薫製玉子の作り方

|

 薫製玉子の作り方。
 今回は皮をむいて作る方法。

11/11,

081111tamago1.JPG
2233, 固ゆでにした玉子。


081111tamago2.JPG
皮をむく。


081111tamago3.JPG
ソミュール液につける。


 ソミュール液の作り方。
お湯を沸かし、下記を入れ、自然に冷えるのを待つ。
・塩4~5%(基本的には塩だけ)
・醤油ちょっと
・八角(スパイス)
800cc くらい作ったが400cc 程度で足りた。


--------------------------


11/12,

081112tamago1.JPG 081112tamago2.JPG
1124, 一晩漬けた図。今回は醤油も使っているので、ちょっと色がついている。数時間水に漬けて塩抜きする。


081112tamago3.JPG
2108, 水気をふいて乾燥させる。


081112tamago4.JPG 081112tamago5.JPG
2214, 薫製を始める。


081112tamago6.JPG 081112tamago7.JPG
2226, 70 度くらい。玉子が汗をかくので再度ふいた。


081112tamago8.JPG 081112tamago9.JPG
2238, 70 度くらい。再度ふく。


081112tamago10.JPG
2251, 再度汗をかくので改めてふいたが、ここからは気にせずに一気に高温にする。これから100度で10分間くらい燻蒸する。


081112tamago11.JPG 081112tamago12.JPG
2302, 高温で10分行ったもの。大体色がついた。上下を返す。


081112tamago13.JPG 081112tamago14.JPG
2315, 110度位になってしまったが、まあいいや。だいぶ色がついた。チップもちょうど終わったので、燻蒸終わりとしてこのまま自然冷却。


081112tamago15.JPG 081112tamago16.JPG
2404, 作り立ての燻製卵。おいしそうだから夕食でいただく。


--------------------------


11/13,

081113tamago1.JPG
1829, 一晩冷却した薫製玉子。

このブログ記事について

このページは、hisaが2008年11月11日 22:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「081110 本日の測定 サバ缶はときどき無性に食べたくなる。」です。

次のブログ記事は「081111 本日の測定 献血に行った」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のブログ記事