ。インゲン。カブのぬか漬け。リンゴ1/4、キウイ1/2。醤油。710Kcal


2208, ぬかの手入れ。煎りぬか100g、粗塩20gを混ぜる。暫く寝かせる。


2418, 夜食。プロテイン20g, リンゴ1/4。105Kcal

0, 寝る。

本日の摂取カロリー 1585Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/080414_084.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽかあり。
2、筋肉痛、午前ハム少々。トレ後ハムと大体四頭筋痛し。下記。
3、起床時腹減っている。
4、朝からブースト高い(便意の事)。
5、眠い。時間がずれた為か?
6、トレーニング:胸と腕

7、起きたのが遅いから2食(+夜食)。制限カロリー1600Kcal内でトレーニング付き。
8、夜食後に腹が減って、意味なく冷蔵庫の蓋を開け閉めしたり、台所をうろうろしている。減量させられている犬の気持ちがわかる気がする。
9、しかし筋分解している気分は無い(慣れると分かります、筋肉がチリチリと音を立てながら溶けていく気がします)。補給の量やタイミングは問題ないのだろう。
10、ハムの筋肉痛が遅く出たのが気になる。いつもは翌日に出る。
11、栄養とトレーニングの内容含め、様子見。

12、昨日4/14辺りから、腹直筋の表面の体脂肪は大分減ってきたのが分かる様になった。開始前はつまむのが楽だったが、今はつまむとちょっと痛い。
 腎臓上、斜腹筋に沿っての体脂肪、およびへその周辺はつまめる量が減ってきたが、感動するような減りは無い。まだ1週間だからその程度だろう。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
筋肉痛の部位:

起床時:
ハムストリングス(大腿二頭筋の膝の上のあたり)少々。次回、レッグカールの運動方向の確認をする。

トレ後〜夕食後:
ハムストリングス(大腿二頭筋の膝の上のあたり)強。
大腿四頭筋少々。

------------------------------------------------------------------------------------------ 

前日2900, 寝る。

1200, 起床。小。
1227, お手洗い
1250, 朝食。なすのスパゲッティ(乾麺50g)。530Kcal

1713-30m16s, 116//95, 比較用心拍数
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
トレーニング:胸、腕の日。

1816, 58.4kg (裸体体重)
1826, 115/75-75, 121/84-75,
1830, 58.8kg, 19.7% (9.4%アスリートモード)(身長165.2cm)

(以下カーツ、60RM探りつつ)
1832-11m00s, 144//113, バーベルベンチプレス。20kg, 50, 21, 16
1850-05m30s, 149//127, EZバープリーチャーカール。10kg, 41, 23, 17
 (プリーチャーカールをするのは通常のバーが好きなのだが、10kgのものが無いのでEZバーで行う)
1900-07m00s, 146//124, シッティングEZバートライセプスエクステンション。10kg, 40, 16, 15
1912-09m00s, 146//127, ダンベルフライ。4kg, 42, 21, 30
(以上カーツ終了)

1923-21m07s, 121//102, ストレッチングなど

1945, 58.8kg, トレーニング中の水分摂取量 +0.4kg(ちょっと多いか?)
1950, トレーニング後の摂取。プロテイン20g、砂糖40g。240Kcal。

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

2007-30m03s, 131//113, ママチャリ。
2040-30m27s, 114//103, 比較用心拍数

2130, 59kg, 19.5%, 81 (W78)cm
2138, 夕食。豆腐と豚ひき肉のハンバーグ大根おろし煮。710Kcal

2208-30m03s, 118//98, 比較用心拍数
2238-30m00s, 101//90, 同上
2300, 足もみ器
2333-31m00s, 104//88, ながらカーツ。座って日記など。
2409-30m10s, 99//85, 比較用心拍数
2418, 夜食。プロテイン20g, リンゴ1/4。105Kcal
2440, 120/83-85, 123/79-70
2453-30m03s, 83//76,
2525-30m08s, 96//78,
2556-10m00s, 107//90, 布団を敷いたり家事をしたりで脈拍が上がった。
2606-30m09s, 78//67, 床に入り読書。
2645, 就寝

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2130, 59kg, 19.5%, 81 (W78)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.5kg, +-0%, +0.2cm)
へそ回りとウエストの差が 3cm になった。内臓脂肪が減ったか?

本日の摂取カロリー 1585Kcal ( -15kcal )

活動強度 強
トレーニング、ながらカーツ1回

2008年4月15日(火)21時33分配信 時事通信

 男性の金融証券トレーダーが朝、男性ホルモンと呼ばれるテストステロンの体内濃度が高いと、午後の取引で利益を上げる可能性が高くなると、英ケンブリッジ大の研究チームが15日、米科学アカデミー紀要電子版に発表した。ロンドン金融街シティのトレーダー17人を調べた。一方、ストレスを反映するホルモンであるコルチゾールの濃度は、取引の損失ではなく、取引上のリスクや市場の値動きの不安定さに応じて高まるという。
 研究チームによると、テストステロンは自信を強め、リスクを冒しても構わない気分にさせる。取引で利益を上げると体内濃度が高まり、さらに積極的になる「正のフィードバック」が起こる。コルチゾールは反対に、リスクに対して尻込みさせ、取引を消極的にさせる負のフィードバックを起こす。 

http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/jiji-15X743/1.htm

前日2600, 寝る。

0420, 小用。
1105, 起床。小。

1124, お手洗い。


1145, 朝食。納豆メカブご飯(ご飯150g)。豆腐のきざみネギと昆布のみそ汁。高野豆腐。ぬか漬け。牛乳100cc。プロテイン20g。みかん1。コーヒー。550Kcal

1251, お手洗い。減量食でも繊維をたくさん取ると便は問題ないようだ。

1455-32m00s, 122//103, ながらカーツでママチャリで移動。


1634, 昼食。バナナ2。ヨーグルト500g。エノキのみそ汁(インスタント)。白菜の漬け物。プロテイン20g。830Kcal(写真は事前撮影)
 高いヨーグルト(¥190くらい)でそのままで甘いと書いてある。するっとして食べ心地が良い。甘いかどうかはよく分からなかった。


2230, 59.2kg, 18.5%, 81 (W79)cm


2251, 漬け物。ぬか漬けから大根と人参を出す。カブを漬け、葉は塩漬け。


2324, 夕食。キャベツのサラダ、トマト。豆腐のみそ汁。菜の花のおひたしとけづり節。鶏ささみ。えのきをチンしたの。ぬか漬け。うちで採った夏みかん。370Kcal

2900, 寝る。

本日の摂取カロリー 1810Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/1730_588.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽかあり。
2、筋肉痛、無し。
3、起床時腹減っている。
4、朝からブースト高い(便意の事)。
5、気力は充実している。

------------------------------------------------------------------------------------------ 

前日2600, 寝る。

0152-2h24m, 101//56, 寝る前、寝て暫くの心拍数。高いピークの原因は不明。トランスミッター(胸に付ける部分)に触れての振動エラーかも。
0420, 小用。
0443-37m15s, 90//55, 寝ているときの心拍数。高いピークの原因は不明。同上。
 トランスミッターが気になりイライラして眠れなくなったので、外して寝る。

1105, 起床。小。
1124, お手洗い。

1145, 朝食。納豆メカブご飯(ご飯150g)他。550Kcal

1251, お手洗い。減量食でも繊維をたくさん取ると便は問題ないようだ。

1455-32m00s, 122//103, ながらカーツでママチャリで移動。
1531-30m05s, 111//96, カーツを解放しての比較用。
1609-30m04s, 102//90, 継続比較用。

1634, 昼食。バナナ他。830Kcal

2230, 59.2kg, 18.5%, 81 (W79)cm

2324, 夕食。キャベツのサラダ、鶏ささみ。他。430Kcal

2900, 寝る。

本日の摂取カロリー 1810Kcal

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2230, 59.2kg, 18.5%, 81 (W79)cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.3kg, -1.0%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1810Kcal ( +210kcal )

活動強度 中

ながらカーツ1回

前日2700, 寝る。

0900, 自然と目が覚める。
0905, 起床。小。
 起床時の体温のぽかぽか感なし。
 筋肉痛。上腕三頭筋、あえていうと大臀筋の下部。大腿四頭筋の膝直上、大胸筋の腕側。
 腹減っている。

0919, お手洗い。
0926, 58.2kg, 23%, 80cm (W77cm)。
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.3kg, +3.5%, -0.8cm)
 へそ周囲-ウエストの差は、当然ながら胃に内容物が無いときの方が大きいようだ。
0938, 血圧。114/77-64, 119/78-57


0942, 朝食。トースト1(6切)。カッテージチーズのサラダ。ヨーグルト150g。キャベツ、キュウリのぬか漬け。コーヒー。プロテイン20g。450Kcal

1023, 血圧。113/72-70, 110/64-65


1402, 昼食。リンゴ1。チキントマト煮。アボカド。キャベツとキュウリのぬか漬け。プロテイン20g。コーヒー。タバスコとサドンデスは使わなかった。480Kcal
 昨日露天市でトマトを買ってきた。大きいのでチキン煮に入れて煮込んで食べた。
 お腹の空き具合はちょっとひもじいチックだ。



予定が変わってトレーニングができた。
1940, トレーニング後の摂取。プロテイン20g、砂糖40g。240Kcal(写真はイメージです)。



2039, お漬け物。白菜漬けを出す。ぬか漬けから昨日漬けた半分ほど、キュウリと大根と人参を取り出す。人参が入ると色がきれいだ。

2112, 58.8kg, 20%, 81cm (W79cm)


2116, 夕食。ご飯250g。豆腐とワカメときざみネギのみそ汁。イワシの丸干し2。ナスの味噌炒め。トマトとタマネギスライスのサラダ。白菜漬け、ぬか漬け。金柑の砂糖漬け。700Kcal
 このご飯だがタイマーを間違えて保温にしてしまった。そのためお米を茹でた感じとなり炊きあがってない。数日分ある。ああ無情。

2600, 寝る。

本日の摂取カロリー 1870Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/08_04_6.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感なし。
2、筋肉痛。ややあり。
3、起床時腹減っている。
4、朝からブースト高い(便意の事)。
5、今日はトレーニングにいける事になった。新プログラム案で行う。
6、トレーニングは分割にした事により結果的に強度が弱くなり、トレーニング中の脈拍が下がった。この方が全体としても楽だろう。一部添付。
 今回分
  1800-09m00s, 163//146, スクワット(バーベル)。25kg * 42, 22, 20
  1812-08m19s, 143//134, レッグエクステンション(マシン)。20lbp * 35, 15lbp *60, (15lbp+1kg) * 60。重量が決まらない。
  1825-07m00s, 132//123, レッグカール(マシン)。20lbp * 30, 15lbp * 30, 15lbp * 32。重量が決まらない。

 前回分
  1327-10m00s, 166//148, デッドリフト。40kg, *30, 15, 15
  1340-11m10s, 169//151, スクワット。30kg, *30, 20, 16
  1356-10m13s, 166//133, ベンチプレス。20kg, *50, 20, 12

------------------------------------------------------------------------------------------ 

筋肉痛の部位(上から):
日を通して、上腕三頭筋。あえていうと、大胸筋の腕側、大臀筋の下部、大腿四頭筋の膝直上。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
0900, 起床。体温のぽかぽか感なし。
0919, お手洗い。快便。

0926, 58.2kg, 23%, 80cm (W77cm)。
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.3kg, +3.5%, -1cm)
 へそ周囲-ウエストの差は、当然ながら胃に内容物が無いときの方が大きいようだ。

0938, 114/77-64, 119/78-57
0942, 朝食。減量食。450Kcal
1023, 113/72-70, 110/64-65

1402, 昼食。減量食。480Kcal

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
トレーニング:脚の日。
1730, 58,8kg, 裸体重量
血圧 128/85-75, 128/81-80。運動前だが脈拍数がいつもより高い。

1743-11m36s, 114//83, 動的ストレッチを主にウォーミングアップ。
1755, 体組織計。59.1kg, 20.5% (10.2%アスリートモード)。165.1cm

(以下カーツ、60RM探りつつ)
1800-09m00s, 163//146, スクワット(バーベル)。25kg * 42, 22, 20
1812-08m19s, 143//134, レッグエクステンション(マシン)。20lbp * 35, 15lbp *60, (15lbp+1kg) * 60。重量が決まらない。
1825-07m00s, 132//123, レッグカール(マシン)。20lbp * 30, 15lbp * 30, 15lbp * 32。重量が決まらない。

1832-10m00s, 127//114, 休憩(ストレッチとお話)
1842-19m00s, 125//110, 腹筋各種。上部クランチ 30 * 3set くらい。下部腹筋(脚の曲げ伸ばし上げ)適当回数 * 3set 程度。下部腹筋にプレートを立てて載せての腹圧での上下。他てきとうに。
(以上カーツ終了)

