080915 レバーとチーズの薫製

|

080915smake1.JPG 080915smake2.JPG

080915smake3.JPG
1321, 豚レバーの薫製を作る。塩こしょうをもみ込む。虫が付かない様に空いていたナベに入れて蓋をして常温で暫く置く。

080915smake4.JPG 080915smake5.JPG
1517, 薫製。レバーを網の向こう側に置く。手前はあとでチーズを置く予定なので開けておく。
 今日のチップは「ブレンド」。ザラメを入れ忘れたので途中でホイルの上にちょっと乗せた。なにごともあまり気にしない。

080915smake6.JPG
いつもの蓋をして 60度を目指す。
15分くらい60度でする予定だったが、今日はなぜか80度まで上がる。具が少ない所為も有るだろう。とりあえず15分行う。

080915smake7.JPG
1535, 15 分したら良い感じだったので、チーズを乗せて 100 度に上げる。チーズを高温法では良くない気がするが物は試し。

080915smake8.JPG 080915smake10.JPG
1552, 再度 15 分で上下反転。チーズは溶けていて反転不可能。右の写真のチーズの下がにょろにょろしているのはトングで挟んで、プニュッと出たから。

080915smake9.JPG
一応トングも持ってます。こういうのがあるとそれだけでなんとなく業務っぽい。

080915smake11.JPG
1608, 再度 15 分で仕上がりを見たらオッケーに見える。チップがまだ終わっていないので、5分間くらい再加熱して火を止めて、そのまま自然冷却。

-------------------------------------------------------------------

080916smake1.JPG 080916smake2.JPG
080916 1320, 一晩寝かせたもの(冷蔵庫にしまわないで常温)。
 スモークチーズはこの面がアミ側。溶けて自重で落ち込んでいる。安いチーズでも香りが付くと美味く感じる。
 レバーも上手に火が通っている。あまり寝かさないで早めに食べるのも柔らかくておいしい。切った方の端の白いのは、先に切ったチーズが付いたもの。
 パンにはさんでワインでいただきたい。
 

このブログ記事について

このページは、hisaが2008年9月15日 13:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「080915 ベーコンを作る。1、準備」です。

次のブログ記事は「 80才のオーストラリア人男性、ボディビル大会に参加」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のブログ記事