1901-22m20s, 115//103, ストレッチ。左の大転子の付近がいつも張る。

1930, 58,8kg, 裸体重量。水分補給問題なし。シャワー。
1940, トレーニング後の摂取。プロテイン20g、砂糖40g。240Kcal。
 痩身ダイエット中はトレーニング直後の摂取ルールを変えて、運動後30分以上経てからの摂取に変更してみる。

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
1955-30m05s, 126//110, チャリ。
2025-30m04s, 110//102, 夕食のしたくなど。
2112, 58.8kg, 20%, 81cm (W79cm)

2127-30m03s, 112//101, 夕食中〜後(夕食スタートで押し忘れた)。
2157-50m09s, 119//94, 書き物。犬の世話。いろいろお片付けなど。
2306, 血圧。112/73-79, 116/76-75。まだ脈が高い。

2116, 夕食。通常食。700Kcal。満腹感なし。

2313-30m18s, 101//80, まだ平均脈拍数が高い。
2343-30m05s, 85//76, 同上。
2414-30m04s, 97//74, 同上。しかし眠くなってきた。
2428-50m, 足裏マッサージ器。
2444-30m02s, 84//72, 平均脈拍数は1時間で4くらいずつ下がってきている。眠くなった。

2518, 血圧。
 115/75-64, 112/75-62。足裏マッサージを止め、脚を前に楽に伸ばして。
 122/70-69, 120/82-62。止めた足裏マッサージ器の上に足を乗せて。こっちの方が若干高い。膝が曲がって腿が上がっている為か?前回も使っているときは高かった。

2533, 寝る直前にお腹空いている。
 この摂取で筋肉痛がひどくなければ、運動の量と質と、摂取がこのあたりでバランスが取れ、体脂肪の減少が進む(予定)。

2600, 寝る。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2112, 58.8kg, 20%, 81cm (W79cm)
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.3kg, +0.5%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1870Kcal ( +270kcal )

活動強度
 強(トレーニングを含む)

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/08_04_5.html

 レジスタンストレーニングのプログラムを見直しの必要性を感じる。

 当初は三大種目だけで行おうと考えていた。負荷が弱く筋肉痛の抜けが早いと想定しており、3日程で同様プログラムが繰り返せると考えていたためである。
(初回案:http://hisajp.info/2008/04/post_687.html

 また、余り難しくせずに、初心者の方にも行えるプログラムとしたい、という狙いもあった。

 しかし筋肉痛の抜けが目論みとならず、やはり部位により筋肉痛の抜けに違いがある。そのためレジスタンスプログラムを変更しようと至った。


1、レジスタンストレーニングを行う目的は、体脂肪燃焼の為である。

2、そのため体温の上昇や成長ホルモンの分泌が滞らない様に、週の間にこまめに行う様に変更したい。

3、三大種目をセットで行うと、週に1回少々(5日おき程度か?)しか出来ない計算になるが、それを分割して週に3回程度のレジスタンストレーニングとする。

4、3大種目を3分割しその日のメイン種目とし、単関節種目を加える。
a, 脚の日:
 スクワット、レッグカール、レッグエクステンション
b, 胸の日:
 ベンチプレス、ダンベルフライ、カール、トライセプス
c, 背中の日:
 デッドリフト(トレーニング量を薄くする)、ベントオーバーロー、ショルダープレス

5、カーツを用いての 60RM 法、3Set、重量固定の RM 自然低減とする。

6、前後のウォーミングアップ、クーリングダウンは通常通りとする。

7、仕事の都合で曜日決めは出来ないが、cプログラムの後に3日間の休みとする予定。


非常に分かりやすいプログラムとなった。

前日2645, 寝る。

0630, 目が覚めて小用。また寝る。
0925, 床の中でうだうだ。
0940, 起床。小。
0955, コーヒーのみつつメール確認など。

1043, お手洗い。


1116, ぬか漬け。昨日漬けておいた人参を出す。今日の夕食の分を付ける。


1127, 朝食。ご飯140g、梅干し。とろろ昆布のお吸い物(きざみネギ、ダシ、醤油)。さんま干し。高野豆腐の煮付け。ワカメ酢。人参のぬか漬け。リンゴ1/4。650Kcal


1417, 白菜漬け。容器の移し替え。


1416, ながらカーツで家事。犬の散歩。お嬢さん、そんなふしだらな、、、。
 ももちゃんは暫く歩くと血行が良くなって、かゆくなるらしい。歩いているうちは良いのだが、ちょっと停まるとムズかゆくなるらしく、そのうちこんな事を始める。



寝込み漬けた、失礼、ネコ見つけた。こっちもおぢょうさんだ。


1530, 昼食。プロテイン20g。牛乳200cc。お味噌汁(インスタント)。納豆とメカブ、きざみネギ、醤油。サニーレタス。人参のぬか漬け。リンゴ1/2。みかん、金柑。450Kcal

2221, 58kg, 19.5%, へそ81cm (W79cm)


2228, ぬか漬け。今朝漬けたのを出して、新しく大根、人参、キュウリを入れる。


2247, 夕食。トースト1(6切)。ナスのトマトミートソース。豚ハムとエビのサラダ。ヨーグルト。アボカド。キュウリとキャベツのぬか漬け。ヨーグルト150g。プロテイン20g。600Kcal


2700, 寝る。

本日の摂取カロリー 1700Kcal

献血のデータが届いたhttp://hisajp.info/2008/04/080412.html

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/08_04_4.html

報告:
1、起床時の体温のぽかぽか感なし。
2、筋肉痛。明日はトレーニングできそうなコンディション。予定が合わないか?
3、起床時は腹減ってない。ちょっと待ってから朝食の感じ。
4、しかし昼間の食間は空腹を感じる。
5、レジスタンストレーニングのプログラムを見直す。http://hisajp.info/2008/04/08_04_6.html
6、献血のデータが届いたhttp://hisajp.info/2008/04/080412.html
------------------------------------------------------------------------------------------ 

筋肉痛の部位(上から):
午前:
上腕三頭筋、大臀筋の下部。あえていうと大腿四頭筋の膝直上。腕を広げたときの大胸筋の腕に近いところや停止部付近。

寝る前:
大腿四頭筋の膝直上少々。
明日はトレーニングできる状態だがスケジュールが合わない。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
0940, 起床。体温のぽかぽか感なし。

0952, 58.4kg, 22.5%, 80cm(朝の参考重量)
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, +3%, -0.8cm)
1005, 血圧。106/75-65, 108/76-67。起床時間もなくの血圧。

1040, 血圧。110/75-64, 109/76-58。便意高い時の血圧。
1043, お手洗い。食べる量を減らしているのに量はほぼ変わらない。こんにゃくか?

1048, 血圧。112/74-58, 109/73-63。朝食前。
1127, 朝食。ほぼ通常食。650Kcal
 不飽和脂肪酸を摂ろうとしてサンマを食べるが、これ一つで 300Kcal あるので、総カロリーがきつくなる。
1215, 朝食後の血圧。113/67-72, 117/62-77。ほぼ変わらないものだ。

1416-36m30s, データ無効。ながらカーツで家事。犬の散歩。

1530, 昼食。減量食。主食は摂らなかったが、炭水化物は足りている。450Kcal

1733-33m00s, 111//92, ながらカーツ

2221, 58kg, 19.5%, へそ81cm (W79cm)
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.5kg, +0%, +0.2cm)
 ウエスト周囲も今回から測る様にした。

2247, 夕食。やや減量食。600Kcal。
 朝食もそうだったが、不飽和脂肪酸(今回はアボカド)を摂ろうとするとどうしても油脂が増えてしまう。ちょっと調整しよう。

2430, 足もみ器。
2450, 足もみ器しながら血圧。117/70-81, 109/56-74。
2500, 足もみ器を止めたら脈が少し下がった? 113/69-73, 102/68-69

2700, 寝る。

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2221, 58kg, 19.5%, へそ81cm (W79cm)
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.5kg, +0%, +0.2cm)
 ウエスト周囲も今回から測る様にした。

本日の摂取カロリー 1700Kcal ( +100kcal )

活動強度
 中(若干の肉体活動を含む)

ながらカーツ2回


 献血のデータが届いた。肝臓系から酒があふれ出ている。
 後でまとめます。

前日2645, 寝る。

0530, 目が覚めて小用。また寝る。
0930, 床の中でうだうだ。
0940, 起床。小。


1012, 朝食。納豆メカブご飯(140g)。ナメコと三つ葉のみそ汁。高野豆腐の煮物。ナスとピーマンの味噌炒め。みかん、金柑。プロテイン14g。520Kcal

1059, お手洗い。


1136, ぬか漬け。昨日は漬けなかったので出かける前に仕込んでいく。人参、セロリ。


1507, 昼食。アジアンチキンライス(ライス140g、チキン煮もの300g)。シジミのお吸い物。ヨーグルト150g。牛乳200cc。青リンゴ1/2。タバスコ。700Kcal

2042, 58.6kg, 20%, 82cm


2116, ぬか漬け。朝漬けたセロリを取り出す。


2140, 夕食。ご飯100g。長ネギのみそ汁(インスタント)。豚レバ、しお、醤油、キャベツ。イワシの丸干し。こんにゃくの酢みそ和え。セロリのぬか漬け。リンゴ1/4、金柑3。480Kcal

2520, 寝る。

本日の摂取カロリー 1700Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/08_04_3.html

報告:
1、起床時の身体のポカポカ感は少し感じる。
2、筋肉痛は、だいぶ減ったが残っている。明日のトレーニングは厳しいかな?
3、腹の減りは遅くなった。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
筋肉痛の部位(上から):

ほぼ日を通して:
上腕三頭筋。大胸筋の腕に近いところ。臀部と大腿二頭筋の境目の辺り。
他:僧坊筋を寄せると痛みを感じる。動かさないと痛みはほぼ感じない。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
0940, 起床。起床時の身体のポカポカ感は少し感じる。
1012, 朝食。減量食。520Kcal

1059, お手洗い。
1103, 血圧。121/78-76, 114/72-74(食後暫く)
1111-33m00s, 113//96。ながらカーツで家事。

1507, 昼食。やや減量食。700Kcal

1826, 血圧。130/87-60, 127/73-57。オフィスワーク1時間ほど継続中で。
1843-32m00s, 100//86。ながらカーツ。
1916-19m43s, 91//76。カーツを解放しての比較用データ。

2042, 58.6kg, 20%, 82cm
2043, 血圧。116/76-61, 117/77-63(風呂後しばらくして)
2140, 夕食。減量食。480Kcal

2507, 血圧。120/83-60, 115/81-58,

------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2042, 58.6kg, 20%, 82cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、0.1kg, +0.5%, +1.2cm)

本日の摂取カロリー 1700Kcal ( +100Kcal)
 問題を感じない。

活動強度
 中(若干の肉体活動を含む)

ながらカーツ2回

前日2600, 寝る。

1015, 起床。小。今日は家でずうっと書き物する日。
1057, 58.4kg, 21.5%, 79cm
参考値(小用後、食事前の乾燥重量)
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, +2%, -1.8cm)


1113, 朝食。アジア風チキン。バナナ2。キウイ1/2。レタス100g。菜の花の煮浸し(からし酢醤油)。ヨーグルト100g。プロテイン14g。コーヒー。500Kcal


1437, ぬかの手入れ。水が上がっていたので吸い取る。漬けておいたナスと大根を取り出す。良くまぜて暫くおく。その後、炒りぬか、塩20g、鷹の爪を足す。


1443, 昼食。味噌ラーメン(おとし玉子1、もやし、ワカメ、きざみネギ、豆板醤、おろしニンニク、胡椒)。ぬか漬け。青りんご1/4。プロテイン14g。650Kcal

1751, お手洗い。
2101, 59.0kg, 17.5%, 82cm


2121, 夕食。パン1(6切)。タンドリーチキン。タマネギだけのカレースープ。サラダ200g。ナスのぬか漬け。ヨーグルト150g。アボカド、青リンゴ1/4。プロテイン14g。600Kcal

2645, 寝る。

本日の摂取カロリー 1750Kcal

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/08_04_2.html


報告:
1、起床時の身体のポカポカ感はだいぶ感じる。
2、筋肉痛の発生。
3、腹の減りが早い。適度に巻き( = 時間を早める事)で食べる。全体日記の食事メニュー参照されたし。
4、今日全体で摂取カロリーは低く抑えられた。食べた直後は物足りない気がするが、暫くして満腹中枢が働くと「まあいいや」という感じになる。しかし4時間くらいするとお腹が減って感じ、それを越えるとグーグー言ってくる。特に風呂のときはそうだった。

------------------------------------------------------------------------------------------ 
筋肉痛の部位(上から):
明け方に小用で目が覚めたとき0430:
臀部。大腿二頭筋(少し)。

起床時1015〜朝食時:
上腕三頭筋(右が強い)。僧坊筋中央部上部から肩甲骨の間。臀部。大腿四頭筋(少し)。大腿二頭筋(少し)。
 右の上腕三頭筋が一番痛い。ご飯食べるのにも難儀ぢゃ。

昼食後デスクワーク継続時1600:
上に足して、腹直筋に筋肉痛を感じる。臀部、大腿四頭筋、大腿二頭筋(の筋肉痛が強になった)。

フロ後2230:
筋肉痛を感じるのは、ケツ筋、大腿四頭筋膝直上、腹直筋、上腕三頭筋くらいにだいぶ減った。筋肥大トレーニングのときと比べ筋肉痛がひくのが早い気がする。

------------------------------------------------------------------------------------------
1057, 58.4kg, 21.5%, 79cm (参考値。小用後、食事前の乾燥重量)
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、-0.1kg, +2%, -1.8cm)
1113, 朝食。減量食。500Kcal

1218-32m00s, 99//83, ほぼ座っての、ながらカーツ。
1252-30m04s, 93//71, カーツを解放しての比較値。
 後刻調べようと思うのだが、加圧をした後は末端部毛細血管が開くのか、脈拍数が下がるようだ。血圧も変わるのかもしれないので次回計ってみよう。
 筋肉痛が薄れる気がするときもあれば、変わらないときもある。

1443, 昼食。やや減らし食。650Kcal

1649, 血圧(誤差を少なくするため二度計る様にしている)。120/76-67, 117/73-69

1751, お手洗い。
1844, 血圧。121/82-59, 118/79-56

1849-10m36s, 102//87。ながらカーツで犬にえさや犬小屋の掃除など。
1901-24m00s, 88//76。直上の引き続きで、ながらカーツでのデスクワーク。

1924, 125/81-59, 123/81-55。加圧の前後と血圧の相関性は、ここからは見いだせない。

2019, 124/81-56, 124/83-58。風呂直前の血圧。

風呂に入る。

2025-18m00s, 103//85。風呂。湯船に入って暖まる。当初ぐっと上がり、その後下がる。追い焚きすると上がり、止めると下がる。シンクロしている。
2043-10m35s, 116//97。風呂で身体を洗う。
2054-03m21s, 98//73。風呂の後のドライヤーなど。

2056, 血圧。121/68-68, 117/67-65。風呂直後。
2101, 59.0kg, 17.5%, 82cm
2107, 血圧。106/66-63, 115/74-62。先の計測より10分経過。

2113-45m01s, 102//87。食事の用意、食事、後片付け迄
2121, 夕食。やや減らし食。600Kcal

2154, 血圧。124/85-75, 121/83-69。夕食後
2222-30m05s, 94//76。加圧などをせずに単に脈拍数の計測。だいぶ脈拍が下がってきた。

2326-32m00s, 96//76, 足もみ器し、ながらカーツでデスクワーク。
2359-30m10s, 79//69, 上の比較用。脈拍は今日の中で一番低くなっている。眠くなってきた。
2442, 血圧。121/72-63, 116/76-55。仕事を終え、眠る前。
 
 
 
------------------------------------------------------------------------------------------
本日の結果:
2101, 59.0kg, 17.5%, 82cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、0.5kg, -2%, +1.2cm)

本日の摂取カロリー 1750Kcal ( +150Kcal)
 このくらい摂取を減らしても、筋肉痛の回復にはほぼ影響を与えず(昨日のトレーニングが弱いのもあるが)、タンパク質量は確保できるようである。

ながらカーツ3回

前日2800, 寝る。

0915, 起床。小。ゴミ出し。


1003, 朝食。ご飯110g(玄米33%)。ナメコとみつ葉のみそ汁。ネギ玉子(玉子1.5)。菜の花。人参とセロリのぬか漬け。ヨーグルト150g。リンゴ1/4、キウイ1/2。コーヒー。500Kcal
1135, お手洗い。

1233, トレーニングに向け移動。
1455, トレーニング直後の補給。砂糖40g、プロテイン14g。220kcal
1522, 移動。




1601, ぬか漬け。水が出ていたので吸い取る。昨日漬けた分から、大根を二つ取り出す。他は漬けたまま。


1612, 昼食。チキンライス(ご飯250g、チキン煮込みは300g)。コンソメスープ、きざみネギ。ワカメ酢。セロリ、人参、トマト。大根のぬか漬け。タバスコ(サドンデスは使わなかった)。牛乳200cc。みかん1。コーヒー。920Kcal。

1656, お手洗い。昨日のリベンジ。

1821, ながらカーツでチャリで移動。

2030, 58.8kg, 18%, 80cm


2128, 夕食。ご飯140g, とろろ昆布のお吸い物(きざみネギ、ダシ、醤油)。さんま干し。納豆、きざみネギ、練りカラシ、醤油。サニーレタス、ナスの塩揉み、湯通ししたもやし。リンゴ1/4、金柑5。800Kcal


 お魚は全部残さずに食べましょう。

2346, 寝る前の、ながらカーツ。

2520, 寝る。

本日の摂取カロリー 2440Kcal

 タンパク質が少ないと感じたが、トレーニング後にお腹がゴロゴロいってきたのでプロテインは控えた。多分牛乳が古かった為だろう(分かっていて飲んだ)。

(前回迄)
http://hisajp.info/2008/04/08_04_1.html


報告:
今日はトレーニング。たくさん喰えるゾオ。


本日の内容:
1、トレーニングしました。

2、トレ以外にながらカーツ。

3、調子に乗って食い過ぎたようだ。

4、トレーニングの日は朝からきちんと食べないと、トレ以降の摂取割合が増えてしまうので、朝から通常食に戻した方が良いのか? 次回はそうしてみよう。

5、4の問題点は、急用でトレできなくなったらどうするかがあるが、その場合は出来なくなったのが分かった時点で食事の量を減らし、一日の摂取量でコントロールすればよいだろう。

6、今日はカーツの 60RM 法でしてみたのだが、60RM の数値が分からないので適当に重量を決めて行った。そのため RM 数は 60 と違うが気にしない。
 同じ重量のまま、回数低減法で行う。

7、このトレーニング方法の強度や感想だが、負荷として追い込み目一杯や高重量ではないので、楽かと思っていたが、初回セットが上がらなくなるのがいつだか想定が付かなく延々と続くのが辛かった。またデッドでは握力が先にやられた。

8、直後の張り、こり、などは通常と余あまりわらないか、ちょっと楽な感じがした。

9、終了後の心拍数の平均値が高い位置を保っているのは、3〜4時間継続している。これは 10RM 法などとほぼ同じだ(私の過去の例との比較)。
 この時間帯が「レジスタンス運動による刺激で有利脂肪酸となった脂肪」をダラダラと燃やしている時間と想定している(呼気ガスを調べれば分かるのだが自分ではできないし、まあいいや、そこまでしなくても)。
 個人的には、この運動後にポカポカしている時間が長いほど継続しているのだと思っている。今日は運動後もずうっとTシャツでいたので体温が高かったのだと思う。
 有酸素強度の運動などでは運動刺激が少ないためか(脈拍上限が140程度)、この運動後の脈拍の低下率が早い。運動後1時間もすると大抵戻っている。

10、寝る前(下2351時)に、ながらカーツをしたら、座っているときは心拍数は低いが、ちょっと動くとすぐ上がるので、運動の疲れはまだ続いているようだ。


 注意:レジスタンス運動による体脂肪の分解は、体脂肪率や血中脂肪量が明らかに高い方の場合や暫く運動から離れていた場合には、心不全の原因などになる場合があります。そのためこの方法をとる場合はきちんとした知識のあるプロのスポーツトレーナーに相談してください。治療を受けている方は医師の指導に従ってください。


---------------------------------------------------------------------------------
(開始時刻-継続時間, 最高心拍数//平均心拍数, 内容)
1233-26m00s, 112//98, チャリで移動。

1305, 裸体体重(体重計, 58.2kg)
1306, 血圧脈拍測定, 128/78-70 (上/下 - 脈拍数)
1310, 体組織計(165.3cm, 58.8kg, 18.3% <アスリートモード8.7%>。上記の体重計とは別)

1313-13m10s, 126//96, ウォーミングアップ。四股や動的なアップが主。
(以下カーツ)
1327-10m00s, 166//148, デッドリフト。40kg, *30, 15, 15
1340-11m10s, 169//151, スクワット。30kg, *30, 20, 16
1356-10m13s, 166//133, ベンチプレス。20kg, *50, 20, 12
1410-07m07s, 腹筋(間違ってデータ消去)。上部クランチ *30, 30, 30、ツイスティングダブルクランチ *20, 20, 20程度適当に。
(以上カーツ)
1417-20m11s, 123//108, ストレッチ。
1450, 裸体体重(体重計a, 58.4kg。+0.2kg。運動中の水分摂取問題なし。運動中の摂取は水だけ)

1455, トレーニング直後の補給。砂糖40g、プロテイン14g。220kcal
シャワー、休憩など。

1522-23m00s, 132//119, チャリで移動。最初の移動より平均値が高い。

1546-30m03s, 114//105, 継続して心拍数の下がり具合の計測。食事やオフィスワーク。
1616-30m04s, 113//99, 同上。オフィスワーク。
1647-30m04s, 124//101, 同上
1717-30m01s, 107//94, 同上
1749-30m00s, 102/86, 同上

1821-32m00s, 113//98, ながらカーツでチャリで移動。
1859-14m00s, 102//93, カーツを解放してチャリで移動。
1920-30m00s, 103//77, オフィスワーク。心拍数がほぼ通常に戻りつつある。ここで計測を止める。

2341-05m00s. 87//71, デスクワーク。心拍数の下がったのを確認用。
2346-05m00s, 99//80, デスクワークのながらカーツ(上と対比用)
2351-27m00s, 108//80, 直上と継続しての、動的ながらカーツ。
 
 
 
2030, 58.8kg, 18%, 80cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.3kg, -1.5%, -0.8cm)
本日の摂取カロリー 2440Kcal ( +840kcal)

 タンパク質が少ないと感じたが、トレーニング後にお腹がゴロゴロいってきたのでプロテインは控えた。多分牛乳が古かった為だろう(分かっていて飲んだ)。

2008年4月9日(水)17時22分配信 夕刊フジ

 従来の抗うつ薬と比べて口が渇くなどの副作用が少ないことから、うつ病やパニック障害などの第一選択薬として広く使われているSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)。そんなポピュラーな抗うつ薬が、男性専門科では現在もっとも有効な早漏(そうろう)治療薬(保険対象外)として使われているというから意外な感じだが…。

 「早漏は男性自身が敏感すぎて起きていると思われがちだが、大半は脳の性的過敏が原因。超早漏は一種の性的パニック状態」と説明するのは、ED外来で早漏治療も行っている新宿ウエストクリニックの室田英明院長。

 うつなどの症状は脳内で放出されるセロトニン(神経伝達物質)の低下によって引き起こされ、SSRIはそのセロトニンの濃度を高める作用をもつ。早漏に対しても同様、精神の安定に関わるセロトニンが上昇することで、性的に敏感になりすぎている脳にブレーキがかかるのだという。

 「5年ぐらい前までは塗り薬(麻ひ剤)で陰茎の感覚を鈍くさせて射精時期を遅らせるしかなかった。内服薬の一番のメリットは性感に影響しないこと。ED薬と併用する人も増えている」。ただし即効性はなく、効果が現れるのは服用から約5時間後。副作用は眠気やふらつきなどで、てんかん、緑内障、そう病の既往のある人は禁忌。いくら早漏治療といえども神経精神的な作用のある薬なので、必ず専門医による処方が重要だ。

 ちなみに早漏の医学的な定義には諸説あるが、世界的な最新のコンセンサスは、(1)挿入から射精までの時間が短い(2)射精のコントロールが不能(3)本人、またはパートナーの心理的な苦痛。以上の3つの診断基準を満たした場合、早漏と診断されているようだ。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-320080409019/1.htm

4月9日9時19分配信 時事通信

人工飼育され、ドイツのベルリン動物園で人気を集めるシロクマ「クヌート」。ニュルンベルク動物園では、同様に人工飼育されたメスのシロクマ「フロッケ」がメディアに初めて公開された(8日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000001-jijp-int.view-000

-----------------------------------------------------------------
クヌートも大きくなったなあ。
フロッケはこっち
http://hisajp.info/2008/04/post_697.html


4月9日9時19分配信 時事通信

ドイツ南部のニュルンベルク動物園で、人工飼育されたメスのシロクマ「フロッケ」がメディアに初めて公開され、愛くるしい姿を披露した。9日からは一般公開される(8日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000002-jijp-int.view-000

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008040900067&rel=y&g=int

-----------------------------------------------------------------
クヌートはこっち
http://hisajp.info/2008/04/post_698.html

前日2730, 寝る。

0710, 起床。小。


0739, 朝食。納豆ご飯(玄米25%混ぜご飯240g、納豆、きざみネギ)。なめこと豆腐のみそ汁。スナックエンドウ、プチトマト。リンゴ1/2。コーヒー(写真外)。500Kcal
 リンゴを切るときに手を切った。


1355, 昼食。牛丼並、紅ショウガ、七味。みそ汁。みかん2(写真は別に写した)。800Kcal
  お腹いっぱいにならないです。

1730, 仮眠
2010, 起きる


2156, ぬか漬け。昨日漬けた人参とセロリを出す。大根、ナスを漬ける。
 ちょっと水が出てきたので角に水溜まりを掘っておく。

2243, 59.2kg, 17.5%, 81cm


2355, 夕食。チキンアジア風200g(チキン、ニンニク、生姜、にら、タマネギ、エリンギ、オリーブ油。酢、レモン)。ナメコのみそ汁。レタス。ワカメ酢。セロリと人参の漬け物。アボガド。350Kcal
 ちょっとひもじい。

2700, 寝る。

本日の摂取カロリー 1650Kcal


 今日は排便が無い。朝食後便意があったが時間がなくて行けなかった。その後は多少便意を感じる事はあったが排便にはいたらなかった。
 当日中に便をしないのはここ1年くらい無かったと思う。
 昨日、大量に二回したので今日の分も使ってしまったようだ。
 食事を減らしたのは今日からなので、排便が無い事の直接の原因では無いだろう。

(前回まで)
http://hisajp.info/2008/04/08_04.html


報告
 ひもじいです。


本日の内容:
運動なし(予定と変わりジムに行かなかった。活動消費は普通)

2243, 59.2kg, 17.5%, 81cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.7kg, -2%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1650Kcal ( +50Kcal)


 今日は排便が無い。朝食後便意があったが時間がなくて行けなかった。その後は多少便意を感じる事はあったが排便にはいたらなかった。
 当日中に便をしないのはここ1年くらい無かったと思う。
 昨日、大量に二回したので今日の分も使ってしまったようだ。
 食事を減らしたのは今日からなので、排便が無い事の直接の原因では無いだろう。

前日2500, 寝る。

1000, 起床。小。昨日ビールを飲んだ為か、目やにが出ていた。mail他。犬とお話。


1035, 朝食。コーヒー。みかん2。ヨーグルト150g。160Kcal
 少ないのは痩身始めたからではなく、この後に昼食会があるから。
1116, お手洗い

1149-14m18s, 101//85, ながらカーツで事務仕事。運動消費ほぼなし。


1246, 昼食会。ビール350cc。サラダ。スープ。スパゲッティ5種類。ピザ(1/4)。アイスクリーム(1/2)。パンケーキ1(お皿がスヌーピーだった)。コーヒー。900Kcal
 ビール好きな人を一人で飲ますと悪いからおつきあいしました。スパゲッティはみんなで取り分けていただきました。

1523, お手洗い。


1949, ぬか漬け。おとといから漬けておいたカブ、人参、ナスを出す。暫く乾かしてから、セロリ、人参を漬ける。


2003, 夕食。ビーフガーリックライス(計200g)、なめこと豆腐のみそ汁。ブロッコリー、プチトマト。ワカメ、酢。ぬか漬け。柑橘類1/4。550Kcal

2320, 59.4kg, 18%, 81cm



2450, 夜食。コンソメスープ、きざみネギ。菜の花のカラシ酢醤油。ヨーグルト150g。キウイ。150kcal

2730, 寝る。

本日の摂取カロリー 1760Kcal
本日のアルコール  15cc

初日から宴です。摂取カロリーがいきなり越えている、まあいいや。明日減らそう。

(前回まで)
http://hisajp.info/2008/04/post_687.html
http://hisajp.info/2008/04/post_686.html
 
 
報告

A、080406(日)、献血に行きました。http://hisajp.info/2008/04/080412.html
 
  
B、スタート値および目標値、摂取カロリーを若干変更します。

>2、現在の状況を確認し分析する。
>-1, 2008/3の末日から数えて7データの平均が、58.2kg, 19.6%, 80.7cm である。
 を下記に変更。

-1, 2008/4/6から数えて13データの平均が、58.5kg, 19.5%, 80.8cm である。ここを開始値とする。
 
 
 
>3、目標の達成の為の計画を立てる。
>-6, 2008/3 の毎日の平均摂取カロリーは 2065 kcal なので、減量期間中の1日あたりの摂取カロリーは 1550 Kcal とする。
 を下記に変更。

-6, 2008/3 の毎日の平均摂取カロリーは 2097 kcal なので、減量期間中の1日あたりの摂取カロリーは 1600 Kcal とする。
 
 
 
感想:
 今日から痩身ダイエット開始だが昼からビールが飲めた良い日だった。おかげさまでカロリーも予定を越えました。昼間の打ち合わせは質素にしましょう。

 現在 2546 時現在、腹減り気味。
 初日なので余裕しゃくしゃくでありまする。
 
 
本日の内容:
1149-14m18s, 101//85, ながらカーツで事務仕事。運動消費ほぼなし。

2320, 59.4kg, 18%, 81cm
(基準値 58.5kg, 19.5%, 80.8cm のため、+0.9kg, -1.5%, +0.2cm)

本日の摂取カロリー 1760Kcal ( +160Kcal)
本日のアルコール  15cc

共同通信社

【2008年4月7日】

 脳血管疾患による死亡率は北日本が高く、肝がんは西日本が高い-。厚生労働省が4日、発表した生活習慣病に関する都道府県別の死因分析結果で、こんな傾向が明らかになった。

 同省は「地域によって差がある理由ははっきりしないが、地方自治体などで疾病の予防対策に役立ててほしい」(老人保健課)としている。

 調査は2006年の人口動態統計(厚労省)と推計人口(総務省)を基に、年齢や性別による人口構成の違いをなくすよう統計処理した上で、11種類の疾病について都道府県別の死亡率を比較した。

 それによると、脳血管疾患による死亡率1-3位は男性が岩手、青森、秋田、女性が岩手、秋田、栃木で、北日本が目立った。肝がんによる死亡率は男性が福岡、佐賀、広島、女性が佐賀、福岡、大阪の順で高かった。

 乳がんによる女性の死亡率が最も高かったのは東京で、最も低かったのは三重だった。

前日2730, 寝る。

1100, 起床。小。mail他。朝食の準備。


1213, 朝食。トースト2/6。ナメコと豆腐のみそ汁。ベーコンエッグ(玉子2、べーこん1、サラダ油)。人参、トマト、レタス、マヨネーズのサラダ(野菜200g)。ヨーグルト150g。キュウリのぬか漬け。アボガド。柑橘類1/4。コーヒー。950Kcal

1313, お手洗い。いつも快便だが、昨日のヨーグルト爆食も効果はあるようだ。エビデンス作ります。

1350-31m00s, 128//114。ながらカーツでチャリで移動。
1421-23m02s, 104//98。加圧解放後の比較用。
 
 
 献血に行く。血漿の成分献血。日曜日だからか混んでいる。今日は仲良しの看護士さんがいた。
 献血したら減量開始を公言しているので、明日(080407 月曜日)から減量食にします。
 トレーニングは明後日(080408 火曜日)からの予定です。
 
 
1618-40m00s, 117//104, 献血後チャリの比較用。加圧はしていない。


1707, ぬか漬け。昨日漬けた人参、カブ、ナスの半分を取り出す。残りは漬けておく。良くかき混ぜた。


1920, 知人宅で夕食。ビール500cc。ほうれん草。枝豆。人参、カブ、ナスのぬか漬け。イチゴ。キャベツの塩揉み。牛カルビ。牛ロース。豚レバー。スルメイカ。ピーマン。ガーリックライス。1100Kcal

2257, 59.6kg, 19%, 82cm (夕食後の計測の為、いつもより 1kg ほど重い)

0, 寝る。

本日の摂取カロリー 2050Kcal

4月6日7時6分配信 スポーツニッポン

 ロイヤルズとマイナー契約を交わしていた野茂英雄投手(39)が3年ぶりのメジャー昇格を果たし、5日(日本時間6日)のツインズ戦前にメトロドームで会見した。背番号は91。野茂はオープン戦終盤に右足付け根を痛め、キャンプ地のアリゾナ州サプライズで治療や調整を続けていたが、3日に投球練習を再開。チームが投手を1人増やして12人にしたため、電撃的に昇格が決まった。

 試合前のダッグアウト。報道陣に囲まれた野茂は、グラウンドを背にしながら、いつもの冷静な表情で淡々と意気込みを語った。「メジャーでやれることはうれしいですし、選んでくれたチームに感謝してます。1試合でもチームの勝利に貢献してプレーオフを目指したい」

 デビルレイズ(現レイズ)に所属していた05年以来、実に3年ぶりのメジャー復帰。思いはかなった。06年6月に右ひじを手術。「メジャーで投げたい」との一心で約2年間つらいリハビリに耐え、昨オフにはベネズエラのウインターリーグにも参加した。通達を受けたのは前日4日。夜にアリゾナ州サプライズからチームの遠征地・ミネソタ州ミネアポリスへ移動し、この日の朝、クラブハウスに姿を現すと、ヒルマン監督と笑顔でがっちり握手。日本語で「頑張って」と祝福を受けた。

 突然のメジャー昇格だった。3月25日のパドレスとのオープン戦で右足付け根を痛め、キャンプ地に残留。一時的な処置として、ルーキーリーグのアイダホに所属し、リハビリに励んだ。3日には投球練習を再開し、フリー打撃にも登板。ウオーミングアップで29球、打者相手に15球を投げた。これを受け、ドクターらがプレーに問題なしと判断。昇格へゴーサインが出された。チームは4試合出場停止処分を受けていた捕手のオリボが、この日から復帰。これに伴い代役のタップマンをマイナーへ降格させ、投手を1人昇格させることが決定し、中継ぎ要員として野茂が選ばれた。

 これで契約もメジャー契約へ移行。登板すれば05年7月16日のブルージェイズ戦以来995日ぶりとなる。8日からは地元でヤンキース3連戦も控える。中継ぎだが「打者を抑えてゼロで帰ってくることにリリーフも先発も変わらない」と意気込んだ。日本人メジャーリーガーのパイオニアがマウンドに帰ってくる。

最終更新:4月6日7時6分

Yahoo!ニュース関連記事
野茂 3年ぶりのメジャー昇格(スポーツニッポン) - 4月 6日 7時 6分
野茂、3年ぶりメジャー=米大リーグ・ロイヤルズ(時事通信) - 4月 6日 1時31分
野茂 解雇免れマイナーキャンプへ(スポーツニッポン) - 3月31日 7時 5分
関連記事6件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000013-spn-spo

前日2730, 寝る。

0950, 起床。小。ゴミ出しをたくさん。ご飯の用意。水分は摂らなかった。


1040, 朝食。玄米まぜご飯240g。豆腐とナメコときざみネギのみそ汁。サバの塩焼き。納豆、きざみネギ。みそ汁に溶いた味噌の粕。トマトとワカメとレタスのサラダ(300g、酢)。キャベツと人参のぬか漬け。コーヒー。リンゴ1/2。800Kcal

1426, お手洗い。

1452-32m31s, 115//96。ながらカーツでチャリで移動。


1650, 昼食。ヨーグルト500g。バナナ3。キウイ1。アボガド1。みかん1。ナメコのみそ汁(インスタント)。食後にコーヒー(写真なし)。650Kcal
 昼食にヨーグルトを多めに食べる。以前は良くやっていたのだがここ2年くらいしていなかった。バナナが主食で炭水化物。ヨーグルトは乳酸菌とタンパク質、脂質。繊維が少ないので果物(キウイ)などを加える。お腹が冷えるのと、果物のカリウムに合わせての塩分の補給でみそ汁を飲む。
 バナナは写真では5本だが、そのうち3本でお腹いっぱいになった。


2213, 58.4kg, 20.5%, 81cm


2239, 漬け物の手入れ。
 ぬか漬けから昨日のキュウリを出す。カブ、ナス、人参を漬けるが写真を忘れた。
 白菜の漬け物は乾き気味だったので水の上がりが遅い。


2252, 夕食。いただいたお弁当。ナメコと豆腐のみそ汁。キュウリのぬか漬け。生ナス、セロリ、ピーマン。リンゴ1/2。大きな柑橘1/4。800Kcal
 キュウリのぬか漬けは先ほど出したもの。ナメコのみそ汁が3回続いた。

2700, 寝る。

本日の摂取カロリー 2250Kcal

(前回)
http://hisajp.info/2008/03/post_677.html

 前回までは出力系の制御に関して書きました。それが上手い事がスポーツでの成功に重要な事でしょう。

 今日はセンサー系の人について感じる事を書きます。この分類は私の感じているところなので、人それぞれ言葉が違うと思います。

 前回書いた様に、出力系は歳とともに筋が弱ってくると難しくなります。
 対して、センサー系は鈍る事もありますが、経年を問わず発達する様です。現実的には劣ってきているはずですが、それを補完するだけの向上が別なところであるという方が正しいのでしょう。


 良くいわれる匠の世界では、熟年になる方が良い作品(工芸品)を作れます。味とかそういう事は主観の問題ですが、技術的にも向上する様に思います。

 私たち身体に関わる職業ですと、お医者様や看護士さんなどの医療系、柔道整骨師、鍼灸や按摩やマッサージ、カイロプラクティック、そしてスポーツトレーナーなどがあると思います。

 バイトでやれるようなものは当然除きますが、プロの中でも上手い人と下手な人がいます。


 技術を追究すれば、誰もが同じレベルをマスターできる方法が「医療」ですが、そのような究極の洗練された形であっても、達人もいればあまり良くない人もいます。
 技術論だけで解決できるのであれば、同じ勉強をすれば誰もが同じ技術を持つはずですが、そうとはなりません。

 医療に限らず、民間療法でも、スポーツトレーナーでも、それぞれの流派(?)では原因追究の方法がある程度確立されていますが、同じやり方をしても上手い人は上手いし、下手な人は下手です。
 
 
 私はこの上手下手は、要するにセンサー系が優れているかどうかだと思っています。

 これは経験と努力を重ねる事が大事ですが、それより前のある程度の年齢迄に発達しなかった場合は体得が難しい気がします。運動神経の発達と同じ様に考えています。
 
 
 ときどき女の人から「パーマ屋さんで肩もみしてもらったら調子が悪くなっちゃった」と聞く事がありますが、彼らは彼らなりに勉強というか、先輩から聞くだけかもしれませんが教わっています。
 忙しい中でおざなりにやっているのかもしれませんが、でもその中でも上手い人と下手な人がいます。
 
 
 これは、「それを大事だと思う気持ち」、「自分の身体の中の、相手を感じられるセンサー」などを持たないまま単に勉強するだけではマスターできないと考えています。

 その「自分の身体の中の、相手を感じられるセンサー」の開発の技法が確立されていないから、「ここをこうやって押して最後に軽く3回叩く」のような技法論に頼らざるを得ないのでしょう。そうすると下手な人はいつまでたっても下手なままです。
 
 ある程度基礎というか、勝手に感じ取れるところまで来ていれば、教えるのは楽だと思います。
 そういう人は教えなくても技術を見て盗めるので、教える必要も無いのかもしれません。
 
 
 
 やはり上手い人は人の身体を触るのが上手いです。その人の方法でいろいろな技法を持っています。結局は個人わざに回帰するように思います。
 職業専門家としては、盗める人がマスターするのでも良いと思っています。
 
 
 スポーツトレーナーは基本的には健常者を対象としますが、本人が健常にしていたいガンの人も居られれば、身体をこき使っているアスリートも居れば、ストレス街道まっしぐらの会社員の方もいらっしゃいます。

 ワッセワッセとトレーニング指導をするのは大事な事ですが、でも考えてみればそれは出来て当然です。
 そうじゃないときにどこまで対応できるか、それを伸ばす事が大事に思っています。

 「お客さまの目指すものの達成の為に、トレーニングやスポーツを選んでいる」
 と考えています。


(上手くまとまりませんが、また続く)

2008年4月5日(土)11時11分配信 ロイター


 4月4日、サッカーのスペイン1部リーグのバルセロナ、右足の筋肉を断裂するけがを負ったロナウジーニョの今季中の復帰は絶望的との見通し発表。3日撮影(2008年 ロイター/Albert Gea)
 
 
 
 [マドリード 4日 ロイター] サッカーのスペイン1部リーグのバルセロナは4日、右足の筋肉を断裂するけがを負ったロナウジーニョ(28)の今季中の復帰は絶望的との見通しを発表した。

 3日の練習中に負傷したロナウジーニョは翌日に検査を受け、復帰までに約6週間かかると診断された。

 ロナウジーニョの今季の先発出場はわずか13試合にとどまり、先月9日のビジャレアル戦を最後に出場はない。

 元世界最優秀選手のロナウジーニョはここ1年間、相次ぐけがとコンディション不足に悩まされているが、地元メディアはバルセロナがシーズン終了後にロナウジーニョを放出したがっていると伝えている。

 一方、先月行われたセルティックとの欧州チャピオンズリーグ(CL)戦で左足太ももの筋肉を断裂し戦列を離れていたリオネル・メッシが、CL準決勝で復帰する可能性が出てきた。

 バルセロナは現在、ドイツ1部のシャルケ04とCL準々決勝を戦い、第1戦に1—0で勝利している。

http://news.nifty.com/cs/sports/soccerdetail/reuters-JAPAN-311708/1.htm

前日2730, 寝る。

1030, 起床。小。ご飯の用意。水分は摂らなかった。



1102, 朝食。玄米まぜご飯240g。ごぼうのみそ汁(インスタント)。イワシのみそ煮缶。白菜の漬け物。キウイ。フラワー紅茶。650Kcal
 紅茶はお茶っ葉をケチった為か色が薄い。

1245, お手洗い。


1338, 白菜漬けを漬ける。4つに割って天日干しを少しして、粗塩を 3% もみ込んで昆布と合わせる。容器に入れてお皿で天を詰めて押す。ふたの上に水タンクを載せて重みを加える。


1345, ぬか漬け。昨日漬けたキャベツ、人参、大根を出す。
 炒りぬか 100g 、粗塩 20g を混ぜる。野菜は入れない。
 慣らした図。


1414, 昼食。冷麦(乾麺200g)。出来合いのつけつゆ。薬味ネギ。先ほど出したぬか漬け。冷麦のゆで汁。ブドウジュース。お茶。800Kcal
 今シーズン最初の冷麦。
 おなかは減っていないが時間の都合で今食べておく。
 食後のこの玉露はあまり出ない。

1521-1h10m, 133//102, ながらカーツ。40分ほどで上下とも解放するが、タイマーを止め忘れてそのまま計測。

1917-32m00s, 104//89, ながらカーツ。最初の20分間がママチャリ、残り10分間はお買い物のため、脈拍数がいつもより低い。

帰宅。犬にこんばんわ。


2101, ぬか漬け。昼に混ぜた新しいぬかも落ち着いたので、キュウリ3本漬ける。1本は縦に 5cm くらい割れていたがそのまま漬けてみる。
2238, 58.6kg, 19.5%, 81cm


2244, 夕食。サラミとカッテージチーズのサラダのスパゲッティ(乾麺100g、オリーブ油、塩。サラダ)。カブとシャケのミルク煮。トマト(塩、胡椒)。白菜の漬け物。ヨーグルト150g。タバスコ。ザボンのような大きな柑橘類(頂き物。1/4おいしくいただきました)。コーヒー。1000Kcal
 ザボンのような大きな柑橘類はスパゲティ皿に載せてあります。1/4 で 全重量 200g 、可食部120g。丸々1個だと 800g ですなあ。私は柑橘類は内側の房も全部食べます(種もだ)。
 近頃夕食の比率が高いので、朝昼に振る割合を増やそう。


2730, 寝る。

本日の摂取カロリー 2450Kcal

2008年4月4日(金)19時25分配信 Business Media 誠
掲載: Business Media 誠

 写真:Business Media 誠,Copyright(c) ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


インタビュー:嶋田淑之の「この人に逢いたい!」:東京・赤坂の街に注目が集まっている。3月20日に複合商業施設「赤坂サカス」がオープン、28日にはこれを祝し、100年ぶりに復活した赤坂氷川神社の山車が巡行した。氏神様を核として、赤坂の街おこしに尽力する——若き神主、恵川義浩氏の構想とは?

●嶋田淑之の「この人に逢いたい!」とは?:

「こんなことをやりたい!」——夢を実現するために、会社という組織の中で目標に向かって邁進する人がいる。会社の中にいるから、1人ではできないことが可能になることもあるが、しかし組織の中だからこそ難しい面もある。

本連載では、戦略経営に詳しい嶋田淑之氏が、仕事を通して夢を実現するビジネスパーソンをインタビュー。どのようなコンセプトで、どうやって夢を形にしたのか。また個人の働きが、組織のなかでどう生かされたのかについて、徹底的なインタビューを通して浮き彫りにしていく。

 2008年3月20日、粋な大人の街、東京・赤坂に桜の花が咲き始めた頃、新しい複合型商業施設「赤坂サカス(AKASAKA SACAS)」がオープンした。

 「SACAS(サカス)」には、「新しい文化を咲かす」「桜を咲かす」「笑顔を咲かす」「夢を咲かす」などの想いが込められていると言われ、TBS放送センター、赤坂BLITZ(ライブハウス)、赤坂ACTシアター(劇場)、赤坂Bizタワー(オフィス&商業棟)、赤坂ザ・レジデンス(賃貸住宅)などから構成されている。

 ACTシアターでは、宮本亜門さん演出による岸谷五朗さんや中村獅堂さんら出演の「トゥーランドット」が話題を呼んでいるほか、Bizタワーに入った飲食店は、顔ぶれの新鮮さもあってか、多くのお客で賑わいを見せている。

 ちょうど時期的に「赤坂春まつり」と重なることもあり、さまざまなオープニング・イベントが企画されている。TBSは、人気番組「王様のブランチ」を始め、多くの番組の中で紹介しているようだ。

 果たして「赤坂サカス」は、この先、その名の通りに、大輪の花を咲かすことは出来るのだろうか?

●意外と不振が目立つ、都内複合型商業施設の「なぜ?」

 2002年丸ビル、汐留シオサイト、2003年六本木ヒルズ、2004年COREDO日本橋、2006年表参道ヒルズ、2007年東京ミッドタウン、新丸ビル、有楽町イトシア……今世紀に入って、東京都内には新しい複合型商業施設(またはエリア)が続々と誕生している。

 いずれも都内の再開発事業、すなわち「街おこし」であり、テレビ局や大手広告代理店など有名企業が入居し、ブランド・ショップや有名飲食店が建ち並ぶ。さらに美術館や劇場などの芸術系施設、あるいは外資系高級ホテルやマンションなどの宿泊・居住施設が併設されている点に特徴がある。

●魅力的な施設ほど、飽きられるのも早い

 初めの頃は、その華やかさに思わず目を奪われたものだが、似たような印象の複合型商業施設があまりにも次から次へとオープンするため、いささか食傷気味になっている人も多いのではないだろうか? 実際、そうした施設の中には、曜日や時間帯によっては早くも閑古鳥が鳴いているところも多い。あるいは、「ホリエモン事件」以降の六本木ヒルズのように、独特の“色”が付いてしまい、ブランド力の低下が進んでいるところもある。

 日本の都市再開発の顕著な特徴として、先進的かつ豪華な施設群を作るところまでは良いのだが、開業以降、自ら引き起こした巨大な環境変化に対応できず自滅してしまう傾向が挙げられる。

 作られた施設が魅力的であればあるほど、その施設のその後の事業展開に対して、顧客はより一層高い期待を寄せることになる。戦略経営の文脈で言うと、「環境乱気流」のレベルを自ら高めることになるのだ。

 いったん、そういう状況に自らを追い込んでしまったが最後、「絶えざる自己革新」を余儀なくされる。要するに、テナントをちょこちょこ入れ替えるなどのマイナーチェンジや、おざなりのイベント開催でお茶を濁すなどの現状延長+部分改良型の対応では、顧客を失望させ、自らを苦境に追い込むことになる。そこに必要なものは、非連続+現状否定型の、いうなれば「革新型経営」である。

 それに加えて、都内各所に魅力ある複合型商業施設が新たに出来ることによって、「環境乱気流」レベルはさらに一段と上昇してしまった。

 こうして、各再開発施設が生き残るためには、そこならではの「独自」な、他とは「異質」な、そして、それまでなかった「新規」な「Seeds」(事業の「種」)を、顧客の「Wants」(潜在的欲求)に訴求し続けることが必須の要件になってしまったのである。

 今世紀に生まれ、早くも衰退がウワサされている再開発による複合型商業施設というのは、結局、こうした「革新型経営」ができなかったところと言える。

 なぜ、革新型経営ができないのか? それに対する明確な回答を持って「赤坂の街おこし」に取り組んでいる人物こそが、今回の主役・恵川義浩氏、36歳だ。辣腕ビジネスマンとして活躍後、歴史と伝統を誇る赤坂氷川神社の禰宜(ねぎ)に就任。業界初と言われる取り組みを数々成功させ、「神社の経営革新」を次々に実現してきた異色のイノベーター(変革者)である。

 恵川氏の語り口は、物静かで淡々としている。しかしその眼差しには、烈々たる闘志が秘められている。

●100年ぶりに復活した江戸型山車が赤坂サカスへ巡行

 3月28日、小雨の降る肌寒い中、満開の桜をバックに、「江戸型山車」が赤坂の街を巡行した。2007年、恵川氏の並々ならぬ努力によって約100年ぶりに復活巡行を遂げた山車(だし)の今年最初のお勤めである。今回は赤坂氷川神社を出発し「赤坂サカス」を目指した。

 ゴールの「赤坂サカス」の入口付近で待ち受ける。山車の一行が近づいて来る。赤坂氷川神社の巫女さんたち、町会の方々、地元の子供たち、赤坂の芸者衆……そして……おっ、山車の引き手の中に恵川氏がいた! 神主さんでありながら、はんてんの似合うことと言ったらもう……(笑) さすがはチャキチャキの江戸っ子だ! 

 こっちに気がついた恵川氏が満面に笑みを浮かべ会釈する。「いやぁ、今日は、どうも有り難うございました!」。その顔には、大任を果たした充実感があふれていた。

 恵川氏の指向する「赤坂の街おこし」はこうだ。約100年ぶりに復活させた江戸型山車を求心力にして、赤坂、さらには日本の「歴史や伝統」に対する意識を呼び覚まし、長い眠りに落ちていた“赤坂っ子”たちの自覚と誇りを取り戻す。それを通じ、地域のコミュニケーションを促進することで、赤坂の街を活性化する。赤坂全体が元気になれば、「赤坂サカス」も発展する。その結果、赤坂のコミュニティがさらに元気になるというWin-Winの関係が実現するのである。

●赤坂の歴史を見守り続けた赤坂氷川神社

 赤坂氷川神社は、天暦5年(951年)に創立の起源を有し、江戸時代、近くの紀州藩邸で生まれた8代将軍徳川吉宗によって深く崇敬されたことで社運が上昇し、現在地に社殿が造営された。それ以来、赤坂氷川神社は、赤坂の氏神様として街の盛衰を見守り続けたと言ってよい。

 明治以降の赤坂は、皇室・華族・大富豪の豪邸街と、料亭街、そして帝国陸軍の駐屯地として発展する。とりわけ料亭街では、「酒は正宗、芸者は万竜」と謳われた「赤坂芸者」がその名を轟かせた。

 国会議事堂にもほど近く、赤坂の料亭街は日本の政治過程に深く関わってきたことでも知られる。

 またTBSの開局後は、花柳界に加えて芸能界との深いつながりが出来たことも注目される。何を隠そう赤坂氷川神社は、人気演歌歌手・氷川きよしさんの芸名の由来である。お笑い芸人として一世を風靡していたビートたけしさんがバイク事故で瀕死の重傷を負って入院した際に、きよしさんの母親がこの氷川神社にお参りしたことから、たけしさんが、氷川の名を彼につけたとも言われる。

 しかし、そんな赤坂の街は1980年代後半のバブル経済以降、急速に変貌していた。地元で老舗和菓子店を経営する青野啓樹氏(37歳)は言う。「バブル期に、赤坂では多くの商店が商売を辞めてビルオーナーになってしまいました。家賃収入で安定が得られたかもしれませんが、街としてのバイタリティはなくなりましたね。そんなこともあってか、氏神様としての赤坂氷川神社と、氏子としての各町会・商店との関係はいつしか薄れ、赤坂としてのアイデンティティも失われていきました。その結果、各町会(全24町会)が、それぞれバラバラに自分たちの『通り』とか『商店街』とかの発展を考えるようになってしまったんです」

 「氏神=氏子」の関係性が解体に伴って、赤坂の“全体最適”を指向する人の数は減り、町会ごとの“部分最適指向”が幅を利かせるようになったということだ。

 そうした事態が進行する中、2002年、恵川義浩氏は産業界から赤坂氷川神社の神主に転身。赤坂の街の歴史に関わっていくことになる。後編で詳述するが、恵川氏は、過去に類例を見ない「神社の経営革新」を実現することで、事実上失われていた氏神と氏子の関係性を、現代の価値観に即して復活させることに成功。それによって、赤坂のアイデンティティを人々の心の中に取り戻しつつある。

 上記の青野氏も言う。「氏神様が盛り上がることで、私たちも『ああ応援したいなあ』って思うようになりました」

 多くの人々の想いを乗せた「江戸型山車」は約100年の眠りから覚め、2007年、赤坂の街を巡行した。そして2008年春、「赤坂サカス」のオープンに合わせ、巡行が行われたのである。

●赤坂の歴史的“強み”を生かした街おこしを

 しかし、そこに至るまではいばらの道だった。

 2004年ごろから、恵川氏は赤坂氷川神社ならではの「Seeds(種)」を使い「赤坂の街おこし」が出来ないか思案に暮れていたという。

「他の自治体では、派手なイベントを作り出して街おこしを図っているようでしたが、そうした新しいものというのは、得てして一時的な流行に終わり、すぐに飽きられてしまうと思ったんです。やはり、『歴史的なもの』の方がシンボリックな存在になり得ると私は考えました」。

 そう思っていろいろ調べてみると、赤坂氷川神社には、江戸型の山車がかなり良好な保存状態で残されていることが分かった。

 「これだ!」恵川氏は直観した。

●なぜ、「赤坂の街に山車」なのか

 「江戸時代から明治時代にかけてまでは、赤坂では山車を引いていたんですが、その後は神輿(みこし)に代わってしまいました。でも、神輿だと、各町会単位でバラバラに出すので、『赤坂』としてのシンボルになり得ません。それにその担ぎ手も浅草辺りから呼んでおり、必ずしも地元密着型とは言えませんでした。その点、山車を引くということになれば、24町会を統合する形を取れる上に、地元の人々だけで出来る。それに、神輿のように激しいものではないので、老若男女を問わず参加しやすいという利点もあります。また、神輿の時と違って、参加者募集の主体が古くからの町会ではなく神社やNPO(後述)になるので、最近急増しているセキュリティの厳しい新型高級マンションの住民の方々にも応募して頂きやすくなり、参加者層を一挙に拡大できます。それに何より、江戸型山車は都心では他に神田明神くらいしかなく希少価値も高い。そういうことを含めて、『赤坂のシンボル』になり得ると確信したんです」

 恵川氏は、各町会のメンバーをひとりひとり粘り強く説得して歩いた。「でも、反対は想像以上でしたね。そんなことできる訳がないとか色々と言われましたよ」と当時を振り返る。「うちの町会には関係ない」とか「お金が集まるわけがない」などと言われた上、町会同士の不協和音も表面化した。

 それでも、彼の粘り強い交渉は次第に功を奏し、特に2006年にNPO法人・赤坂氷川山車保存会(参照リンク)を設立してからは、話が一気に進んだという。

 「1神社ではなくNPOを受け皿にすることで、行政からの支援を受けやすくなりましたし、企業等からの寄付も受けやすくなりました。そうやって基盤を固めることで、話は急速に現実化したんです」

 こうして2007年、約100年ぶりの快挙が遂に実現した。「1回実現したことで周囲の反応は激変しましたね。それまで懐疑的だった方々までが、これぞ赤坂の誇りだと思ってくれるようになったんですよ」。そう話す恵川氏の顔に、思わず笑みがこぼれる。

 今回の「赤坂サカス」への巡行が、この成功にあやかったものであることは言うまでもない。回を重ねるとともに、「赤坂のシンボル」はより広く、深く人々の心に刻み込まれてゆくようだ。

●今後の「戦略課題」をどう乗り越えるか?

 「赤坂の街おこし」はようやく出発点に立った。これからが本当の勝負である。前述の通り、いったん魅力的な施設を作り、インパクトのあるイベントを打ってしまうと、それによって、自分たちを取り巻く「環境乱気流」レベルが一挙に上がり、その後は「非連続・現状否定型」の「革新」を行い続けない限り、サバイバルは難しくなる。

 江戸型山車の復活巡行など恵川氏の様々な働きかけによって、赤坂氷川神社を中核とする「氏神=氏子」関係の現代的再構築が進むとともに、何十年間も記憶の奥底に眠っていた「赤坂っ子としての自覚や誇り」が呼び覚まされ、「赤坂」として今後どうするべきか、という視点が出来つつあるようだ。

 「それまでバラバラだった町会同士の交流が盛んになり、赤坂全体でのコミュニケーションの基盤ができ始めたのは大きな進展だと思っています」

 確かにその通りだ。恵川氏によるこうした基盤作りの成果を、恵川氏自身を含め赤坂の街として、どう生かしてゆくかが、赤坂という街の今後の課題となるだろう。

 前述の青野啓樹氏は言う。「まだまだ町会ごとの温度差はありますが、それでも『赤坂を良くする』というゴールは同じだと思うんです。であるならば、そこに向けて、まず我々自身が変革への一歩を踏み出すべきです。『ついてゆきたい、参加したい!』と反対者にも思わせるような努力をしなければいけないと思っています」。

 根っからの赤坂っ子としての真情あふれる発言である。まさにその通りだろう。その「変革への一歩」を踏み出すためには、まず東京において、そして日本において、21世紀の赤坂がどんな“ミッション”を果たすべきかを明確にすることが必要だ。それが明確になれば、10年後、15年後の赤坂がどうなっているべきか、という“ビジョン”も自ずから明らかになってくる。そうなれば、それぞれの町会や各商店、個人も皆、それぞれの立場で何をなすべきかが見えてこよう。そして、自己の役割を果たすために必要となる部分で自己革新を推進してゆく。そうした革新の“ダイナミズム”が赤坂全体へと波及してゆくことで、反対していた人々をも巻き込むことが可能となり、その“うねり”は、やがては都内全域へ、そして日本全国へと波及し得る。

 その過程においては、TBS & 赤坂サカスのコミットメントの在り方も大切なファクターになってくるだろう。赤坂の街とTBS & 赤坂サカスとがシナジー(相乗効果)を発揮して、Win-Win」で発展してゆくためには、TBS& 赤坂サカスもまた、上記の「ミッション」「ビジョン」を共有化して、その実現のために絶えざる自己革新を断行することが必須となるからである。

 本記事のタイトルに掲げた問題意識、すなわち、「赤坂サカスは花を咲かすか」どうかの成否は、まさにこの1点にかかっていると言って過言ではない。

 果たして、21世紀の赤坂の果たすべき「ミッション」や実現すべき「ビジョン」は遠からず明確化されるのだろうか? 「神社の経営革新」を通じて赤坂再活性化の先頭に立ってきた恵川氏の活躍は、ここに来て新たな段階を迎えたようだ。ますます冴え渡るその辣腕に期待したい。(次週に続く)

●嶋田淑之(しまだ ひでゆき)

1956年福岡県生まれ、東京大学文学部卒。大手電機メーカー、経営コンサルティング会社勤務を経て、現在は自由が丘産能短大・講師、文筆家、戦略経営協会・理事・事務局長。企業の「経営革新」、ビジネスパーソンの「自己革新」を主要なテーマに、戦略経営の視点から、フジサンケイビジネスアイ、毎日コミュニケーションズなどに連載記事を執筆中。主要著書として、「Google なぜグーグルは創業6年で世界企業になったのか」、「43の図表でわかる戦略経営」、「ヤマハ発動機の経営革新」などがある。趣味は、クラシック音楽、美術、スキー、ハワイぶらぶら旅など。


http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/itmmkt-20080407029/1.htm

4月4日12時3分配信 毎日新聞

 子供がいる夫婦の生活で、夫が家事や育児に協力する時間や妻の勤務先の育児休業制度の有無が、第2子をもうけるかどうかの選択に大きく影響していることが、厚生労働省が公表した「21世紀成年縦断調査」で分かった。第2子が生まれた夫婦の割合は、夫の休日の家事時間が「ゼロ」と「8時間以上」で5.3倍、妻の職場に育児休業制度がある場合と実質的にない場合で1.6倍の差があった。

 この調査は、02年末時点で20〜34歳だった男女約3万3000人を対象に継続的に行われ、5回目の今回は2万204人に調査票を送り、1万7990人(回収率89%)から回答を得た。

 1回目の調査以降、子供のいる夫婦の29.4%に第2子が生まれた。これを夫の休日の家事・育児時間別に見ると▽「なし」7.5%▽「2時間未満」17.4%▽「2〜4時間」25.6%−−と、夫が協力するほど子供が増える率が高くなり、「8時間以上」だと40.1%の夫婦が第2子をもうけた。

 また、妻の職場の育児休業制度と出産の関係では、第1子を産む際は制度の有無による差がわずかだったのに対し、第2子になると「制度あり」の職場では45.5%が出産し、本人が「制度がない」と考えている職場は28%にとどまった。妻の雇用形態でも、第2子を出産する割合は、正規雇用が57.6%、非正規雇用が33.8%と差が出た。

 厚労省統計情報部は「女性からすると、1人目の出産は環境にあまり左右されないが、2人目以降は夫や職場が子育てに協力的でないと決断しにくくなるのではないか」と分析している。【清水健二】

 ◇総合的対策が必要

 阿部正浩・独協大教授(労働経済学)の話 調査結果からは、第1子をもうけて余裕がなくなった夫婦の姿が浮かぶ。以前と比べ、女性は核家族化で子育てを手伝ってくれる人が減り、待機児童が多くて保育園に預けるのもままならない。男性は30代の4人に1人が週60時間以上働くなど労働時間が長くなり、家のことまで頭が回らない。子育ては周囲の協力があって初めてうまくいく。育児休業制度だけでなく総合的な対策が必要だ。

最終更新:4月4日14時27分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000046-mai-soci

4月4日11時24分配信 時事通信


米オレゴン州の洞穴で発見された約1万4300年前と推定される人間の大便化石(米サイエンス誌提供)。オレゴン大などの国際調査隊が発表した。南北の米大陸では最古の人類遺物となる

【関連記事】 欧州最古の人類化石か=スペインで発見、120万年前
【関連記事】 最も原始的なコウモリ化石発見=超音波能力、後から進化か-国際チーム
【関連記事】 「世界最小の翼竜」化石を発見=スズメ大、白亜紀地層から-中国
【関連記事】 新種のカモノハシ竜化石発見=7200万年前の地層から-メキシコ
【関連記事】 古代と現在のワニの中間生物の化石を発見=ブラジル
(時事通信社)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000005-jijp-int.view-000

2008年4月4日(金)9時50分配信 時事通信

 【ロンドン3日時事】サッカーのクロアチア1部リーグで、プレー中にピッチ脇のコンクリート壁に頭を打った選手が3日、死亡した。ロイター通信が伝えた。
 亡くなったのはザダール所属の24歳のクスティッチ。3月29日の試合で足を滑らせ、タッチラインから2メートル離れていた壁に頭を激突させた。事故後に手術を受けたが、重度の脳損傷で5日後に死去した。同選手は同国の強豪ハイデュク・スプリトに在籍していたこともあるという。

http://news.nifty.com/cs/sports/soccerdetail/jiji-04F370/1.htm

前日2700, 寝る。

1030, 目が覚める。
1045, 起床。お茶。


1118, 朝食。タケノコ炊き込みご飯200g。豆腐と大根の葉のみそ汁(きざみネギ)。納豆オムレツ(玉子2、納豆、きざみネギ、納豆のタレ)。大根のぬか漬け。ポンカン。コーヒー。タバスコ。七味。650Kcal
 おお、目方の重いフライパンだとすぐに玉子が焼ける。嬉しい。


1150, ぬか漬けを漬ける。昨晩ぬかを足して、だいぶ落ち着いて生きた。もうちょっと全体量を増やした方が良さそうだ。キャベツ。人参。大根を漬ける。明日楽しもう。
 端を大きく穴をあけて、水たまりを作った。

1206, お手洗い。

1531-32m04s, 117//101, 仕事中ながらカーツ。


1640, 昼食。ペペロンチーニ(乾麺150g、ニンニク、タマネギ、オリーブ油、塩)。タバスコ。ヨーグルト150g。葡萄ジュース。900Kcal

1738-32m00s, 119//102, ながらカーツでチャリで移動。

2316, 58.6kg, 19%, 80cm


2339, 夕食。ビーフストロガノフ(トマトソース)。ジャガイモ、エノキ、ニンニク。ワカメ、酢。白菜漬け。干しマンゴー。700Kcal


2730, 寝る。

本日の摂取カロリー 2250Kcal

前回
http://hisajp.info/2008/04/post_686.html

レジスタンストレーニングは下記の通りとする。

1, 目標は筋刺激による体脂肪の分解とする。
2, 期間中は3大種目とクランチとする。デッド、スクワット、ベンチプレス、クランチの順番とする。
3, フェニックス社のカーツを併用する。
4, レジスタンストレーニングはフリーウエイトとする。
5, 60RM 法 3 set とする。F 社の筋肥大プログラムの数値(今は違うのかな?)。
6, 2 - 3 sets は、重量は同じままとし RM 数を自然低減とする。
7, 心拍数が 180 / 分間 を越えたら一時中断する。160 迄下がったら再度開始する。
8, Set 間は2分とする。行ってみて調整や変更を考える。

9, 前後に付随する運動は通常通りとする。
10, トレーニング頻度は、その日の朝に筋肉痛を感じなかったら行うとする。仕事の状況で延びる事はあるだろうが、早める事はしない。

11, トレーニング直後の栄養補給は、糖質40g、プロテイン粉末15g とする。事前補給は行わない。途中の補給は水だけとする。
12, トレーニング後の当日と翌朝の食事での1食あたりの摂取カロリー、およびその該当する日一日のカロリー制限はしない。ただし脂質は控える。

13, トレーニングをした日は、同日に時間があればながらカーツを行う。

14, トレーニングをしない日は、ながらカーツを適当に行う。

 4月になりました。
 年度変わりで仕事も一つ片付いて、精神的な余裕ができたので公開減量を行います。
 
 
 身体作りは事業プランや生活プランと同じです。
1、目標を設定する。
2、現在の状況を確認し分析する。
3、目標の達成の為の計画を立てる。
4、実行可能かどうかを判断する。
5、実行する。

 
6、進行状況を確認し分析する。
7、必要なところを修正する
8、実行する

 
  目標が達成される。もしくは目標を変更する迄、6〜8の繰り返し。

 順番は書き方で違いが出ると思いますが、おおよそ同じでしょう。

 よくある問題としては、1の目標設定が厳しすぎる事が多いです。厳しいというよりは、数値を自分の都合だけで設定している事が多いです。

 減量の成功の為には「実現可能の目標」を設定しましょう。
 実現可能かどうか分からない場合は、月に 1kg の減量として、それが実現できたら次回をワンステップ上げましょう。

 「友達の結婚式までに 5kg 絶対!!」
 結婚式は事前に招待状が届くのですから、ご招待をいただいた日から痩身を始めましょうね、、、。
 
 
 
 
 私を例にして書いてみます。

1、目標を設定する。
-1, 数値目標:脱力時へそ周囲を 2cm 減らし、79cm とする。
-2, 主観的目標:背中の腎臓裏の辺りの脂肪のつまんだ感じをすっきりさせる。
-3, 体脂肪は次点目標だが 1kg 減らすとする。体脂肪値から逆算する。
-4, 体重は気にしない。
 
 
2、現在の状況を確認し分析する。
-1, 2008/3の末日から数えて7データの平均が、58.2kg, 19.6%, 80.7cm である。
-2, この体脂肪計によると 11.4kg の体脂肪になるので、10.4kg が目標値となり、目標体脂肪率は 18% となる。この体重体脂肪の測定に使用した機材はあまり当てにならないが、一応目安とする。

-3, 皮脂厚測定法の場合、上腕三頭筋裏の皮脂厚は 8mm(4mm/1枚), 肩甲骨下は 16mm(8mm/1枚) で 合計 24mm となり、15.5% に相当する。
 (皮脂厚測定法の場合、皮下脂肪2枚の厚さを計る事になる。皮膚は1枚のため半分の厚みを考えないといけない)。
-4, 背中の腎臓裏の斜腹筋に沿った皮脂厚が 24mm(12mm/1枚) 程度ある。
-5, 腹直筋前面へそ回りは 12mm(6mm/1枚) 程度ある。とりあえず割れているが明確でないのが寂しい、、、。

-6, 腹回りの皮下脂肪が、 20cm 幅、周囲80cm、皮脂厚平均減少 0.5cm (5mm)
とすると、800cc になる。比重 0.8 とすると 640g となる。
-7, 肩甲骨回りで 20cm * 20cm、皮脂厚減少 0.3cm (3mm) とすると、120cc で 100g 程度になる。
-8, 上記合計 740g。
-9, 残り 260g は他からまんべんなく減るだろう。
-10, 腹回り皮脂厚が 0.5cm 減ると、胴体直径で1cm、周囲にして3cm の減少となる。腹回りからだけ減るのではないから、周囲 2cm の減少で妥当であろう。
-11, 他の部位には余り皮下脂肪が無い。全身に脂が薄く巻いているのはあるだろう。それは減るだろう。

-12, 体重との相関性は低いが、データを取る為に前後に献血を行う。そのため献血後の翌日(もしくは翌々日)から減量を開始する。
 
 
3、目標の達成の為の計画を立てる。
-1, 減量期間は開始日から2週間とする。
-2, 期限が来たらこの減量プログラムを終了するか継続するか考察する。
-3, 測定は随時行い平均値を取る。

-4, 体脂肪の減少は、食事制限を主とする。
-5, 体脂肪 1kg はおよそ 7000kcal なので、14日で割ると、1日当たり 500Kcal の減量となる。体脂肪として 70g 見当。
-6, 2008/3 の毎日の平均摂取カロリーは 2065 kcal なので、減量期間中の1日あたりの摂取カロリーは 1550 Kcal とする。
-7, 食事の内容は現在のものを基本とし、調理用の脂質と主食の炭水化物を減らす。
-8, 食材に付いている脂質は問わないが、玉子や豆腐など脂質の多い物はなるべく減らす様にする。
-9, タンパク質や繊維質、ミネラルやビタミン類の不足に気をつける。
-10, 快便を保つ様に、乳酸菌と上記繊維質の摂取を心がける。

-11, 運動面は現状の日常生活での運動に、体脂肪の分解の為にレジスタンストレーニングを追加しておこなう。
-12, レジスタンストレーニングの頻度は、筋肉痛が抜けたらとする。
-13, 上記内容はトレーニングをしない日の計画を含め、別途に定める。
-14, 有酸素系運動による脂肪燃焼は期待しない。
 
 
4、実行可能かどうかを判断する(整合性の確認)。
-1, 今迄同じ様にしているから問題ないだろう。
-2, トレーニング当日及び翌日のカロリー制限の解除は必要と思われる。
-3, 腹回りに体脂肪の付着が多いが、思惑通りにそこが取れるだろうか?
-4, 判断結果:
  とりあえずやり始めよう。途中で考えよう。
 
 
5、実行する。
-1, 初回の献血の翌日(もしくは翌々日)より開始する。2008/4/7 頃に開始の予定。
-2, 終了は、2008/4/21とする。


(注意!)
 今回の減量目標は厳しい数値ですので、数値設定は1日30g 程度に抑え、月間目標を1kg程度に設定してシミュレーションしてください。

前日2730, 寝る。

1030, 起床。お茶。
1058, 昨日買ったフライパンの焼き入れ。朝から何やってんだろう、、、。
http://hisajp.info/2008/04/post_684.html


1211, 朝食。ご飯240g(玄米25%)。豆腐と大根の葉のみそ汁。ネギと玉子の炒め物(玉子3、油、塩、胡椒)。人参と大根のぬか漬け。ヨーグルト150g。ポンカン。コーヒー。750Kcal
 焼きを入れたばかりのフライパンで作ったネギと玉子の炒め物です。

1235, お手洗い。

1531 - 32m04s, 117//101, ながらカーツでチャリで移動。
1600 - 16m04s, 111//99, ながらカーツを外して計った。直前との比較用。


1704, 昼食。牛丼並。みそ汁。紅ショウガたくさん、七味。750Kcal

1941 - 32m30s, 120//102, ながらカーツでチャリで移動。
2014 - 30m02s, 107//94, ながらカーツを外して計った。直前との比較用。


2227, フライパンの焼きを入れたときにコンロが汚かったのを反省した。コンロを数年前3ヶ月だけ使って取っておいたものと入れ替えた。型はこっちの方が古そうだ。


2235, ぬか漬けが水浸しだ。容積の割に大根を一度に入れすぎたのだろう。穴を掘って水をためてこまめに抜く。
 漬けておいた大根は全部出す。つまんだら旨い。

2353, 59kg, 19.5%, 81cm



2402, 夕食。ご飯240g(玄米25%)。豆腐と大根の葉とワカメのみそ汁。牛の冷しゃぶサラダ、ポン酢。キャベツのコールスロー。大根のぬか漬け。アボガド。800Kcal



2513, ぬか漬けに炒った糠を100g、粗塩を20g入れる。野菜は入れないで今晩はお休み。


2524, お茶。Alice さんからいただいたウーロン茶をいただく。小さくぎゅっとまとまっているが、お湯を注ぐとお茶っ葉がおおきく広がる。色も良い。

2700, 寝る。

本日の摂取カロリー 2300Kcal

2008年4月3日(木)1時57分配信 読売新聞

 「メタボ」が、おかしな形で肥大化することにならないか。

 新年度から、40〜74歳の約5600万人を対象とする「特定健診・保健指導」が始まった。

 内臓脂肪の過多に高血圧、高血糖が加わった「メタボリック・シンドローム」(内臓脂肪症候群)を防ぐことが目的だ。すでに「メタボ健診」という呼び名が定着しつつある。

 医薬品・健康業界は「メタボ予防」を唱え、商機と見ているようだ。だが、メタボ市場を太らせるような健診にしてはならない。

 メタボ健診はまず腹回りを測定する。男性で85センチ以上、女性で90センチ以上ある人をふるい分ける。さらに血糖、コレステロール、血圧が基準値を超えるなどした場合は、食生活の改善など保健指導を受けさせる。

 厚生労働省は、これで脳卒中や心筋梗塞(こうそく)といった生活習慣病を減らし、年間2兆円の医療費を削減できる、と目算している。

 健診の主体は、国民健康保険を運営する市町村や企業の健保組合だ。企業健保は、従業員の配偶者などの健診にも責任を持つことになる。専業主婦が健診を受ける機会が増えるだろう。

 保健指導によってその後の医療費がどれだけ減るか、といったデータが蓄積されていけば、医療政策にも生かせる。

 一見すると結構ずくめのようだが、疑問点もまた極めて多い。

 まず、生活習慣病予備群と判定される“メタボ基準”に、医学界から強い異論がある。

 たとえば、男の腹囲基準85センチは日本人男性のほぼ平均値だ。高コレステロールとされる値など各基準値も厳しすぎる、との指摘がある。日本人間ドック健診協会が、受診者データにメタボ基準を当てはめたところ、5割が「医療機関の受診が必要」になった。

 逆に“病人”を増やし、投薬などで医療費が膨らむ懸念をぬぐえない。読売新聞の調査で、メタボ基準の策定にかかわった研究者の多くが、製薬企業から寄付金を得ていることも判明した。これでは基準の妥当性を疑われよう。

 メタボ健診への取り組みぶりは市町村国保や企業健保の財政にも影響する。受診率などが低い国保や健保は、ペナルティーとして、高齢者医療費の分担金を多く負担しなければならない。保険者に本腰を入れさせるためとはいえ、やりすぎの感が強い。

 厚労省は、基準や制度を柔軟に見直していくべきだ。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20080402-00811/1.htm

2008年4月2日(水)17時32分配信 夕刊フジ

 湧永製薬(大阪市)は1日、薬局の店頭で口内の粘膜を採取するだけで、メタボリック症候群になりやすい肥満体質かどうかが遺伝子レベルで分かり、食生活のアドバイスも受けられる「肥満関連遺伝子検査キット」を全国の薬局、薬店で売り出した。

 生活習慣の改善に関心の強い人は多く、内臓脂肪の蓄積で生じるメタボの予防に向けた特定健診が今月から始まったのに合わせて発売した。希望小売価格は8000円。

 ほおの内側を綿棒でこすり、取れた粘膜を薬局経由で湧永製薬に送る。同社は肥満に関係する遺伝子3種類を調べ、太りやすくもやせやすくもない「標準型」か、おなか周りに脂肪が付きやすいメタボの「りんご型」、下半身が太りやすい「洋なし型」、太りにくい「バナナ型」かを判定。申し込みから約2週間で判定結果とともに、太りやすさの度合いや望ましい食生活のアドバイスも届ける。

http://news.nifty.com/cs/item/detail/fuji-320080402014/1.htm

 目方(めかた)と言わないといけない。
 重さと言ってはダメだ。

 このフライパンは厚みが 3mm くらいある。目方は 1.5 kg だ。
 直径は 26cm だ。

 一般的な家庭用のフライパンは 700g ~ 800g 程度だ。
 しかもテフロンでコーティングされてて焼き入れするなとある。
 どちらもけしからん。

 1.5kg あると片手で持てない。女性だと絶対無理だ。
 片手で使えないフライパンは、フライパンとしての機能は多分落ちるのだが、そんなの関係ない。目方はすべてを超越する価値なのである。

 物の価値は目方で決まる。軽いのはとにかくダメなのである(チタンはチタンで軽くても良い。これはそのうち載せます)。

 昨日、半額セールだったので嬉しくて買った。
 私が業務用の厨房機器に何か特定の感情を抱いているのは既にご存知の事と思うが、とにかく理由なしに嬉しいのである。

 今日はその焼き入れをお見せしたいと思う。

 こんなもん読んでくれる人いるのかなあ。まあいいや、好きでやってるんだし。しかも今日は忙しいのが分かっている午前中から、、、。



昨日買いました。半額でした。嬉しいです。



最初に焼き入れをして、回りのコーティングを焼きます。



強火にかけておくと煙が出てきます。たくさん出る迄待ちます。



煙がたくさん出たら、向きを変えてさらに焼きます。色が変わってきてるのが分かると思います。



大体こんなもんで良いでしょう。



中華用のへらですが、安かったので嬉しくて買いました。こっちも焼きを入れます。



徐々に焼きが入っていくのが分かると思います。



反対にしたとき突然姿をあらわにしたこの文様。感動が感動を呼ぶ。ああ、美しい。



こっちも徐々に縮まっていきます。



この蒼い鉄の色。ああ、限りなく美しい。。。



真ん中に焼きムラが見えたので、位置をずらして焼きます。



たいへん良く出来ました。自然冷却で冷えるのを待ちます。
焼きを入れた後はさびが入らない様に、冷えたら油を使って炒め物をして、油入れをします。


開始 1058,
終了 1111,
所要時間 13分間(思ってたより短い時間で出来ました)。

前日2730, 寝る。

0600, 目が覚める。神経の張りが残っているようだ。トイレに行って用を足し、再度寝る。

1040, うつらうつら。
1110, 起床。


1206, 朝食。おとし玉子ご飯(250g、玉子2、醤油)。お吸い物、きざみネギ。白菜の漬け物。人参とキュウリのぬか漬け。ヨーグルト150g。伊予かん。コーヒー。650Kcal
1219, お手洗い。

1325 - 24m00s, 119//98。ながらカーツでチャリで移動。


1628, 昼食。うどん(大)、きざみネギ、おろし生姜、七味。鶏唐揚げ。700Kcal


2226, ぬか漬けを、前日入れたキュウリと大根と人参を出して、大根を入れる。水がたまっていた。表面を慣らしてもひたひたしている。

2343, 58.6kg, 18.5%, 80cm

2409, 夕食。アサリとタケノコの炊き込みご飯200g。豆腐と大根の葉ときざみネギのみそ汁。鶏レバの甘煮(ニンニク、生姜、きざみネギ、砂糖、塩、醤油、日本酒、みりん)。厚揚げとワラビの煮付け。子カブの葉のゴマ和え。ぬか漬け。ポンカン。1000Kcal


2730, 寝る。

本日の摂取カロリー 2350Kcal

  [ 04月01日 19時59分 ]   J-CASTニュース  


「芝生が成長する季節なので心配無用」と話す

   「味の素スタジアム」をホームグラウンドにしているJリーグの「FC東京」が、同スタジアムに対し激怒している。試合の2日前に大規模なコンサートを受け入れたためで、「芝生が荒れて試合にならない」という理由のようだ。一方、スタジアム側にとって「コンサートはドル箱」で、両者の考え方は全く噛み合わない。
「どれだけ芝生が荒れると思っているんだ」

   「FC東京」は2008年5月6日に「味スタ」で「名古屋グランパス」を迎え撃つことが決まっていたが、08年3月中旬、「味スタ」側から試合の2日前の3日、4日に人気バンド「X JAPAN」のギタリスト、hideさん(享年33)の追悼イベントが開かれることを聞かされた。このコンサートには「X JAPAN」メンバー以外にも「LUNA SEA」「Dir en grey」などビッグネームが20組も競演。2日間で延べ10万人の観客が集まるのだという。

   これに対し「FC東京」は、
「どれだけ芝生が荒れると思っているんだ。しかも2日前のコンサートじゃないか」

と激怒した。「FC東京」はJ-CASTニュースの取材に対し、これまでも「味スタ」でコンサートやイベントが行われていて、サッカーの試合に影響が出ないようにお互い上手く調整してきたが、今回だけは寝耳に水の「特別」な出来事だとし、
「(日程変更や試合会場の変更など)どのように対応するか現在検討中です」

と怒りが収まらない様子だった。

   一方の「味スタ」は、5月は芝生が成長する季節のため心配いらない、とし、
「中一日あれば芝生の修復は可能ですし、これまでもコンサート後に利用者から苦情が来たことはありません」

と自信を覗かせる。「コンサート開催を事後報告してきたのはけしからん」などの「FC東京」からの苦情については「よくわからない」とし、
「これからもコンサート、イベントなどにできる限りスタジアムを提供し、より多くの人に楽しんでいただく姿勢に変わりはありません」

とJ-CASTニュースの取材に語った。
「コンサートはドル箱で、年に何度もやりたいのが本音」

   ちなみに、hideさんの追悼イベントは、主催者側から開催の打診が来て会場は押さえているものの、正式な申し込みはまだなのだという。

   Jリーグチームのホームグラウンドでも、サッカーのみの開催では採算が取れない。しかし、サッカー以外に貸し出すと、グラウンドが荒れ、チームから反撥も出る。関西にあるスタジアムはJ-CASTニュースに、
「Jリーグだけでは全然赤字。トラックを陸上競技に貸し出しても、たかがしれています。だからコンサートはドル箱で、年に何度もやりたいというのがホンネです。ただ、芝生が荒れますから、芝生の生え変わり時期に年に1回のコンサートは死守したいのです」

という苦しいサイフ事情を解説する。

   「味スタ」は、「東京ヴェルディ」のホームグラウンドでもある。今回の騒動についてヴェルディの担当者は、新聞が伝えたこと以外の情報はない、としながら、
「味スタも法人ですから利益を考えるのは当然だと思います。私どもとしましては、そうした中で、少しでも良いピッチコンディションが願い、ということですね」

とだけ話した。

http://www.excite.co.jp/News/society/20080401195900/JCast_18499.html

<<参照 紙面より>>

シロアリ腸内細菌のゲノム解読=バイオ燃料開発へ応用期待−理研

2008年4月1日(火)10時47分配信 時事通信

 シロアリの腸内には十数種の原生生物と数百種の細菌が共生し、栄養が少ない木を食べて生きていると考えられるが、理化学研究所の研究チームが1日までに、この細菌の1種の全遺伝情報(ゲノム)を世界で初めて完全に解読し、アミノ酸やビタミン類を合成していることを明らかにした。論文は米科学アカデミー紀要の電子版に掲載される。
 シロアリが高い効率で木を分解する仕組みの解明が進めば、木材や食料にできないバイオマスをバイオ燃料に変える技術開発に役立つという。 

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-01X135/1.htm

前日2700, 寝る。

今日は半分休み。

1120, 起床。久しぶりによく寝た。小。お茶。


1206, 朝食。ご飯250g。醤油味の豚汁、刻みネギ、七味。ベーコンエッグ(卵2、ベーコン1)。大根のぬか漬け。白菜の漬け物。ヨーグルト150g。リンゴ1/2。800Kcal

1249, お手洗い。


1635, ぬか漬け。前日のキュウリと大根と人参を出す。今日も同じ内容で漬ける。端々に水用の穴を掘る。



1658, 昼食。納豆スパゲッティ(乾麺150g、塩、オリーブ油、納豆、刻みネギ、海苔、醤油、納豆のタレ)。わかめとサニーレタスのサラダ(酢)。人参とキュウリのぬか漬け。アボガド。オレンジ(みたいなの)。コーヒー。99% チョコレート。850Kcal

2535, 59.2kg, 17%, 81cm


2543, 夕食。ハムとポテトとアスパラの温チーズ和え。サラダ。塩味のスープ。ポンカン。400kcal
2600, 足裏マッサージ器。今日はあまり痛く感じない。足裏をあまり使ってないからか?

2730, 寝る。

本日の摂取カロリー 2050Kcal

このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のブログ記事

最近のコメント